全32件 (32件中 1-32件目)
1

世界初!目の疲労感を軽減してくれるKW乳酸菌サプリ。が発売されたんですね。私、レーシック手術をしています。パソコンに向かうことが多く、目の疲れを日々感じています。パソコンやスマホの普及で、目の疲れを感じている方は多いはずです。このサプリは、キリンと小岩井乳業が乳酸菌研究のエキスパートとして共同研究を重ねてKW乳酸菌が目の疲労感を軽減すると世界で初めて発見したそうです。KW乳酸菌を500億個。ビタミンEも配合されています。1袋には、60粒が入っています。1日2粒なので30日分を目安に頂きましょう。飲むタイミングはいつでもOKサプリは食品ですので、薬と一緒に飲んでもOK目のためにルテインなどのサプリを飲んでいる方もいると思いますが併用して飲んでもOKですよ。1日2粒を飲みます。小さいサプリなので飲みやすいですよ。サプリなので、即効性があるわけではないので1か月飲んですごくよかったというのはないのですが・・・目に良いサプリってこれからきっと普及するんじゃないかな?だって、スマホする人が多くて子供の視力低下などマスコミでも注目されているから。寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.31
コメント(0)

令和元年ももうすぐ終わってしまいますね。今年もいろいろなことがありました。1つ歳を重ねていくことは体力がその分なくなっていくことをここ数年実感しています。体力はなくなっていきますが、今までの経験と気力でいろいろなことを乗り切っていけたらと思っています。今年もたくさんの本を読みました。たくさんの本との出会いは、私にとって本当に幸せな時間です。来年もたくさんの本を読んでこのブログで紹介したいと思います。さて、ランチは手作りのピザをいただきました。ドリンクは、アップルタイザーです。砂糖不使用でとっても飲みやすいんです。ティータイムは、いただきものの紅茶と沖縄土産をいただきます。カフェインが苦手なので、ミルクと一緒にいただきました。アールグレイの香りのよい紅茶です。沖縄土産の白いブラックサンダー。食べ応えがあって美味しいです。いつも私のブログを読んでいただきありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いいたします。寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.31
コメント(0)
![]()
最近の美容家電って結構すごい!と私は今年実感した。パナソニックの光エステを今年の初めにモニターさせていただきましたが美顔器としてすごくいい!もちろん光エステの効果は夫のおひげにも効果があるからかなり実感している。ひげの濃い夫ですが、光エステを使うようになっておひげの伸びが違うんですね。今回は、目の疲れを感じている私がパナソニックの目もとエステを購入しました。有楽町のビックカメラでは、実際にこの商品を試すことができます。実感して購入したい方は、有楽町のビックカメラおススメです!スチームの力で目を温めてくれます。パソコンに向かうことが多い私。読書が趣味なのでとにかく1日中目を酷使している。眼科に行くとまぶたの裏の脂が固まっています。目を温めてくださいと言われました。目薬よりも目を温めるようにアドバイスを受けました。濡らしたタオルをレンジでチンしてホットタオルで目を温めたりしましたが面倒くさがりの私は続きませんでした。そのため、今回パナソニックの目もとエステを購入しました。レーシック手術をしている私は事前に手術をした医師にこの商品を使っていいか確認しています。リフレッシュコースリラックスコースクイックコース3つのコースがあります。私は、リフレッシュコースがお気に入りです。12分目を休めることができます。本体はこちらです。充電式になっています。アロマの香りも別売であるようですが我が家はアロマは別途持っているので必要なし。使いません。ちなみに私は生活の木のアロマディフューザーを愛用中です。ソファに寝転んで、目に本体をのせて電源を入れます。スチームで目の周りを温めてくれます。本体は洗えないけれど、それ以外は外して水洗いできます。夫婦で使っています。以下の付属品を水にぬらしてしっかり水を落として本体に設置します。びしょびしょにする必要はありません。本体のこちらに設置します。初めて使う際は、低から使っていくのがいいようです。1か月間は、週に3回程度にとどめました。1か月経過したら、毎日使ってもいいようですよ。購入して1か月間は2日に1回使用していました。目の周りが温かくなって、いつのまにか眠ってしまうことも・・・本当に気持ちが良いです。夫婦で使えるのもうれしいです。夫も珍しく喜んで自分から使っている。目の疲れを感じている方にオススメです!現代人はスマホのやり過ぎだって、先日テレビでも放送していましたね。目を休めることも大切です。パナソニックの目もとエステを自宅に置いて毎日の愛ケアをしてみませんか?最近気に入っているアップルタイザー。砂糖不使用のスパークリングジュースです。とっても飲みやすい!
2019.12.30
コメント(0)
![]()
感性をみがく練習 [ 名取芳彦 ]この本は、もう一度読みたいと思える本です。珍しく本棚に残していました。久しぶりに読んでみました。最初に読んだときとは違った感じがしますが再度読んでみてもやはりいいな~と感じる本です。著者は、1958年生まれ。大正大学を卒業後、英語教師を経て住職さんになった男性が書いた本です。人生を楽しむ60の方法が紹介されています。最初から読む必要はありません。興味のあるページから読んでみるのもおススメです。人間関係をよくする感性では、「みんなから好かれる必要はない」と書いてあります。仏教では、「嫌われても心穏やかでいる」ことを目指しています。年齢とともに私自身も開き直りではありませんがみんなから好かれる必要はないと感じるようになりました。また、老いと死についての感性では「○○歳までに何かをする」と目標設定することを勧めています。目標設定するだけで、その年齢になるのが楽しみになるんですね。いくつになっても「私の人生はこれからが一番素晴らしくなる」そう思える人生でありたいものです。そのほかに「贅沢を求めすぎると、謙虚さは消え、心がマヒ状態に陥ってしまう」など現代人には耳の痛い言葉が紹介されています。この先、今日より若い日はないと思って人生を楽しく生きていくことも大切なんですね。読みやすくわかりやすい内容になっていますが何度も繰り返し読むことによって自分の人生の幅が広がっていくそんな1冊です。ありのままの自分で年を重ねられるのが一番ですね。自分の感性を磨きたいと思っている方に是非おススメしたい1冊です。山忠の靴下を愛用しています。丈夫ですので、長く愛用できますよ!寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.29
コメント(0)

イルコルポシリーズは、海のミネラルに着目したワンランク上の大人気ボディケアシリーズです。女性雑誌だけなく男性誌や美容本などの多くのメディアに取り上げられています。今回、シーボディのミネラルレッグスムーサーをお試ししてみました。足専用「ミネラルレッグスムーサー」お試しトライアルサイズ(両脚2回分)お試し価格:1,200円全国送料無料次回使える15%OFFクーポン日焼けあと・黒ずみにブライトニング美容液2包・全身用引き締めボディクリーム2包付き雪塩、海藻エキス、薬草ハーブエキスが配合された海洋ミネラルたっぷりの美脚を追求するために作られた脚専用の本格派マッサージ剤です。 アンズ核のスクラブが角質を取りながら、適度に刺激を与えてくれます。ひんやりとした清涼感で 脚のむくみをすっきりさせ、老廃物を流しメリハリ脚へ導きます。 お肌に負担がかかる成分は極力排除!無香料無着色・パラベンフリー・アルコールフリー・界面活性剤フリー鉱物油フリーアンズ核のスクラブで、足をやさしくマッサージします。身体を温めてから、ミネラルレッグスムーサーを使用するのが効果的です。「ミネラルレッグスムーサー」美脚を追求して開発された本格マッサージ剤っていうか・・今の季節お風呂の中を温めて湯船に浸かって体を温めてからミネラルレッグスムーサーを使ってくださいね。じゃないと・・・寒く感じます。だって、メントール効果でひんやりしてしまいます。2回のお試しだから、脚痩せ効果は実際にはわからなかったけれど・・・角質ケアは実感できました。マッサージした後、お風呂から上がると脚がすべすべしているのがわかります。これってうれしい!シーボディのミネラルレッグスムーサーと一緒におすすめ足マッサージガイドなるものも同封されています。この通りに足マッサージをやってみると効果を実感できるかも。私の場合、足裏に疲れを感じているので足裏マッサージをしっかり行いました。これ・・気持ちいい!足のむくみと足の疲れがスッキリ!イルコルポのミネラルボディシャインジェルとミネラルボディクリームも2包だけどサンプルとして入っています。お風呂上りに、ジェルそしてクリームで足をマッサージして保湿しましょう。【ミネラルレッグスムーサー】週2回のマッサージでメリハリ脚今飲んでいるノンカフェインブレンド茶。楽天で注文しました。ノンカフェインなのでやさしいお茶です。寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.28
コメント(0)
![]()
定年後年金前 空白の期間にどう備えるか (祥伝社新書) [ 岩崎日出俊 ]早稲田大学政経学部を卒業した著者。長年、金融関係で働いてきた経験をもとに年金後の資産運用についてもわかりやすく触れている。定年後に慌てないために定年前にすべきこと考えなければいけないことがわかりやすく紹介してある。コーヒーブレイクとして、各章の終わりにお得情報も書いてあるので大変参考になる。再雇用か?起業か?定年後はいろいろな生き方がある。もちろん働かないという選択肢もある。人生100年時代に突入。年金をもらう65歳までをどのように過ごすか?今後は定年も65歳が当然になるのではないかと思うが今はまだ60歳で定年。そしてその後再雇用という会社がほとんどだと思う。中高年が絶対してはいけないことに借金がある。これは絶対に守りたい!住宅ローンのある人はできるだけ早く住宅ローンを完済することもおススメ。起業する場合は、撤退のルールを決めておく。これも大切ですね。定年前の夫婦に是非読んでほしい。文系が20年後も生き残るためにいますべきこと [ 岩崎日出俊 ]不透明な10年後を見据えて、それでも投資する人が手に入れるもの [ 岩崎日出俊 ]60歳からでも間に合う人生100年時代の正しい資産づくり/岩崎日出俊【合計3000円以上で送料無料】寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.27
コメント(0)

カフェインが苦手な私は、1年中ハーブティーを飲んでいます。自分の今の体に耳を傾けながらブレンドティーを作ります。今日の私のブレンドティーはクローブローズマリーエルダーフラワーローズを少々身体が温まるハーブのブレンドティーです。クローブは、毎年作っているポマンダーの残りのハーブです。抗菌効果があるハーブです。冬の寒い季節にティーに少しブレンドすると身体が温まります。癖のあるお味なので、少なめに!こちらは、我が家のお庭で育ったレモングラスティーですレモングラスは、ハーブの中で唯一生のまま冷凍保存できる優れもの。ジッパー付きの袋に入れて、冷凍保存しておくと1年中生レモングラスティーを楽しむことができますよ。レモンの香りにとても癒されます。寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.26
コメント(0)
![]()
女子のうつ PMSがラクになる本 [ 西村留美 ]著者は、女性ホルモン専門家と名乗っていますが医師ではないようです。女子うつを4タイプに分けてそれぞれの対策を紹介しています。寝る前のスマホをやめると生理痛や不調が改善するなど紹介しています。また、自分が本当になにを感じているのか気付いてあげる事が大切だとこの本では紹介しています。PMSや生理前のつらい状況への対処法が紹介してありますがあくまで参考程度にした方がいいと思います。なぜなら、著者は医師ではありませんから。PMSではなく、他の病気が隠れている場合もあります。女性ホルモン専門家といっても、自分の経験と今まで多数の女性達をメールなどを含めて相談に乗ったという女性です。最近は、自分で専門家と名乗る人がいますがやはり医師ではないので本当につらいときは病院に行って相談するのがいいと私自身は思います。仕事をしている20代~30代の女性向けに書かれた本なので更年期の女性が読んでもあまり参考にならないような気がします。生理前のPMSがつらいなって感じている女性が読んで自分の対処法を学ぶのはいいと思いますが本当につらい場合は、著者に相談するよりはちゃんと医師に相談することを私はおススメします。「ひとりで頑張る自分」を休ませる本/大嶋信頼【合計3000円以上で送料無料】消したくても消せない嫉妬・劣等感を一瞬で消す方法 (<CD> オーディオブックCD) [ 大嶋信頼 ]「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法 (<CD> [オーディオブックCD]) [ 大嶋信頼 ]寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.25
コメント(0)

カフェインが苦手な私は、ノンカフェインのハーブティーを中心に毎日飲んでいます。お茶が大好きな私。今回は、オーガニック認定茶葉でおススメのタイガーのルイボスティーを飲んでみました。フレッシュキープ製法になっています。身体にやさしいノンカフェインのルイボスティーは夜寝る前に飲んでも安心。胃腸の弱い私にもやさしいお茶です。タイガーのルイボスティーは、ティーバッグにもこだわっています。無着色で耐熱性の高い「スーパーソニクロン」を採用。この三角ピラミッド型にすることで茶葉と茶葉に空間ができてルイボスティーのエキス抽出力が高まるんです。タイガーのルイボスティーは、水出しが個人的にはおススメです。でも、お湯を注いでも美味しいですよ。いろいろなルイボスティーがありますがタイガーのルイボスティーはオーガニック茶葉にこだわっていて身体の内側から元気になるお茶です。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!今年ももうすぐ終わり。ふるさと納税は今年も私は楽天です!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.24
コメント(0)
![]()
「ひとりで頑張る自分」を休ませる本 [ 大嶋 信頼 ]「いい人」って疲れませんか?「いい人」になれば自分が疲れてしまうし損をしてしまう。この本は、「いい人」が読む本です。「いい人」でなくなったって、自分の人生は誰からも見捨てられません。と著者は言っています。著者自身も職場でいい人でいたことがあるそうです。幸せになるには自分中心になるのが一番だと著者は言っています。最近の若者を見ていると、ネットの普及によるのか??いい人はいなくなったように私自身は感じています。電車の中で人にぶつかっても「ごめんなさい」といえない日本人は多いです。海外に出かけると人にぶつかったら「SORRY」って言ってくれる。でも、日本人は最近「ごめんなさい」って言わない人が多いと感じているのは私だけでしょうか?今年、私は自動車事故の被害者になりましたがその時も加害者はあらゆる嘘をついてきました。最近私の周りにいい人っていない!そう感じるけれど、この本が出版されているってことは「いい人」は存在するんですね。この本では「いい人」が自分らしく生きるようになったら周囲もイキイキしてウィンウィンの関係になるって紹介しています。「いい人」をやめるとこんなにHAPPYなことが自分自身だけじゃなく周囲にも起こるよってこの本では言っているんだけど・・・私自身はそんなに「いい人」ではないのでこの本を読んでもあまり自分自身にしっくりこなかったような・・・気がします。いい人をやめて「自分中心」に生きるヒントがこの本には書いてあるんだけど。日本人みんなが自分中心になったら。。。個人的にはちょっと怖いような気がします。だって、自分中心で歩きスマホして全然前を見ずに歩いたら他の人にぶつかってしまうでしょ。だから、自分中心に生きるというのもほどほどに・・・お願いします。ふるさと納税は、楽天でしています。ポイントが使えて、ポイントが貯まるのがうれしい!あなたの毎日に、ハーブのチカラを。にほんブログ村にほんブログ村津
2019.12.23
コメント(0)

今回は、金印さんのワサビスルフィニル成分の入ったサプリワサビスルフィニルグルコサミンをモニターさせていただきました。「ワサビスルフィニル」には、活性酸素の発生をもとから抑えて体内の酸化を防止する効果があるんです。そのうえ、免疫細胞を活性化してくれる働きもあるので風邪やインフルエンザの季節におススメ。また、ワサビ葉に含まれる「ワサビフラボン」には肌の外側から皮膚細胞のコラーゲン生成力を高めてくれる効果もあるんです。健康だけではなく美肌にもワサビっていいんです。金印のワサビスルフィニルグルコサミンのグルコサミンは、カニ・エビなどの殻からとれる良質のグルコサミンにサメヒレ軟骨から抽出されるコンドロイチンをミックスしています。だから、金印のワサビスルフィニルグルコサミンは、軟骨の健康だけじゃなくお肌のコラーゲンや骨の健康にもいいんです。ワサビスルフィニルグルコサミンサプリにはオリーブ葉抽出成分+MSMが入っています。オリーブの葉から抽出される「ヒドロキシチロソール」はグルコサミンと一緒に摂ると効果がアップするそうです。MSMとは、メリルスルフォニルメタン。軟骨成分の1つである「硫黄」を効率よく補給して軟骨を強化してくれる健康成分だそうです。1袋には、120粒が入っています。1日4粒を目安にいただきますので1袋で30日分になります。ワサビスルフィニルグルコサミンは、・関節を痛めたことがある方・階段ののぼりおりがつらい方・よく運動する方・年齢を感じ始めた方・カルシウム不足を感じている方などにおススメです。飲んでいる方はやはり年配の方が多いのですがアラフィフ女性やエイジングケアに余念のない方に是非おススメのサプリです。サプリはソフトカプセルタイプになっていてつるんとしているので飲みやすいです。ワサビってチューブのワサビを家に置いている人が多いと思います。我が家の冷蔵庫にも常備しています。でも、残念ながら食品添加物の多いチューブのワサビでは健康効果を得ることはできないんですね。だからといって、生ワサビを手に入れるのは都会に住んでいるとなかなか難しい。それにお値段も高いです。そんな時に金印のワサビスルフィニルグルコサミンのサプリメントを是非活用するのがおススメです。ワサビって1300年前の飛鳥時代から薬草として日本では利用されてきた歴史があります。そんなワサビが健康に悪いわけがない!健康のために何かしたいな~なんて思っている方にオススメのサプリです。女性にうれしいワサビスルフィニルコラーゲンもあります。こちらは、毎日9粒をいただきます。ワサビスルフィニルわさび&オリーブもあります。寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.22
コメント(0)
![]()
定年後のお金の不安を解決する本 (知的生きかた文庫) [ 奥村彰太郎 ]私自身、著者と同じファイナンシャルプランナー(CFP)取得者で1級ファイナンシャル・プランニング技能士です。同じ立場から読ませていただきました。定年後といっても、退職金や再就職、年金のことだけではなく介護になったとき、相続など先のことも紹介されています。人生100年時代。定年後、すぐに介護が発生したりすることはあまりないと思いますが高齢者向けの施設や訪問介護などが詳しく書かれています。お墓や葬式に関しても紹介してありましたが定年間近な人がこれを読んでもお墓や介護、葬式問題は身近に感じないでしょう。定年後にかかる生活費に関しては統計が紹介されていますがあくまで統計です。この統計は参考程度に。1か月の食費6万459円とありますが夫婦二人でそんなにかかるのでしょうか?年金に関しても、年金の繰り上げ受給がお得だと紹介されていますがこれはすべての方に言える事ではありません。若い奥さんと結婚している場合は加給年金があるので65歳で年金をもらったほうがよいなどその人その人で違うのでこの本を鵜呑みにしないことがおススメです。保険に関しても、著者の考えが紹介されていますがあくまで参考程度にしたほうがよいと個人的に思います。人それぞれ状況は違います。貯蓄残高、住宅ローンの有無、子供の有無などで保険が必要かどうかも異なります。確定拠出年金やNISAについても紹介されていますが定年間近の人はNISAを初めても遅いと思います。ライフイベントを作成しキャッシュフロー表を作成することを推奨していますがこれも最後のマイカー150万円なんてあります。現実的ではないような・・・数字が記載されています。この本はあくまで参考にした方がよいと思います。最後にこの本は、誤字脱字が数か所あり大変気になりました。寒くなりましたね。読書をしながら、ノンカフェインのハーブティーがおススメです。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.21
コメント(0)
![]()
しないことリスト (だいわ文庫) [ pha ]人生の99%はあなたに必要がないことだと著者はこの本で言っています。1978年生まれの著者は、京都大学を卒業し就職した先で社内ニートになる。今は、シェアハウスで暮らし気ままに過ごしているようです。現代人の皆が著者のような人生を歩むと日本の経済は成り立たなくなる。仕事をせずに、家も持たない。結婚もしない。車も所有しない。そんな若者が増えてしまうと世の中おかしくなってしまう。しかし、著者の言い分も理解できる。テレビでは新商品のCMが紹介されスマホやネットでなんでも買い物できる世の中はとっても便利だけど、情報が多すぎて取捨選択するのが大変です。しなきゃいけないことの99%は「本当は別にしなくてもいいこと」なぜしないといけないかが自分でよくわからないことは、もうやめよう。まわりに理解されなくても、自分で実感の持てる事や自分のしたいことだけをやっていこう著者はこの本で言っている。しかし、世の中すべて著者のようにしなくてよいことかというとやはり人間としてしなければいけないこともある。この本は、所有しないリスト努力しないリスト自分のせいにしないリスト期待しないリストと4つの章で構成されている。私の育ったころは所有する喜びというものがあった。車も家もブランドバッグも・・・しかし、今の若者はすべてシェアするという。モノは必要な時だけ借りて使えばいいらしい。どちらがいい悪いではなく新しい考えの人間がいることをこの本を読んで理解した。余計な買い物をしない。著者のこの考えには私自身も賛成です。自分にとってのものさしがはっきりしていればモノを買わなくなる。でも、著者や私のような人間が増えれば日本経済は成り立たなくなるわけで難しい。毎日、スタバに出かけてコーヒーを飲む人がいるから経済は成り立っているのだろう。自宅で淹れた美味しいコーヒーを保温容器に入れて会社に行けばお財布にも体にも優しいけれどそんな人は少ないだろう。読みっぱなしにしないでは、著者自身図書館を自分の本棚として使えばいいと書いている。私も同感です。後半は、長生きしない仕事に身を捧げない最後まで我慢しないあえて何もしないなど書いている。現代人はとにかく忙しい。情報に振り回されているような気もする。歩きスマホをする人電車内でもひたすらスマホする人駅のホームを歩きながらスマホする人信号待ちになった途端にスマホするドライバー信号が青になってもまだスマホしているドライバーひどい場合は、高速道路でスマホしているドライバーもいた。こんな人に是非この本を読んであえて何もしない時間を作ってほしい。私は、この本のすべて肯定するわけではないのだがあえて何もしないというのは、私も実行してみたい。ミセスマイヤーズの洗剤を愛用しています。寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.20
コメント(0)
![]()
男と女のアドラー心理学 [ 岩井俊憲 ]男女の仲というのは永遠にわかりあえないのでしょうか?アルフレッド・アドラーは、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と言っています。アドラー心理学カウンセリングの著者は夫婦関係のカウンセリングを得意としています。実際にこの本では、著者がカウンセリングをした夫婦を紹介しているのでわかりやすいです。一度は離婚した夫婦が自分たちの過ちに気付きやりなおしていく。夫婦について考えさせられる1冊です。著者はトルストイの言葉を置き換え幸せに生きる夫婦は、シンプルな生き方をしているが、わざわざ不幸になるような生き方をする夫婦は、物事を複雑に受け止めて、結果として不幸を招いてしまう。と言っています。男女の脳は違っています。だからこそ、自分の気持ちは言葉にしないと相手には伝わらない。でも、その当然のことが夫婦になると、親しくなると、できなくなるんですね。余談ですが、私には中国人の友人がいます。彼女は日本人男性と結婚しました。日本人の男性ですから、はっきりと物事を伝えてくれないそうです。ある日、旦那さんが「察してください」と中国人の友人に言ったそうです。中国人の友人は、その言葉が理解できず「刺し違えるのかと思いました」と私に冗談で言ったことがあります。日本人の男性は、女性にはっきりと物事を伝えるのが苦手です。でも、中国人の友人は思ったことは言葉にしてくれないとわからないと言っていました。その通りですね。著者は最後にアドラーの以下の言葉を引用しています。私たちは、過去の環境や習慣に支配されるのではなく、自ら環境や習慣に働きかけ、それらを私たちが支配できる。お互いに異なった環境で育った男女が結婚して夫婦になることは難しいことです。でも、相互尊敬・相互信頼を基盤とした協力的な関係を一生かけて築いていくことが大切なのだとこの本を読んで理解できました。家族、夫婦、恋人、それぞれの男女の悩みを抱えている方に是非読んでほしい1冊です。こちらも読んでみましたがアドラーを学ぶことができます。アドラー心理学に興味のある方に是非おススメ生きるために大切なこと [ アルフレッド・アドラー ]寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.19
コメント(0)
![]()
神さま、今までごめんなさい 榛名山の御師が伝える神の御言 [ 柿添政可 ]読書の大好きな私ですが、一度読んだ本を読み返すことはあまりないんです。特に最近の本は、中身のない本も結構あったりして何度も読み返したいとは残念ながら思えません。でも、柿添政可氏の【神さま、今までごめんなさい】は何度も読み返したいと思える1冊です。榛名神社社家の方です。現代に生きる日本人に、神の御言をわかりやすく伝えています。第1章・・天の章第2章・・人の章第3章・・地の章とわかれています。個人の生き方、社会生活などでどのように生きればいいか?あるがままに生きていくために大切なことなどを紹介しています。最初から読む必要はありません。好きな章から読むとよいと思います。あるいは電車の中で開いた場所を読んでみるなんてのもいいでしょう。何度読んでも、私にはグッときます。現代人が忘れていることもたくさん書かれています。例えば、参拝はとっとと済ませろと著者は言います。参拝の際、後ろに人が列をなして並んでいるにもかかわらず長々と祈りを捧げているものに対して神は君がどんな思いでやってきたかすべてお見通しだと言い、だから参拝は速やかに終わらせるようにというのです。その通りですね。実は、私数年前に伊勢神宮に出かけたことがあります。お参りをしようと待っていたのですが前の男性は手を合わせてず~っとお祈りしています。早く終えてほしいと心の中で感じていました。だから、この言葉はその男性にぴったりはまりました。また、著者は俺が俺がの、がを捨てて、おかげおかげの、げで暮らせと紹介しています。現代に生きる日本人には耳が痛い言葉です。効率という名の悪魔現代人は、効率ばかりを求めるけれども著者は「効率とは、人間を機械化し思考能力を消滅させる要因である」と述べています。著書の中では、コラムが9つ紹介されている。これもなかなかおもしろい。コラム9では、運は運び運ばれるものだと著者は言う。自分の運気を上げるために人を利用しようとすると悲惨な結果になると紹介している。身近な話題でわかりやすく紹介しているので是非読んでみてほしいです。つらいとき、悲しい時、この本を開いてほしい!そして、人生がうまくいっているときもこの本を読んでほしい。私にとって本棚に置いておきたい1冊です。目が疲れたら、目もとエステで目を温めています。本を読みながら飲んでいるティーです。最近読んだ1冊。元「日本一のニート」phaさんの本です。しないことリスト [ pha ]寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.18
コメント(0)
![]()
生きるために大切なこと [ アルフレッド・アドラー ]アドラー心理学を学びたくて読んでみました。生きることの科学劣等コンプレックスとはなにか優等コンプレックスとはなにかライフスタイル幼少期の記憶からわかること態度と体の動きからわかること夢とその解釈問題を抱えた子供と教育社会に適応するということ共同体感覚、コモンセンス、劣等コンプレックス恋愛と結婚性とセックスの問題結論以上の13章で構成されている。子供を育てる男女が読むと、子育ての参考になると感じる1冊です。アドラーは言う。間違いは修正できる。そして修正するなら早い段階の方がいい。人格形成期の子供時代に修正できないと後になってその間違いが生まれた状況を再現しそのうえで修正しなければならなくなる。この本を読んでいると、幼少期をどのように過ごすかがいかに大切かを学ばされる。結婚に関してアドラーは以下のように言っている。結婚という状況で求められるのは、パートナーに関心を持つことでありパートナーの立場で考える能力だ。アドラー心理学に興味のある方に入門編として読んでほしい1冊です。そのほかにアドラーに関する本を紹介します。アドラー心理学を生きる 勇気のハンドブック [ ジュリア・ヤン ]ミレイ先生のアドラー流“勇気づけ”保健指導 アドラー心理学で面談技法のスキルが身につく! [ 上谷 実礼 ]寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.17
コメント(0)
![]()
乾燥する季節におススメなのがポマンダーづくり。私は、レモンや柚子などでポマンダー作りを楽しみます。オールスパイスはポマンダー作りに使いますが、余ってしまうんですよね。使い道ってないのでしょうか?今回はオールスパイスの活用について紹介したいと思います。料理やお菓子作りに使うと、消化不良や吐き気など抗菌作用や防腐作用が期待できるんですよ。パン、ドーナツ、クッキーなどの生地に混ぜこむのもいいかも。肉の臭みをとってくれるのでハンバーグやソーセージ、カレー、シチューなど煮込み料理にもおススメ。意外とトマトとの相性がよいのでトマトの煮込み料理やスープに入れても美味しいです。ジャムやワイン、マリネに加えて味に深みを出すことも可能です。紅茶やルイボスに入れるとちょっとスパイスがきいて美味しいですよ。ポマンダーにはクローブを使います。クローブも冬のハーブのブレンドティーとして私はいただきます。スパイシーな味が独特なので好き嫌いが分かれるかもしれませんね。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.16
コメント(0)
![]()
マンガでわかる赤ちゃんができたら知っておきたい教育資金の本 / 保険ソクラテス編集部 【本】昔と違って今は教育資金がかかるんですね。赤ちゃんができたら、その子を大学まで行かせるにはどれだけ教育資金がかかるのか?不安だと思います。そんな新米ママに読んでほしい本です。教育資金という敵を知ることがまずは大切。そして早い時期から対策を講じれば教育資金の準備もできますよね。子供に一体どれだけかかるのか?不安は尽きません。でも、敵を知れば見えてくるものがあります。それは時間。赤ちゃんができてその子が大学に行くまで約20年。長いスパンで考えれば、対策は早ければ早いほどいいです。また、結婚して子供が生まれたらライフプランについても夫婦で考えましょう。結局のところ、人生の主人公はいつだって自分です。日常の生活や将来の老後資金に支障をきたさない程度で最善を尽くす。この本を読んで納得できる言葉でした。貯蓄に関しても無理な節約をすることをこの本では推奨していません。節約とは基本的にはお金を上手に使うこと。値段の割に素敵なものを買えたときの感動。そんなお金の体質改善が大切なんですね。無理に節約して、無駄な夫婦喧嘩を増やすよりよいということです。節約上手な人はバーゲンに行かない。など「節約=切り詰める」からの卒業についてもわかりやすく紹介されています。そして家計簿をつけることも大切ですね。マンガでわかりやすく教育資金のことを書いてありますがすべて漫画ではありません。学資保険、NISA、外貨建て保険など貯める増やすための方法もいくつか紹介されていますが、これは向き不向きがありますのでよく考えてからのほうがいいと感じます。後半には、素朴な疑問編があります。教育資金の贈与税、晩産カップルなどが注意すべき点がわかりやすく紹介されています。私自身、地方から東京の大学へ進学しました。受験料のほかに東京の大学を受験するために京王プラザホテルに2週間宿泊。何度か東京と地方を往復しましたので新幹線代など交通費もかかります。入学が決まればマンション探しなどでまたまたお金がかかりました。地方から東京の大学に進学するにはお金が大変かかりました。実家は自営業でしたので、毎月仕送りを15万円してもらっていました。入学金や学費がいくらかかったかなど私は全く知らずに社会人になりました。しかし、今後は子供のうちからお金について知ることが大切だと感じます。親は、子供と教育資金について話し合い子供の希望する進路を叶えることは大切ですが無理は禁物。どうしても希望校に行きたい場合は、奨学金や学資ローンを使うことも検討する必要があるかもしれません。実際、私の友人は地方から東京の大学にきましたが生活費が不足し、親に負担をかけられないと奨学金を申請していました。家族全員が無理をせず、自分の夢をかなえるために教育資金について早い時期から準備することが一番大切だと思います。赤ちゃんができたら是非この本を読んで教育資金のことを知って早くから準備をしてほしいと感じました。人生100年時代。若宮正子氏の本おススメ!60歳を過ぎると、人生はどんどんおもしろくなります。/若宮正子【1000円以上送料無料】独学のススメ 頑張らない! 「定年後」の学び方10か条 (中公新書ラクレ 655) [ 若宮 正子 ]寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.15
コメント(0)
![]()
風邪やインフルエンザの季節到来。花粉症対策、アレルギー対策に!そして風邪やインフルエンザ対策にも多くの方が活用しているエルダーフラワーのコーディアル。ドライのエルダーフラワーを使って手作りしてみたくて・・・エルダーフラワーだけではなく、お好みのドライハーブで飲みやすいコーディアルを作るのもいいですね。材料)水 1000㏄ドライハーブ 100~150gキビ砂糖 400~500gクエン酸 大さじ4 (レモン汁の場合 大さじ6)作り方)①ドライハーブを鍋に入れ、熱湯を注ぎふたをして10~15分蒸らします。(濃いめのハーブティーを作る)②①を濾して、鍋に入れ火にかけます。 キビ砂糖を加えて混ぜます。できるだけ白砂糖を控えましょう。自然の糖度を使うことをお勧めします。③火を止める直前にクエン酸を加え、冷ました後に保存瓶に移して冷蔵庫で保存します。飲むときは、5倍くらいに薄めて飲みます。(好みで調整してくださいね)手作りコーディアルはちょっと面倒だという方には生活の木などでコーディアルが販売されていますので購入するのもおススメ。これから冬に向けて、是非飲みたいドリンクです。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.14
コメント(0)
![]()
独学のススメ 頑張らない! 「定年後」の学び方10か条 (中公新書ラクレ 655) [ 若宮 正子 ]1935年生まれの著者。立派なおばあちゃんなのに、この本を読んでいるとそんなことを全く感じない。年齢って関係ないのだと思う。高校卒業後、三菱銀行に就職。当時は一般職で就職されたでしょう。そして定年を迎えます。定年後は母親の介護をして過ごします。苦労されたように感じますが著者は好奇心旺盛で前向きです。今が一番と好きなことに取り組んでいます。この生き方を今の高齢者も学んでほしいと思います。というのも、私の周辺には年だからできないという人がいるからです。年齢なんて関係ないんですね。要はするかしないか!なんでもチャレンジしてみる。これが一番人生にとって大切であり長生きの秘訣かもしれません。著者は言います。大人がITに関することや科学に関することを教わるときに、先生が「年下」で「女性」であったりしても「先に生まれたから先生」ではない。ある分野で自分より優れたひとは年齢に関係なく先生です。くれぐれも「若造に教わるなんて大人の沽券に関わる」なんて思わないようにしましょう。と言っています。その通りですね。著者は、読書は私にとって初めての一生続く趣味だと言っています。私自身も趣味を持ちたいと今までいろいろな習い事をしてみました。それは無駄ではもちろんなかったのですが続きませんでした。でも、本を読むことは私にとっても著者と同じ趣味です。著者は、ネットでたくさんの仲間とつながりパソコンによって世界が変わったんですね。いつまでも好奇心旺盛に生きていくことが人生100年時代を楽しむコツかもしれません。年齢のせいにする人を私は周囲に見かけますが私は著者のように年齢は関係なくいつまでも好奇心をもって生きていきたい。こんなふうに年を重ねたいと思いました。この本も読みましたが、大変おもしろかったです。年を重ねることは楽しい!そう思える1冊です。60歳を過ぎると、人生はどんどんおもしろくなります。 [ 若宮 正子 ]寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.13
コメント(0)

ミニマリストを目指しているわけではありませんが大好きなモノだけに囲まれた暮らしを目指しています。使わないものは、定期的に点検して処分している私ですが、ウォークインクローゼットのバッグだけはどうしても処分できませんでした。海外旅行が趣味の私。20代から海外旅行に出かけるたびにブランドバッグを購入してきました。でも、年を重ねると重いバッグよりも軽いバッグを持つようになりました。だから、ルイヴィトンのバッグは飾っているだけ。飾っていても、価値が上がるわけではない。処分しよう!ずっと思っていましたがなかなか処分できず。特にお金に困っていないので処分しなくてもいいや!私の心の中にそんな気持ちがありました。夏になると・・・涼しくなってから処分しようなんてどんどん先延ばししていました。今回、やっとルイヴィトンのモノグラム アルマを処分することができました。これは、独身時代に香港で購入した思い出の品です。中国返還前の香港を友人と旅しました。私がルイヴィトンのモノグラムを処分したら夫もタイガのセカンドバッグを処分すると言い始めました。これは、夫婦で中国返還後の香港に出かけたときに購入したものです。最近は、セカンドバッグを持つ男性も少なくなりましたね。夫もタブレットを持つようになってから使わなくなりました。ルイヴィトンは、時代が過ぎても比較的中古市場で値段が付きますが・・・やはり使わないのであれば早めに処分することが大切なんだと思いました。最近は、ブランドバッグもシェアする時代だそうですね。私の頃は所有する喜びがありました。今の若者にはきっと理解できないのかな???お金に困っていなくても、使わないものはリサイクルするのが一番いいと感じています。クローゼットには、まだまだブランドバッグが眠っています。来年も少しずつ処分していきたいと思います。思い出の品は無理に処分する必要はもちろんありません。持つことによって、幸せを感じる場合もあります。でも、処分しようと思った気持ちを大切にして潔さも大切なのだと感じました。最近の私は、カンペールのバッグがお気に入り。だって軽いですから・・・寒い日はルイボスティーはいかがですか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.12
コメント(0)
![]()
年齢は捨てなさい (幻冬舎新書) [ 下重暁子 ]私自身、大学を卒業し社会人になって生きていく際に年齢を聞かれることが増えた。最近はパワハラなどいろいろあるので会社で年齢を聞かれることはなくなったが私が20代のころは結構聞かれた。年齢を聞かれて何か意味があるのだろうか?と不思議に感じたものです。また、一番印象的だったのはライフオーガナイザー1級を受講した際初日に後ろに座った年配の女性がいきなり私に「あなた年齢はおいくつ?」と聞いてきた。初対面で会話もしていないのにいきなり年齢を聞くなんてなんて失礼な女性だろうと思った。私はこれまでこんな経験はなかったので大変驚いた。初対面の女性が女性に年齢を聞く。なんの意味があるのだろうか?私は年齢を正直に答えたが相手は自分の年齢を言おうとはしなかった。私は相手の年齢に興味もないので聞くこともない。私の年齢を聞いて彼女は満足なのだろうか?その講座で講師がクラスの中で代表を決めるように言われた。講師がその年配の女性に「あなたがなってはいかが?」というと彼女は「私は年なのでちょっとできません」と答えた。そしてSEの経験もある私がクラスのSNSを立ち上げることになった。年齢を聞いてくる女性の心理が私には理解できない。私は女性だが男女問わず年齢を聞いたことはない。年齢はどうでもいいと思っているから。それに年齢を理由に私はできないというのも大嫌いです。この本の著者下重暁子氏も私と同じ感覚の持ち主なので読んでいて楽しい。年齢を聞くことは品のない行為。著者はこの本でズバリと言っています。そう!ライフオーガナイザー1級で同じクラスだった年配の女性は品のない女性だった。納得する。著者は区役所で還暦祝いに持ってきたお金さえも丁重にお断りしたそうだ。「青春とは心の持ち方を指すもの」「今日という日が人生で一番若い」「感性が豊かな人は歳を取らない」などこの本で紹介している。私の周りでも年だから私はできないという人がいたがそういう女性からはできるだけ距離を置くようにしている。なぜなら私は年齢に縛られていきたくないから。好奇心をもって、いろいろなことにチャレンジする。これが人生なのだと思うから。年齢に縛られていると身動きできない面もある。特に年を重ねると年齢から解放されると生きやすくなると思う。老いの覚悟 (単行本・ムック) / 下重暁子/著年を重ねて、今がいちばん [ 下重暁子 ]夫婦という他人は、かなりおもしろかった。夫婦という他人 (講談社+α新書) [ 下重 暁子 ]家族という病(2) (幻冬舎新書) [ 下重暁子 ]寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.11
コメント(0)

夫がコーヒーを飲みます。私はカフェインが苦手なので飲みませんが・・週末のティータイム夫婦で焼きたての手作りクッキーと一緒に私はノンカフェイン夫はコーヒーをいただきます。そんな時に、おしゃれなシュガースティックをコーヒーに添えてみました。コーヒーを飲みながら、シュガースティックを溶かします。来客時のおもてなしにもシュガースティックを添えるとちょっとおしゃれかもしれません。毎日のコーヒータイムをシュガースティックでちょっとおしゃれにしてみませんか?いつものコーヒーなのに・・・なんとなく美味しく感じるのは気のせい??夫との会話も弾みます!これ・・・おしゃれだねなんて言ってくれました。手作りのクッキーです。アーモンドパウダーを入れて、クルミも混ぜているのでサクサククッキーです!私の愛用している山忠の靴下長く愛用しています。丈夫なんです!冷え取りセットも私のお気に入りアイテム。寒い日はルイボスティーはいかがですか?ノンカフェインなので最近お気に入り。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.10
コメント(0)
![]()
調子いい!がずっとつづく カラダの使い方 [ 仲野 孝明 ]私自身、姿勢が悪いと知人に指摘されたことがあります。普段から電車では座らないようにしています。元気に毎日を過ごしたくてこの本を読んでみました。この本では、疲れない呼吸、疲れない立ち方、疲れない歩き方、疲れない座り方、疲れないデスクワーク、疲れない移動の仕方、疲れない生活、疲れない休息と睡眠、疲れない生き方が紹介されています。毎日使っている体ですが意外と酷使しているんだと感じました。疲れないための生活をしたいととても参考になりました。最初にスピード診断として自分の体チェックができます。是非これチャレンジしてほしいです。私は、一応クリアしました。最近は歩きスマホをする人が多いです。電車内でも姿勢悪くスマホしています。これらに関してこの本では警鐘を鳴らしています。現代人は生活を見直した方がいいと思います。電車に乗ると、我さきに座りたがる老若男女を見かけます。若い人が優先席に座って、スマホしている場面も多く見るようになりました。この本を読むと、電車で座る人が少なくなるのではないでしょうか?スマホ時間を短くとこの本には書いてあります。飛行機や新幹線でもリクライニング機能を使わない方がいいそうですよ。飛行機でぎりぎりまでリクライニングを倒す人がいてとても不快な思いを何度もしました。ですから、最近ではビジネスクラスを利用しています。この本を読むと、日ごろの生活を見直すきっかけになります。歩きスマホをしない。電車では座らない。ウォーキングをする。足を組まない。飛行機や新幹線でリクライニングを利用しない。など疲れない生活を日常に取り入れてみませんか?とても参考になる1冊です。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.09
コメント(0)

東急東横線の大倉山駅から坂を上がると大倉山記念館があります。ここは、ドラマや映画などの撮影でも使われる素敵な建物なんですね。建物の中も素敵です。セミナーなどが開催されることもあります。梅の季節には、大倉山公園梅林はおススメなのですが今の季節は誰もいません・・・ほら・・・こんな感じです。来年梅の季節に是非出かけたいと思います。大倉山公園は、広いです。天気が良いときは、お散歩におススメ。ベンチもあるのでお弁当を食べるのもいいですよ!冬は山忠の靴下を愛用しています。もう2年以上履いていますが丈夫なんですよ。コスパすごくいいと感じます。山忠さんの冷え取り靴下も私の愛用している靴下です。寒い日はルイボスティーはいかがですか?今、注目しているパナソニックのコンポ。今年、愛用していたデノンのコンポが壊れたんです!寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!今年も残り少なくなりました。年収が決まったら、医療費控除の計算をしてふるさと納税を検討しましょう。私は残り2万円程度できそうです!何にしようか?迷います。ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.08
コメント(0)
![]()
眠トレ! ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の新習慣 (単行本) [ 三橋 美穂 ]ここ数年、私は睡眠障害で悩んでいましたので読んでみました。私の悩み・寝つきが悪い・中途覚醒・朝スッキリ起きられない・悪夢を見るこんな感じでしょうか?ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の習慣が書かれています。著者は快眠セラピストで睡眠環境プランナーという肩書を持っているようです。読んでみましたが、実際に私がすでに実践していることが多かったです。カフェインをとらない。これはコーヒーを飲まない方が睡眠にはいいようです。また、寝る前にスマホをしない。そして、アロマの香り、湯船に浸かるなど実践していることが多かったです。枕や寝具に関しても紹介されていましたがこれも私自身実践しています。「カウントダウン法」「4-7-8呼吸法」が紹介されていたので実際に入眠前にしてみましたが残念ながら私には効果は無かったです。寝室には、要らないものを置かないこと。バスタオルで自分枕を自作するなど眠りに関していろいろ紹介されています。夜勤の方や赤ちゃんの睡眠についても紹介されています。自分に該当しない箇所は省略して読むのがいいと思います。後半は、応用編として眠りの悩みを解決するための眠トレが紹介されています。いびき、歯ぎしり、女性の更年期、金縛り、男性の更年期など。残念ながらこの本を読んでも私は睡眠について改善はできませんでした。しかし、睡眠について興味があったので読んでよかったと思います。おわりにで著者は「眠ることにも意思が必要な時代なのです」と言っています。そして「スマホは21世紀のアヘン(麻薬)」と著者は言っています。スマホやカフェインは睡眠を妨げる一因になっているのは確かですね。人間にとって睡眠は大切です。この本を読んで睡眠がいかに大切かを再確認しました。是非、睡眠に悩みのない方にも読んでほしいと感じました。↓私が先日購入した枕です。以前は、低反発枕を使用していました。実際に、試してみて購入しました。私は低めを愛用しています。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.07
コメント(0)
![]()
久しぶりにハーブの話題をしたいと思います。千葉の道の駅に出かけると、運よくローゼルが販売されていることがあります。そんな時はまとめて購入する私。ローゼル酒を作る際の方法をメモとして残しておきます。ローゼル酒の作り方材料:ローゼル(種をとる) 100g 氷砂糖 40-50g ホワイトリカー 約500㏄①ローゼルは付け根部分を包丁で切り落とし 下からつついて中にある種を押し出す。②消毒した瓶にローゼルと氷砂糖を入れて ホワイトリカーを注ぎます。③2~3か月漬けると完成です。梅酒作りと一緒ですね。今年は、千葉になかなか行くことができずローゼルが入手できませんでした。残念に思っていたら、楽天市場などで販売されているんですね。ローゼルを種から育てようとチャレンジしたことがありますが失敗しました。なかなか難しいですね。そんな私には苗を購入するのもいいのかな!我が家で愛用しているアロマディフューザーです。USBもあるので、私はパソコンにつないでラベンダーの香りを愛用しています。寒くなりました。アロマの香りで癒しの時間をおススメします。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.06
コメント(0)
![]()
夫婦幻想 子あり、子なし、子の成長後 (ちくま新書 1419) [ 奥田 祥子 ]「妻は変わってしまった」「夫に絶望した」著者が多数の夫婦を取材した中で多くの夫婦から聞いたこの言葉。著者は、最長で20年にわたって継続的に夫婦それぞれの取材を重ねてきた。そして、そこで感じる夫婦像を著者なりに嚙み砕いて紹介している。「夫は仕事」「妻は家庭」日本ではそんな性別役割分業がいまだに残っている。そして男女それぞれが「こうあるべき」と思っているところもある。取材対象者100人を超える夫婦を長年にわたってきた著者がいくつかの夫婦を紹介しているのがまた面白い。「活躍」妻と「イクメン」夫の冷戦「恋人夫婦」の憂うつ羽ばたく妻と立ちすくむ夫などいくつかの夫婦を紹介されている。彼らに共通しているのは、コミュニケーション不足。会話の頻度が減り、時間が減り、そして夫婦仲にも亀裂が入っていったようだ。また男性に関しては仕事第一主義のツケが家庭での孤立へつながっているという。これはわが夫にも言えることだと思う。そして女性は、生き方トレンドに翻弄されているという。「勝ち組」「負け組」などという言葉が世間をにぎわしたこともある。「産め、働け、管理職について活躍しろとたくさんの役割を押し付けられる」「専業主婦になって勝ち組だと思っていたら誰にも評価されず負け組になった」という声。たくさんの女性たちの声が紹介してあって私自身も他人ごとではなく考えさせられる内容が多かった。この本は280ページ近くぎっしり書かれているが内容は充実しておりとにかく次々と・・読みたくなってきた。大学を出た高学歴の女性たちが、今どのように生きているのか?子供を産む産まないと自分で選べる時代になった。結婚をしない選択肢ももちろんある。結婚したからと言って、仮面夫婦もいる。最終章では、著者が今まで取材した夫婦をもとに夫婦とは何なのか?そして夫婦とはどのようなものなのか?社会学的知見をまじえて夫婦「幻想」を考察している。そして夫婦のリストラクチャリング(再構築)を図るための方策も示している。中身の濃い1冊だった。夫婦とはいったい何なのだろう?夫婦仲に悩んでいる夫婦に是非おススメの1冊。最後に、会話のできないわが夫にも是非この本を勧めたいと思う。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.05
コメント(0)
![]()
乾燥の季節が到来しました。手作り化粧品を愛用する方もいると思います。その際に使うオイルについて今回はいくつか紹介したいと思います。・ホホバ油植物性の液体ワックス。低温になると固まります。ワックスなので湯せんにかけても傷みが早まることはありません。基材として使いやすく抗酸化作用に強いオイルです。・アボカド油オレイン酸、ビタミン、レシチンなどを含む栄養価の高いオイルです。粘り気が強く、すべりが悪いので他のベースオイルに10%ほど混ぜるのがおススメ。浸透力にはすぐれたオイルです。・ローズヒップ油リノール酸やαリノレン酸をたっぷり含みます。シミ、しわの改善や美白効果が期待できるらしい。ただし、非常に酸化が早いので開封後は冷蔵庫で保管した方がいいです。・マカダミアナッツ油人間の皮脂にもっとも近い成分と言われるパルミトレイン酸を多く含んでいるといわれています。浸透性がよく、酸化しにくいのが特長。1年以上保存が可能です。手作り化粧品を作り際のオイル選びはなかなか難しいですね。一般的には、ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、グレープシードオイルオリーブオイルなどが使いやすく、お値段も手ごろです。オイリー肌の女性は、ヘーゼルナッツ油がおススメ。収れん作用があって、ニキビ改善も期待できます。ローズヒップ油は、ニキビ跡の修復におススメ。オイリ肌、敏感肌にはセントジョーンズワート油もおススメです。手作り化粧品を作る際の参考に是非してみてください。寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.04
コメント(0)
![]()
勝間式超コントロール思考 [ 勝間和代 ]勝間和代氏のファンで、彼女の本はほとんどすべて読んでいます。昔の彼女を知っている人から見るとすごい変化を遂げた女性です。結婚、出産、離婚、そして今は女性のパートナーと一緒に暮らす彼女。昔は、タバコも酒もたしなんでいたと思いますがお酒もたばこもやめて自炊生活。断捨離をして、スッキリした住まい。シンプルに暮らす幸せな彼女の笑顔がこの本では紹介されています。仕事、お金、健康、人間関係、家事、娯楽を自分でコントロール出来たらうれしいけれど彼女の生活には最新の家電製品とITがつきもの。彼女のすべてをまねするのではなく、彼女の本から自分が見習いたいところだけ私は実践しています。納得できる事柄も多数ありますし私自身と同じ意見も多数。ただし、彼女は以前からドルコスト平均法を良しとしてインデックスなどの積立を推奨しています。しかし、私の場合これにはあまり賛同しません。積立をすることには賛同ですが、インデックスなどの投資信託を私は好まないからです。でも、収入の8割以内で生活。メディアに誘導されるとコントロールを失う。生活の中に潜む「冗費」に注意するなど彼女の意見には賛成です。自宅の中にあるものについて、隅から隅まで自分が管理できる範囲に数や量を収めることを習慣にしましょう。これは私自身も実践していることで同感です。健康に関しては、彼女は今自炊をしています。砂糖、カフェインやアルコールなどの中毒性のあるものを遠ざけるよう書いています。私自身、カフェインを好まないし自炊派なので彼女の考えに賛同します。ただし私は、お酒は楽しいお酒をある程度飲みます。しかし、アルコールフリーで娯楽をコントロールすることを彼女は提案しています。自宅に最新の家電製品を置いて家事を行い、Google Homeで自宅のあらゆる雑事を音声でコントロールしているようですが、なんだかITにコントロールされているようで私はなんとなくここまでしなくてもと思ってしまいました。Google Homeにタイマーや目覚まし時計までお願いしなくてもその程度は自分でする方がよいのではないかと思うのは私だけでしょうか?これからは、Google Homeが家の雑事をする時代がくるのでしょうか?いろいろ参考になる考えが紹介されているので是非読んでみることをお勧めします。彼女の生活をすべてマネする必要はないと思います。しかし、この本を読んで、真似してみたいところだけ自分の生活に取り入れていくのがいいのではないかと個人的に感じました。家事を楽にする方法も紹介されています。主婦にもおススメです。我が家は今ノートパソコンの購入を検討中。NECがいいかな!国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!4回以上の定期便で、美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!今月からウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。
2019.12.03
コメント(0)
![]()
久しぶりにハーブの話題です。マジョラムはとても育てやすいハーブです。我が家でもマジョラムが元気に育っています。マジョラムと相性の良いハーブは、ネトル、ラズベリーリーフ、カモミール、ペパーミントなどでしょうか?ブレンドの配合としては、例えばマジョラム1:ペパーミント1:レモンバーム1爽やかな甘みで、食欲不振の時におススメジャーマンカモミール3:エルダーフラワー2:マジョラム1:ネトル2:セージ2腹痛や不眠、風邪の季節にもおススメのブレンドです。ストレスや冷え性にもおススメですよ。私は、カモミールが苦手なのでカモミール以外でブレンドしていただきます。マジョラムは、お料理にも使えます。野菜や豆との相性がいいです。シチューやスープなどの煮込み料理トマトとの相性もいいんですよ。オムレツや鶏肉料理などの淡白な素材に使うと上品な香りに仕上がるのでおススメ。ドライマジョラムは、羊肉、魚、レバーの臭みけしにもいいですね。ハーブは、いろいろなお料理に使えるので少しずつキッチンに増やしていきたいですね。パウダー状のマジョラムもあります。お庭にマジョラムを植えて、育ててみませんか?寒くなりました。フェリシモの裏ボアパンツがおススメですよ。本は楽天で注文‼読み終わった本は、ブックオフに!店舗に持っていくのは大変なので買取宅配を利用しています。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!ウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今ノートパソコンを検討しています。やはりサポートを考えるとNECがいいのかな!
2019.12.02
コメント(0)
![]()
そのうちなんとかなるだろう [ 内田樹 ]この本は、内田樹氏の自叙伝です。私は、この本を読むまで内田樹という人物を知りませんでした。武道家で合気道は7段。神戸女学院大学でフランス語を教え今現在は神戸女学院大学名誉教授。この本では、彼が下丸子で生まれ日比谷高校へ入学するが中退。家出をするが、その後頭を下げて自宅に戻り大検を受け、その後東大へ進学。大学院入試に3回落ちたこと。合気道との出会い。翻訳の仕事。8年間で32校の教員公募に落ちたこと。25歳で結婚して13年後に離婚。12年間の「父子家庭」教え子との再婚など内田樹という人間の人生が語られている。私は地方出身で中央大学文学部仏文科に進学しました。地方の進学校から大学受験をしたので東京の現状は知りません。この本で著者は日比谷高校での思い出を多数紹介しています。日比谷高校ってそんなにすごいところなの?というのが私の正直な感想です。日比谷高校は「シティボーイの都会性」と「強烈なエリート意識」と「小市民的なエピキュリズム」に「文学的ミスティフィケーション」をまぶしたようなものだ。と著者は表現している。日比谷高校で過ごした日々を懐かしみそこで知り合った友人達をこの本でも紹介している。日比谷高校で知り合った友人たちは弁護士や昭和大学理事長になっていると。著者には日比谷高校での思い出がすごく自分の人生の中で大きいのだと感じる。仏文科を専攻していた私だが、内田樹という人を知りませんでした。神戸女学院大学では、フランス語やフランス文化論などを教えていたんですね。予備校でもフランス語を教えていたそうです。4年間フランス語を学んでも、まったくフランス語が身に付かなかった私は著者のフランス文学への想いを読んで驚いてしまった。内田樹氏のフランス語の授業を受けていれば私もフランス文学が好きになったのだろうか?あとがきで著者は書いていますが自分は「人生の分岐点」がまるでない人間なんだと。そして「自分らしさ」が際立つのは、「なんとなく」選択した場合においてだと言い切っています。「なんとなく」にはどうやら強い指南力があるらしい。と著者は言う。私自身、最近こんな人生でいいのだろうか?って思うことがいくつかあり悩んでいたけれどこの本を読んでいると「なんとなく、これがやりたい」「なんとなく、それはやりたくない」を大切にしてもいいのだと感じた。「なんとなくやりたい」ことを選択的にやったほうがいい。と著者は自分の経験から言っている。若い人にこの本は読んでほしいと著者は言っているがアラフィフの私が読んでも著者のメッセージは十分伝わってきた。国産100%オーガニック野菜サラダを食べよう!4回以上の定期便で、美味しい国産100%オーガニック野菜サラダを食べてみませんか?一眼レフをもって大好きな旅に出よう!ふるさと納税も私は楽天で!今月からウイルスソフトをカスペルスキーにしてみました。今、ノートパソコンの購入を検討しています。やっぱりNECがいいかな!
2019.12.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1