2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
もうすぐ初盆なので親戚が順番に提灯を持ってきてくれます。いろんな形があるのでキレイですね~ところで、初盆の時に提灯をくれるのは鹿児島だけでしょうか???全国的に同じなのかな?あまり風習を知らないのでちょっと聞いてみたくて書いてみました(笑)皆さんの地域でも提灯をあげてますか~??そして、お盆の時にお墓へ持って行ってかけて飾るのかな?今日は散歩の時にトンボが異常に多かったです。バッタかと思~たでおい。
2007年07月31日
コメント(8)

はい~今日は2回目の日記ですこないだこちらで 紹介したパン屋さんのパン。通販だけじゃなく、移動販売でで売りに来るというので25日にやっと買いに行って来ましたそして、いつもの如く…またまたうっかり写真撮るのを忘れて食べ終わるところでした~(またかい)・・・で、入れてるお皿がイマイチダサいんですが失礼 これは、ミルクパン。はっきりいって『超!美味かったっす~~~~』見た目シンプルで本当に美味しいの??と思われそうですが、素材にこだわってるので次、また絶対に買いたいと思ったほどの味でしたよ~自分でトースターをあらかじめ温めておいてそれで1分焼いて食べるとホテルの朝食のパン、いやそれ以上かも?!と思える食感でした移動販売車で売ってるパンは ネット販売以外のパンもたっくさんありましたよ♪それは食べてしまったけど(爆)あんドーナツ、クリームの入った揚げパンとかカスタードがシュークリームのみたいに細やかで美味しかった~この写真のミルクパンは、ネット注文でも買えるので ミルクパン好きな方にはオススメです冷凍しておくといいそうです♪(冷凍してたのを自然解凍して、温めたトースターで1分)あ~また買いに行きたいけど、今度の水曜は行けないんだよな~(>_
2007年07月29日
コメント(4)
![]()
この前から エアコンの冷えをチェックしていましたが、あまりにも室外機が止まっている時間も長いし、やはりもう寿命だったみたいで親戚の電気屋さんから取り付けに来てもらいました。暑さだけは ほんと母も私も耐えられないので 即、取り付けです(~_~;)機能充実で誰もが納得の快適エアコン。清潔で心地よい住環境をサポートします。 東芝 インバー...で、本当は最近出始めたお掃除ロボット付きのエアコンにしたかったんですがちょっと割高で、10年ももたなかった場合を考えるとほどよい品にしておこう♪ってことになりました(笑)だって、テレビ、衣類乾燥機、冷蔵庫…次はどれがヤバイか ドキドキしますもんね(-_-;)それにしても、新しいクーラーは冷えが違いますねぇ~♪快適だ♪うほほほ~(^。^)
2007年07月29日
コメント(6)
今日の鹿児島は暑すぎて頭がクラクラするな~と思ったら玄関の気温はなんと37~38度でした外の方が涼しかったのかも37度なんて人間でいえば熱がある状態ですよねーしかも、こんな時に家のエアコンが冷えなくて困った~外の室外機が止まったりする時間が長すぎて 冷えすぎを押さえるって動作でもなくこりゃ 買い換えないといけないかもしれませんあ~電化製品は値段が高いから大変(>_
2007年07月27日
コメント(6)
![]()
先週のエンタでムーディの新曲『100万円の歌』を聴きました(笑)まだ聴きなれない曲で 最初は馴染めなかったけどビデオに録ってたので 何度か見るうちにちょっとツボにはまってきました。ビデオに録ってて良かった~♪(笑)しっかし、出だしが いきなり『ワワワ…』かよ(爆)メロディーもムード歌謡だけど。だれか見ました???で、こんなグッズ売っててウケた~!写真をクリックしたら更にウケてしまいました。けど、髪のカット具合で違うのか?ちょっとこのファイルはオシャレでカッコよく見えませんかね?(笑)ムーディ勝山クリアファイルムーディ勝山キャンディー「♪5円玉と1円玉はフフッフ~♪」にウケた人が多いみたいですね。今、私は TBSの番組の中での歌う工場見学先生にはまっています(爆)そして、メール着信音も チャラチャッチャッチャラッチャ~♪にしていますが鳴るたびにびっくりたまげます。そして、夜中に鳴るともっとたまげます!!!
2007年07月23日
コメント(6)

2007年03月17日の日記にも書きましたが私の食べてみたいパンを売ってるお店が家から行くには場所が分かりにくく、ちょっと遠いのでメールで問合せていたら返事がきていました毎週水曜は○○へパンの販売に行きます。時間は 国分駅前の美容室前に10時10分から30分まで。国分○○に11時から20分まで。どちらかにいらっしゃると、HP以外のパン100円からあります。 また、20日金曜日はドコモの○○店駐車場にて12時半から2時まで販売しております。 よろしくお願いいたします。こういう内容のお返事でした~細かい説明まで書いてあって嬉しい~ こんな近くまで移動販売に来てるとは知らなかった~これは是非、買いに行かねば!!!(笑)しっかし、通販で買うしかないな、って思ってたのにメールでこんな状況ですと書いたばっかりにご丁寧に教えてもらえたので書いてみるもんだな~って思いました(笑)まずは相談してみるもんですね今度、買った時こそ写真に撮っておかないとね♪…って写真撮る前にまた一気に食べ終わったりして(爆)←またかいこれも食べてみたい♪「ミルクパン・チョコパンは5個入りで420円です。他店と比べると高いパンでですが、材料が全く違います。」と書いてあったのでとっても楽しみですあ、明日は免許証交付日なので30分の講習を受けに行って参ります~なんかドキドキするな~
2007年07月18日
コメント(6)
今日の台風ですが、私の地域ではそこまで大きい被害もなく意外とだいじょうび。でしたで、話は変わりますが…マンゴーって今流行ってるからか、いろ~~んな食べ物でマンゴー味ってありますよね??で、我が家は ちょっとマンゴーの風味が苦手な方なんですけどたまに美味しいデザートとかあるのでマクドナルドでも「サンデーマンゴー」を頼んでみたわけです。ソフトクリームみたいなのにマンゴーのフルーツソースがかけてあるやつなんですけどね、うちの母食べた瞬間ぶったまげましたよ~お店の人とか ちょい先にいるし、隣の席にも孫とおばあちゃんが座ってるのに食べた瞬間『おえっ!まず~~~い』ちょっと… もう少し、ちっさい声で言ってくれよ~って感じ(恥)まぁ、確かにちょっとイマイチだったかな。いや~とっさのひと言って怖いですねぇぇ~(-_-;)
2007年07月14日
コメント(10)

いや~、毎日毎日、特に夕方から夜にかけて雨がよく降ります。よくもこれだけ降ってくれるよ!と言いたいほどです。雨、雷が怖いたろうは びくびくで夜も眠れず可哀想(>_
2007年07月12日
コメント(6)
![]()
父が亡くなってから、3ヶ月経ちました。。。早いものですね~ なんだかんだと忙しさに紛れてあっという間でもうすぐ、初盆が来るのです。今、その準備などで忙しかったりします。やはり父のことといえば、最後に行った病院での出来事ばかり想い出してしまいます。(あ~あの時はこうしていたな~とか、ここに来たっけ…など)特に父が心臓の手術をしてからは 私自身、心臓に関してのことや手術方法、お医者さんは患者のことどう思っているのだろう…とか妙に知りたくて、ちょうどテレビにもよく出演される南淵明宏医師の本を今、取り寄せして持ち歩いて暇さえあれば読んでいます手術の時に主治医の先生にいろいろと説明を受けたので読んでも専門用語が理解できるのですよね~以前は全く関心がなかったのに不思議なくらいです。私が今、持ってる本はこれ ↓最強ドクター治せる!108人(心臓病編(心臓血管外科・循環器)これから読んでみたい本はこれ ↓CABGのサイエンス南淵(なぶち)先生の本を読むと、あ~先生たちもこうなんだな~とかこういう風に思っているんだなど解るので、ちょっぴり気持ちが解って安心しますよ~しっかし、`最強ドクター治せる!108人(心臓病編(心臓血管外科・循環器)’の本はカラーで手術中の写真が載っているので 慣れない方が見ればゲロゲロ~~かも?!私は見なれてきたので、ど~~もありませんけどね(笑)最近は、単に心臓が悪い方ばっかりじゃなく…糖尿病からの合併症で悪くなる方が多いので もしもの時にこういう本を読んで勉強しておくのは大事だと思いました。いつか家族、親戚がそういう病になった時に役立つのではないかな?と思っています。
2007年07月08日
コメント(6)
最近の鹿児島は 梅雨に入ってからず~っと雨が続いてるような気がします。たまに ちょっと曇りとか降らない日もあるけど、殆ど雨全国的には 水不足の地域もあるっていうのにここまで差があるとはねぇ。。シラス台地にこれでもか!ってくらい雨が降り注ぎ、海岸付近はいつ崩れるんだろう?!って心配でなりません。そんな訳で、本日も集中的に降る時と降らない時とでは差があるんですが集中的に大粒の雨が降った時には 家の前の道路が水浸しで車の出入りも出来なくなるほどです。ハッキリいって 川??は~ はよ 梅雨明けしないかねぇ~(-_-;)
2007年07月06日
コメント(6)

私…最近、ちょっと体調がおかしくてゲロゲロげ~~~でした (お食事中にココを見てる方すみませんm(__)m)普段、荷物を重いのを持ったり、バッグが重いのと、PCで首が痛かったのもあると思いますが、車酔いをした様な気分の悪さでゲロゲロでしたこの間から ちょっと体がフワフワ浮いてるような…ダルくて外出もしたくないし、PCも開けたくないし…でも、今夜は生協の注文をどうしてもネットでしなくてはいけなくて…それで、夜の11時過ぎになってやっとPC開けた状態です台所で眠そうな顔して こっちを見ていたので私も居間から寝転んだまんまで撮ってみました(笑)『何??』という様な顔にも見えたり、寝ぼけてるだけにも見える。。。何だか、私の隊長、いや 体調と同じ感じの顔かな?という気もします。最近、隊長って書くとビリーを連想しますね(笑)
2007年07月04日
コメント(8)

我が家は 楽天仲間でもあり、以前からネット仲間のお友達カブさんの勤めているお店『宮文』さんの包丁を使っています場所は北海道にあります。先日、最近知り合ったある業者さんが包丁を砥いでくれるというのでカブさんちで買った包丁をお任せしたわけです。そして、結果…・・・ 傷はついてるし…あまり切れ味がよくないし…失敗しましたえ~?!って思ったほどで、文句も云えないし…(ま、タダでしてくれたので文句も云えませんよね)で、カブさんとこにまた送って綺麗にしてもらうのです。世界に一つしかない名前入りの「そらちん包丁」を大事に使わねば!!ほんと、母もお気に入りの包丁で、これを使ったら他のを使いたくないと言ってます皆さんも刃物を買うなら、宮文さんをよろしくお願いしま~す♪切れ味が違いますよ右上の包丁のところをポチッと押してくださればちゃんと楽天さんに加盟してるので購入もできて、ポイントもつきますよ~刃物専門・切味本位 宮文刃物店荒砥石 C 大田店長使用品 ←こんなのも発見(笑)カブさん、楽しみにしてますね~~~♪(^。^)「そらちん」の名前の所を 「さんた」って彫り直すなよ~~~♪(カブさんちの猫かい)
2007年07月01日
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


