全31件 (31件中 1-31件目)
1

エアコンを付けたほど暑かったベガス、3-4月は風が強く、いきなり寒くなって雹が降ったりもします。 ↑ラスベガスのデザートスポーツマンで600ヤード先にスティールターゲットを置き、スナイパーライフルの練習をしました。姿勢はプローン、バイポッドとサンドバッグ使用。風のため300m以降はスコープのダイヤルを1-2MOA左に調整しました。
2011.03.31
コメント(0)
ラスベガスで隣を走っていた車が付けまつげでライトならぬ、目力アップを狙っていました。
2011.03.30
コメント(2)
Tuff-N-Uff MMA チャンピオンシップスでリーがタイトルに挑戦します。ポスターになったのは二度目ですが前回よりインタビューやニュースの取材が多いのはリーがUFC重量級ロイネルソンのスパーリングパートナーをして強くなったとフェイスブックなどで皆に触れ回ったからです。ジムにもMMA30やチャンネル8が来るそうです。ヘルメットに3Dカメラを付けて拳とリーに着用させ練習を撮影するとか。うちは3DのTV無いんすけど。そうそう、ラスベガスムエタイセンターの判定や試合のミスマッチぶりに頭にきたうちの色帯連中が絶対KO勝ちするぜ!!!と燃えています。武道精神とか言う日本なら、同レベルで争って次元が低いとか言うんでしょうがここはアメリカの中でも特にシンシティなラスベガス。世界一シビアな格闘技ジム激戦区でもあります。生徒の親にスパーリング見学中に相手の子供を殺せと言うのはやめるように指導しなくてはいけません。日本の常識は日本以外では常識として通用しません。いつもナイスなアルバラードはジキルとハイドのようにドクターアルバに変身するそうです。ジムでは笑顔のジェームス・トーラーもMMA試合でやったようなKO勝ちを狙い、爪を研ぎ始めたと聞きました。フィリピン系テコンドー兄弟もようやくガードを上げ始めました。皆まとめてプロを目指し、今月も試合に出るそうです。
2011.03.29
コメント(0)
前から欲しかったAR15のロウワーレシーバーと合体させて使うタクティカル・クロスボウ、ラスベガスで購入!新しいもの好きの猫が寄ってきて遊ぼうとするので逃げ回っています。AR15は2丁持っているので沢山使った方を休ませるためにクロスボウ用にセッティング。富山県で弓道指導してる同級生に聞いたら海外でコンパウンドボウを使った弓道仲間がその命中率の高さに絶句したと言っていました。レッド・ドットでサイトインしたら、私のクロスボウの命中率もユーチューブにアップしますね。ライフルはAR10(308)のスナイパー訓練中です。弾丸や風によるスコープの目盛り調整を日記のようにノートに記録して来月の大会に備えています。拳銃と違って女性で参加している方をベガスのスナイパー大会では見かけたことがありません。コロラドやテキサス、アーカンソーなんかには居そうですが。今回の射撃姿勢はプローンとニー、スクワット、スタンディング。プローンのみバイポッド&サンドバッグ使用。手袋着用。AR-10 LWRC REPR 308 レイクシティのリロード・アーモ(150Grain)200M先のターゲット、300M先の豚の形の標的、400M先のターキーのネックと言われれば首、ヘッドと言われれば頭、500m先のラムの頭等をきちんと撃ちました。弾丸や気温、風が違えばダイヤルのナンバーが変わるので今年は細かく記録を取ろうと思っています。1200mのターゲットは4時の方向に二度着弾、風の分を考えてダイヤルを変えましたが手持ちの弾が尽きたので今回は外しでした。私が練習しているのを見た前回の参加者がくそ、来月あんたの奥さんが参加するのか?じゃ、俺は次は参加しないぞ!と拳に話しかけてきたそうです。女に負けたくないんでしょうねえ。でも、世界一沢山ヒットさせたスナイパーの記録保持者はロシア女性だそうです。
2011.03.28
コメント(0)
先月もKO勝ちしたけど空手のような押すパンチでなかなかKO出来ず、無駄弾を撃っていたリーですが私と拳がこの一月呼吸、こぶしの使い方、足腰の動きをみっちり矯正した結果、スナップの効いた蹴りと脳を揺らすパンチとを手に入れました。http://youtu.be/zkjDQqzliksボレアが1ラウンドTKO勝ちしたのでリーは必ず1ラウンドでKO出来ると信じていましたが、相手がロープにもたれたまま気絶という、あしたのジョーでも見たことが無いよいうな勝ち方をしてくれました。ガンダムやガンツなど、日本のアニメが好きなリーはそーゆーキャラみたく戦いたい!という強い憧れ(理想像)が明確なので地獄の特訓も黙々こなします。さ来週はMMAのTuff- N-Uffでチャンピオンベルトをかけた試合に出るリー、このムエタイ試合は単なるスパーリングだそうです。
2011.03.27
コメント(0)
試合前にグオオオオーーー!ウガアアー!!!などと相手に威嚇で吼えていたボレア、ムエタイデビューでTKO勝ちを飾りました。http://youtu.be/h3xUcWrixNw吼える選手は恐怖を隠して吠える場合もあるので心配でしたが、後輩のディンゼルがボケ審判に負けにされたので、その怒りで燃え上がりました。KILL!KILL!!殺す、殺せ!!!とプロレスのように叫びながら入場したせいで相手コーナーがびびり、本当にそうなる前にストップさせたのでKOではなくTKO勝ちでした。www.striking-unlimited.com
2011.03.26
コメント(0)
19歳の生徒がラスベガスムエタイセンターで10パウンド重い相手と戦わせられた上に無理矢理判定負けにされた試合です。http://youtu.be/opd99-mFLjE厳重に抗議したら、ラスベガスムエタイセンターの試合は毎回余りにもミスマッチだしジャッジも恥知らずだ、顔面に膝を入れても全く止めない、安全じゃないから注意するとコミッションのおじさんが言ってくれました。恥を知れ、自称ムエタイマスター!!!!!
2011.03.25
コメント(0)
www.striking-unlimited.comボレアはムエタイデビューをTKOで飾り、リーは前回に続きKO勝ちです。ラスベガスムエタイセンターに屯って居るアホなジャッジ連中に判定負けにされた生徒もいますが我々は全く負けたと思っていないのでユーチューブに試合ビデオを流しました。http://youtu.be/opd99-mFLjEKOかTKOで相手を完膚なきまで叩きのめさないと勝ちと判定されないタディでの試合は相手を可哀想と思うな、レフが止めるまでやれ、と生徒に言わざるをえません。そうしないと、どんなに頑張って練習してきて良い打撃を見せても自分のスクールを勝たせたい恥知らずの審判から負け、と宣告されるのです。アメリカのムエタイ試合は日本武道ではないですからね。
2011.03.24
コメント(0)
夜の10時過ぎに軽量級の立ち技系選手が電話をかけてきて、すいません、今週の試合でストライキングアンリミテッドをリプレゼント出来ませんと悲しそうに言うので仕事の予定でも入ったのかと思ったら、モブド&ロブド、つまり暴漢数名に襲われ、怪我させられた上にお金をとられたと言うのです。試合は毎月何度もあるんだから気にするな、それより自分自身の心配をしろ、と言っておきました。ラスベガスの治安は悪く、外出時、拳と私は何かしら武器を持ち歩くようにしています。ジムで教えているセルフディフェンスのクラスも武器対策で自分も普段持ち歩く武器を持っている前提です。銃を持っていない女子生徒に聞いてみたら彼女は小型ナイフ、ペッパースプレーや車のキーチェーンでもメリケンサック型の奴を持ち、子供が学校に行っている午前中にピットブルを連れて散歩してるそうです。
2011.03.23
コメント(4)
ラスベガスはもうかなり暑く、SPF50の日焼け止めを使ってもレッドロックス国立公園を2時間歩くと日焼けで顔の皮がむけてしまいました。アメリカ製品AVEDAのパックをするとかなり痛いので、沁みない日本製、アルビオンの美容液を使いはじめました。赤かった顔が白と言うよりは黄色っぽくなったような気がしますがアジア人なのでそれで白とみなされると思います。
2011.03.22
コメント(0)

拳と私は毎週1-3回のペースで拳銃やライフル、ショットガン等の試合に出ているので撃つ時も全く緊張がありません。 毎回違ったコースが楽しめる大会は参加料金10-20ドルです。最近は弾丸コストが安いのでグロック17やXDM9mmを使っています。
2011.03.21
コメント(0)
先週MMAの試合で勝ったカーロの弟、リチャードが今週末ムエタイ試合に出ます。減量中で汗をかくために凄い模様の白黒パジャマを穿いたまま、スパーとキック練習してました。ボレアは青と黄色のハワイアンパンツに紫のシャツ、カーロは青帯だからか真っ青なシャツ、うちのジムの連中はファッションセンスが明後日の方向にいってますが皆、自分らより背が高い美人の彼女が居るから良いんでしょう。
2011.03.20
コメント(0)
日焼け止めとファンデーションで出来たブラックスポッツを綺麗に洗い流してくれます。CURENatural Aqua Gel活性水素水使用、無香料、無防腐剤、無香料 角質クリアジェル洗い流すタイプwww.toyo-life.co.jp
2011.03.19
コメント(0)
富山県の実家に帰ったときに父がくれました。指にはめて、お風呂の中で肌のマッサージに使っています。繭玉には肌に良い成分が沢山含まれているそうですよ。城端織物工業協同組合Tel (0763)62-1065www.j-silk.cominfo@j-silk.com
2011.03.18
コメント(0)
キャットフィッシング。猫セラピーです。
2011.03.17
コメント(2)
AR10、308を使ってスナイパー大会に向けて練習中、スコープが目に近すぎてオークリーのレンズに傷を付けてしまいました…。アジア人の私にも使いやすいカットのお気に入りですがラスベガスの店には置いていないので新しいレンズはネットで注文です。友人が東京から10時間かけて茨城の親の家に行ったようですが、地震が毎日続いているし、水素爆発や火災が起きてる福島原発の放射能汚染もあるので非常に心配です。アメリカで見るニュースでは、茨城や福島は電話が繋がりにくくなっていると言うので余計な連絡はしないようにしていますが、、、。
2011.03.16
コメント(4)

布団に入ってる写真奥が旦那、手前が猫息子。3月も半ばになると、ラスベガスは結構暖かくなるので昼間はもう半そでです。うちでは冬服を仕舞い始めましたが、これから3日ほど、夜は寒くなるそうです。冬の間は猫が人間で暖をとっていました。足フェチ?
2011.03.15
コメント(3)
アメリカでホワイトデーは無いけれど嬉しいニュースがありました。茨城、千葉、福島の友人や親戚と連絡が付きました。福島は原発が心配なのですが、、、。北茨城でも放射線のレベルが100倍、胸のレントゲンの10分の1とかいうけど、、、。地震発生中の長野と新潟に挟まれ石川の能登原発が直ぐ傍の富山も、まだまだ怖いので用心して下さい。青森沖合いには米軍の原子力空母が入り救助活動をはじめました。ありがたいし、頼もしいです。核で失敗、核に守られる、、、。ボールの上で曲芸するサルの火遊びのようです。
2011.03.14
コメント(2)
ちょっと前に台湾から日本に向かう飛行機の中で、目のクマに効くというクリームを購入しました。今までアルビオンやエスティローダを使っていましたが私には余り効かないようです。同じクマ顔、父さんの分も欲しかったのですが、最後の1本で売り切れでした!TVの見すぎと寝不足でクマが増えたから今日から使ってみます。Bremenn Research LabsHylexin9.5% Lexin- DC ConcentrateSerious dark circleswww.Hylexin.com
2011.03.13
コメント(0)
今月もブーイングなどで態度が悪い10th Planet Jiu-jitsu相手にStriking Unlimited MMAの青帯カーロが殴り勝ちました。でも、まーたガードを下げてテコンドースタイルになってしまい、良い顔面パンチを貰ったので見て叫ぶだけ、一緒に戦えない私はアップセット、隣で彼の弟はひざまずいて手を合わせ始めるし、、、。思わず観客が見てる前で、血まみれで試合を終えて帰って来た生徒の頭に空手チョップをみまう真似をしてしまいました。勝ったは良いけど、練習に無い動きをして余計な心配させるなあーーー!!!!テコンドー出身のカーロは4月にムエタイ試合に出ます。今度ガード下げたらジャンピングスクワット60回増し。
2011.03.12
コメント(0)
日本の太平洋側に津波襲来、地震もマグニチュード8.8とか。NHKの特別放送をラスベガスで見ながら携帯メールやフェイスブックで友人や家族と連絡を取っています。茨城、福島、北海道の親戚が心配です。
2011.03.11
コメント(10)
チューブ式のグロスは暑いラスベガスで車やカバンに入れっぱなしにしても膨張したり溶け出したりして容器から洩れる事が殆どありません。ポケットに入れてハイキングに行っても大丈夫、上に座り込んでも怪我しません。色も勿論お勧めですよ。
2011.03.10
コメント(2)
台湾留学中地震にあった経験があるので防災グッズは結構真面目に揃えています。寝袋もありますが、寒い富山出身なのでリュックのポケットにはこれも入れてます。Survival Sheet-G/S株式会社High MountMade In Taiwanwww.highmount.co.jp
2011.03.09
コメント(0)
実家はほんの少し高台にありますが、石油基地や外国船が入る港が目の前なので船や瓦礫が津波で一気に流されてきたら消し飛ばされそうです。富山県は高い山が沢山あるし、近所にも二上山はあるけれど高台に行き着くまで細い山道は渋滞必至、ジムで歩いてる父は走って生き残れるかもしれないけど車椅子のおばあちゃんは、、、。私は地理や地質学選択じゃないんで分かりませんが富山平野って川も多いし日本海に面して周りの岐阜も新潟も長野も地震、活断層もあるから富山がずぼっと地盤沈下して無くなったりして、、、と怖いことを考えました。でも、昔、北陸の辺りは中国大陸と繋がってて、川が流れ着く最後の場所だったから恐竜の化石が沢山出ると聞いています。ほんの少し残された高台の部分が日本なんですね。実家の両親には山に住んでもらいたいけど雪崩の季節なのでどっちも駄目、アメリカに来て下さい、、、。
2011.03.08
コメント(0)
調理の必要なし、カトリーナの時も活躍した濡れても大丈夫な米軍パッケージたまにはベジタリアンも良いかと。
2011.03.07
コメント(0)
家にある防災リュックの中は日本で買った軽くて便利な防災グッズで一杯です。ホッカイロ、携帯用防寒シート、寝袋、小さくたためる防水ポンチョ、防水携帯電話、頭に取り付けるライト。アメリカ製のサバイバルグッズは殆ど軍用品なので大きく重たいんです。今度帰ったら、東急ハンズでペットを運べるリュックも買おうかな。富山の実家に防災リュック置いてきたけど日本だから銃は無し、それに冬用では無いので中身は防寒、防水グッズと入れ替えて欲しいです。
2011.03.06
コメント(0)
過酷な紫外線にさらされるベガス、日本から持ってきた角質クリアジェルはアメリカ製品より肌へのダメージが少ないので重宝しています。ただ、プッシュポンプ式なのでアホ猫が顔をこすり付けないように使った後はシャワーから出して戸棚に隠さなくてはいけません。このメーカーのクリームと化粧水と美容液が一緒になったジェルも使いましたがこれはちょっと日焼けでダメージ肌の私には刺激が強かったので首用にしました。
2011.03.05
コメント(0)
南アフリカの特殊部隊でラぺリングの教官だったファブリシアス氏がひょっこりStriking Unlimitedジムに現れ、来週サクラメントで会社のCEO達が来る男試しのセミナー開くけど、来ない?http://www.davidfabricius.com/と普通なら1人1000ドルとやらの根性試しハイキング・ツアーに招待してくれました。男だけのはずなのに女を呼んだ、と文句を言う方も居たそうですがファブリシアス氏は命がけラペリングを体験させ、初めての動きを問題無くこなす様子をみて精神・肉体コントロールの度合いはテスト済みと他の元スペシャルフォースの教官達を説得したそうです。男だけ!の場に何故かいつも入り込むなあ、と旦那は呆れ顔。旦那の仕事の都合が付けば行こうとハイキングしながら走る練習を始めました。
2011.03.04
コメント(2)
友人の優勝した試合ビデオを編集しました。http://www.youtube.com/watch?v=qP0J4k02OGwNobuo Yagai www.nobutraining.com
2011.03.03
コメント(0)
自由が丘のランドマーク歯科で購入した電動歯ブラシですが、ラスベガス在住なのでヘッド(ブラシ部)交換出来ません、、、。旦那が強く使いすぎなんですけど。
2011.03.02
コメント(3)

朝から銃を持って走り、ライフルマッチに向けた自主トレをしました。http://www.youtube.com/watch?v=2Cej3NT2biM隣のレンジで煙がもうもうと上がってるので、カメラでズームしたらキャノンが、、、。 こんなものまで持っておじちゃん連中がもしもの為に備えているラスベガス。冗談みたいでしょ?
2011.03.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1