全32件 (32件中 1-32件目)
1
宇治山田駅より今回参加者全32名が、8台のタクシーに4人づつ分乗して、まず外宮に向かい、参道脇の神聖なる白い神馬を目にしながらお参りをする。そのあと深々と緑に囲まれた内宮へ向かい、当組合理事長、I氏のご尽力で特別に内宮の中に入り、白い玉砂利の上を歩き全員整列して記念の垣内参拝を実施した。当然写真撮影は、出来ませんのでご容赦のほどを^^。神楽殿にて日本古来1000年の伝統、厳かな祝詞(のりと)を奏上し、雅楽を奏で、舞を舞うお神楽参りをして伊勢参拝の予定を終了した。そのあとは昼食タイムで予約しているおかげ横丁「豚捨」へ人気blogランキング応援ありがとうございま~す^^♪
January 31, 2007
コメント(10)
東京都の飲料水業界の組合が主催するお伊勢参りに参加してきました。今年は、なんと70回を祝う記念行事なのである。私の祖父が第一回(昭和11年)に参加してから、業界の発展と親睦を兼ね代々に継承され新年の行事として70年間続いていることに驚かされる。長い歴史にも拘らず、今回私は役員としてご無礼の初参加なので、歓びと共にやや心苦しさも相まった旅となった。出発前、エアロストリーム型の先頭部”のぞみ”85号終着の近鉄鳥羽駅、縄で編み込まれた伊勢海老がお出迎え宿が運営する屋形船の屋根にもいた、さすが伊勢海老のメッカ参拝の朝に、宿泊した胡蝶蘭の部屋から望む、新春の朝日が燦燦とふりそそぐ鳥羽の光る海人気blogランキング毎回応援ありがとうございま~す^^♪
January 30, 2007
コメント(4)
伊勢参拝を終わり電車待ちしています。 これから名古屋経由して新幹線で帰ります。
January 29, 2007
コメント(0)
今日はこれから、午前の新幹線のぞみでお伊勢参りに行きます。今まで一度も参拝したことがないので楽しみです。ノートPCは持っていきませんが、ブログ出先からアップ出来ればしますね。帰りは明日の夜になりますので、詳しくはまた記します。人気blogランキング毎回応援ありがとうございま~す^^♪
January 28, 2007
コメント(2)
メールアドレスに使われるアットマークは「@」をはさんで左側が名前や略称などのユーザー名、右側が契約しているプロバイダーや所属する組織などのホスト名になっています。もともとは商業記号で@は、ラテン語の「アンフォラ」(取っ手が付いたツボ)という意味の記号で、1つの「アンフォラ」に入る量が「1アンフォラ」とされ、その後に単価を表すマークになり今でも簿記の世界では使われています。電子メールのアドレスに使われた理由は1971年、米国の政府機関が委託した企業が「あまり他と重ならないもの」として決定した事によるようです。 -Alphix Reportより-私も昔から商談や見積書をラフに書き記す時、この@マークを数字の前に書いて単価表示します。それがいつしか何の気なしにメルアドに使われるようになり馴染んできていますが、日本語で言うならば、どこそこ「の」誰々さん・・のこの「の」に当るのが「@」アットマークという訳ですね。人気blogランキング毎回応援ありがとうございま~す^^♪
January 27, 2007
コメント(0)
皆さんの暖かいご支援と訪問で4万人のご来客がありました。心より御礼申し上げます。ちなみにその方はビジターさんです。残念ながら前後のゲストは以下2名の方々です。青空229さんはコメント頂いたし、モカ二等航海士さんもお気に入り頂いてるのにわずか10分の違いでした。(>.<) 400012007-01-26 22:48:03青空229さん 400002007-01-26 22:38:22***.live.com 399992007-01-26 22:28:34モカ二等航海士さん 人気blogランキングお祝いありがとうございま~す^^♪
January 26, 2007
コメント(4)
都心へ営業活動で出掛けた。この日は、大手町から竹橋、神保町方面へ荷物があったのでクルマでの移動である。都内はどこも渋滞のメッカで困るのだが、比較的流れよく走れることが出来るお堀沿いの内堀通りをよく利用する。皇居東御苑の大手門の信号待ちにクルマから写真をパチリ、ここ数日アメリカやコーヒー産地コスタリカの海外の話題が続いているが、この日本の歴史と伝統の素晴らしい場所も忘れないようにしたい。東京に住んでいると足元を見失いがちであるが、もう少し陽気が暖かくなったら、休日にでもこの趣ある雰囲気の都心散策に出掛けてみようと思う。人気blogランキング毎回応援ありがとうございま~す^^♪
January 26, 2007
コメント(8)
首都サンホセ到着後、セントラルバレーからコーヒー産地のウエストバレー地区に入り、メインスケジュールの生産地視察は、皆体調も良く順調であるとメールが入る。農園の現状視察、コーヒー味のテイスティング、チェリー(コーヒーの赤い実)摘み取りコンテスト等を実施。視察団主催の夕食会においては、当社スタッフがスペイン語で挨拶したとの報告もありました。詳細については後日またUP致します。人気blogランキング応援いつもありがとうございま~す^^♪
January 25, 2007
コメント(4)
「地球にやさしく」と先日21付けでも記しましたが、先進国中で温暖化ガスの最大排出国アメリカが動き始めました。昨年9月のブログ記載自治体のCO2削減政策に追随して、ゼネラル・エレクトリック(GE)はじめ、米国を代表する大手企業10社の経営者たちが、温暖化ガスの削減を義務化する立法を促すようブッシュ政権に提言する。(日経1/23夕刊)「キャップ・アンド・トレード」と呼ぶ、企業に温暖化ガスの排出枠を割り当て、達成した企業と未達成の企業の間で排出枠の売買を認めるという具体的な方法で、10年間でCO2最大10%削減を目指す。人間によって地球の大自然が病んできています。一人一人が協力して、限りある資源を有効に使い、異常気象の起こらない平穏で自然な地球に戻していきましょう!人気blogランキング協力身近なレジ袋は使わないことから・・^^♪
January 24, 2007
コメント(10)
皆さん、コスタリカコーヒーの国はどこにあるかごぞんじですか?北米と南米をつなぐ一番細いところが、運河で有名なパナマ、その左(西)側に位置しカリブ海に面しています。上部の岬がフロリダ半島、右下は南米大陸コロンビアになります。国土は狭いのですが中南米でも優秀なコーヒー生産国です。今朝8時36分、サンホセ滞在現地に出張中の当社スタッフからメールが入りました。 -以下原文-SUNNY社長へプラ ビーダ(コスタリカでの挨拶の意味、以前間違えましたお詫びします)初めての訪問で驚いたのは住宅の合間にコーヒー畑があることです。首都サンホセから一番近いセントラルバレーだからかもしれません。 明日からは、ウエストバレーその他も訪問します。ではまた、連絡します。SALUDOS(敬具) -ここまで-ライブな産地情報を逐一、UPしていきますのでお楽しみに!♪ 人気blogランキング応援Crickありがとうございま~す^^♪
January 23, 2007
コメント(4)
寒い冬は、お鍋が美味しい季節ですね。出来立ての熱い料理を食べたいという素朴な欲求から江戸時代に鍋料理は生まれたようです。日本は古くから囲炉裏に鍋をかけていましたが、それを煮炊きする「大鍋」というのに対し、食卓に持ち出したものを「小鍋立て」と呼び、これが鍋料理になりました。そして囲炉裏の文化と融合して全国へ広がり、地元の産物を利用した個性あふれる鍋料理が生まれてきました。ちなみにtoshinnyがこの冬食べたいと思っているのは「あんこう鍋」です。核家族化する現代、食事の時間がバラバラで、鍋を囲んで家族団らんが減ってきている気がします。日本文化を見直して、皆で一緒にアツアツお鍋を囲むことで会話が弾み、家族の嫌な事件の解決にお鍋が一役かってくれるような気がしてきました。^^!人気blogランキング応援ありがとうございま~す^^♪
January 22, 2007
コメント(4)
人間が自分の思うままに便利なように、住みたいようにこの地球に暮らしてきましたが、考えを改め、自然と仲良く共生して行かなくてはならない時期が来ています。地球温暖化の原因である二酸化炭素(CO2)排出規制を、現在前向きに先進国各国で進めています。その中で日本は、2012年までにCO2の6%削減を目指していますが、まだまだ減少傾向には至っていません。特に一般家庭でのエネルギー消費削減に注目されているのが太陽光発電です。平等に与えられる自然の太陽光はクリーンなエネルギーの代表で、CO2の削減はもとより、自分たちの光熱費の削減と、電気が余ったら電力会社に売ることも出来ます。我々一人ひとりが出来ることで底辺が広く、一番効果のあることなので私も、近い将来には是非採用していきたいと思っています。今朝の日経朝刊、現実に異常気象という自然の逆襲、泣いてる地球ががここにあります。右から時計回りに、1.米国ボストン1月6日暖冬でジャケットを脱いで歩く女性 2.ブラジル・リオデジャネイロ近郊1月8日死者の出ている洪水の町 3.豪州メルボルン昨年11月過去最悪の干上がった農場 4.オーストリア昨年12月雪不足のスキー場人気blogランキング毎回Crickありがとうございま~す^^♪
January 21, 2007
コメント(6)
東京は初雪でしょうか?ちらちら白いものが舞っていて寒い一日になりそうです。今年は新年早々から嫌な事件が多く、人間社会の意思疎通、心のバランスが崩れている気がしてなりません。日本人は元来同一民族なのであんうんの呼吸で意思が通じていたようですが、最近は家族の問題含め、はっきりもの言わない通じないのコミュニケーション下手になっている気がします。個人個人が自分の世界に入ると興味の無いこと難しいことは耳に入らなくなります。このtoshinnyも若干、年齢と共にか?その傾向が出てきました^^。個の時代はいいけど、大人は子供や将来ある若者に伝統や文化、社会を教えていく義務があります。「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことを面白く」は、私が心掛けてる井上ひさし氏の言葉ですが、まさにその人が成就出来る、伝えること教えることの基本だと思います。身内の間でも言葉足らずで誤解を生むことがよくあります。最近は外国人に伝えるようにしっかり明確に言葉を話さないと日本在住異国人?には通じなくなっていますね。 人気blogランキング訪問Crickありがとうございま~す^^♪
January 20, 2007
コメント(7)
昨日、コーヒー業界の新年会が箱根湯本の富士屋ホテルで開催され、お取引先や関係各位と懇親の和を深めて帰ってきました。ほとんど顔見知りなのだが、賛助会員の担当出席者が変わると顔がわからなくなるので、その為に賀詞交換で確認しあえるいい機会なのである。今年は、例年に比べ会員出席者が若干減りややさびしい顔合わせとなった。それでも会えば積もる話もあり、お互いに楽しい歓談と情報交換ができるので、なるべく出席することにしている。そして温泉好きの私には、気分転換になるメリットがあり、今年初めてゆったり温泉に浸かって、翌日からの仕事の英気を養う事が出来るのも参加する一つの理由である。宴会終了後、喧騒の二次会からひとり抜け出し露天風呂へ。お風呂上りに、静寂がただよう誰もいないロビー。人気blogランキング毎回応援ありがとうございま~す^^♪
January 19, 2007
コメント(10)
箱根で昨晩コーヒー組合の新年懇親会が ありました。これから伊東のお客様まで行きます。
January 18, 2007
コメント(0)
昨年の8月、ザンビア共和国のコーヒー生産協会会長でゼネラルマネージャー、ジョセフ・タグマ氏とSCAJ展示会でお会いしました。高品質で優れたコーヒー豆なので微力ながら日本での販促を約束しましたが今回、開発途上産品の対日輸出を推進するJETRO主催でザンビアコーヒー・キャンペーンが開催されることになり、当社サニーフーヅも協賛致します。アフリカ最深のタンガニーカ湖南部に位置するザンビアは、ビクトリア滝はじめアフリカ象など自然と野生動物の宝庫。標高1200m以上で生産される高品質のコーヒーはそのほとんどが小規模農家なので優れた味へのこだわりを持っています。キャンペーンの詳細お問い合せはどうぞこちらまで人気blogランキング毎回Crickありがとうございま~す^^♪
January 17, 2007
コメント(2)
最近、国土交通省が推進して次世代路面電車の復活が少しずつ進んできているようです。その背景として、コスト面と環境面でのメリットがあります。公共の交通システムで1km当りの建設費は、モノレール100億円前後、地下鉄では200億円かかりますが、路面電車は、わずか20~30億円前後で済みます。環境面では、排気ガスのCO2排出による空気汚染と交通事故を減らすメリットがあります。人間一人を1km運ぶのに自家用車の排出CO2が47gに対し、路面電車は8gに過ぎません。ここだけの数字を見ると日本のCO2削減目標6%どころではありません、83%も削減出来てしまうのです。昨日の美しい富士山の写真を見て思います。人間の都合で便利さの追求だけする時代は終わりました。自然と共生して、もっと地球にやさしく仲良くして行かなければなりません^^。<渋滞メッカの箱崎インター付近、奥に東京タワー1/11撮影>人気blogランキング毎回応援ありがとうございま~す^^♪
January 16, 2007
コメント(6)
いつもお邪魔するブログ「CASE STUDY」さんから素晴らしい写真をお借りしました。新年にふさわしい日本の象徴、富士山(1/12飛行機より撮影)です。toshinnyブログで是非紹介させて欲しいとお願いしましたら快く快諾していただきました^^。akiko189さん雄大な自然の出会いどうもありがとうございます♪大空から、それも雲海に浮かぶ雪をかぶった富士山を見ると日本はもちろん、この地球の大自然の財産という思いを改めて感じます。自然が人間の都合で少しずつ悲鳴を上げて温暖化に偏重してきています。一人一人が出来る身近な、リサイクル等のCO2削減でこの素晴らしい地球を守りましょう!!人気blogランキング富士山Crickありがとうございま~す^^♪
January 15, 2007
コメント(10)
今、ヨット単独世界一周レース”ファイブオーシャンズ”が開催されています。昨年10月22日にスペイン・ビルバオを出発し1/3を終了、豪州フリーマントル到着時点で日本の白石康次郎さんが第二位につけています。そして今日14日、最も長く過酷なコース、氷山と荒れる海の南極大陸沿いの太平洋から南米ホーン岬を通って、米国ノーフォークへ向う第二レグがスタートします。「自然は人の都合に合わせてくれない」、という海洋冒険家の彼の言葉、人は大自然と共に生きているを基本に、現代社会と人間が忘れかけて再認識しなくてはならない”自然に学ぶ”、という素晴らしいレースをしてくれることでしょう。toshinnyも趣味でヨット(ディンギーTopper)を操舵しましたので、比較しては申し訳ありませんが、平均睡眠3時間の大変過酷なレースだということが、なおさらわかります。洋上からの臨場感あふれるライブブログはこちらから、皆さんも応援しましょう^^!♪人気blogランキング応援Crickありがとうございま~す^^♪
January 14, 2007
コメント(8)
新しい年を迎えて、早いもので2週間になろうとしています。今年は良い年にしよう悪いことは無くそうと皆が皆思うのですが、新年から悲惨な事件が続きショックを受けています。夫婦、兄弟、親子と本来、一番身近で相談し、頼り、愛する家族間の無残な事件には驚きを隠せません。人として公私共に、人が喜んでもらう為にはどうしたらよいかと、この不景気感の拭えない中で、日々皆が仕事でも頑張っているのにこういう事件が起きてしまう。そのストレスが弱いところに向うのでしょうか・・・。 -以下引用、Creative Management-20世紀は、物と金に偏重し、”いのち”から遠ざかっていた。その結果、自他対立の社会となり、私たちの未来に大きな不安を抱かせている。これに対し、まわりに生かされていることに気づき、他のために生きる歓びを持ち、生命に根ざした共存共栄の世の中に導くことが、今に生きる私たちの使命である。 -ここまで-もっともっと心を開いて、うちに篭らない自己中心にならない、心の生活習慣を創らないといけない世の中になりました。 人気blogランキング毎回Crickありがとうございま~す^^♪
January 13, 2007
コメント(8)
清涼飲料水に携わる会員団体、東京都清涼飲料協同組合の新年賀詞交換会が、日本橋ロイヤルパークホテルで開催された。お役柄昨年に引き続き、司会を任されましたが、拙い進行に皆さんが理解とご協力頂けたことに心より感謝しています。遠方よりのご来賓の方々はじめ、業界関係者と久しぶりに顔を合わせ懇親と情報交換の話の和を楽しく広めることができました。二次会は、同ホテル20Fの東京タワーの見える夜景の素晴らしいバー「オルフェウス」で、20年来の付き合いをしている親しい社長連とグラスを傾けた。皆、同業の仲間で懐かしい話や近況、情報交換、経営者としての苦労話、仕事のこと、家族のこと、ピアノとボーカルのライブステージを聞きながらの落ち着いた会話は、久しぶりに楽しいひと時を過ごすことが出来た。帰り際に、予期もしない嬉しいひと言、一人が「toshinnyブログいつも見てるよ」と、言ってくれたことでこの5人のスナップとなりました。画像が暗いのですが、その雰囲気に免じてどうぞお許しを!♪人気blogランキング見た人Crickありがとうございま~す^^♪
January 12, 2007
コメント(8)
年賀状整理も終わり、改めて一筆、ご無沙汰の相手に手紙を書くこともあるのではないでしょうか・・・。最近は、メールをはじめ通信手段は、便利になりましたが、簡略や省略と流行言葉で正しい日本語が失われ、乱れ忘れられてしまうのではないかと危惧しています。覚えておきたい自他の呼び方(自分を謙って、相手を敬う言葉)の一部を記します。1.友人 :自分側、友人 学友→ 相手方、ご令友 ご学友2.家宅 : 〃 拙宅 小宅→ 〃 貴宅 ご尊邸3.気持ち: 〃 微志 薄志→ 〃 ご高配 ご芳情4.意見 : 〃 私見 私案→ 〃 ご高見 ご高案5.手紙 : 〃 一筆 愚筆→ 〃 お手紙 ご尊書6.写真 : 〃 愚影 → 〃 貴影 ご尊影私も手紙を書く機会が少なく忘れてしまいますが、日本語って美しくて奥深い、相手を敬う言葉は素敵ですね。^^♪人気blogランキング是非Crick日本語は美し~い^^♪
January 11, 2007
コメント(10)
業界団体の全日本コーヒー協会の新年賀詞交換会が、都内のホテルで午前11時半より開催され出席しました。東京と大阪二ヶ所に分けて開かれ、全国のコーヒーに携わる加盟各社が年始に集い、会員間の懇親と情報交換を図ります。主な参加各社は、生豆輸入各商社、インスタントコーヒー、コーヒーロースター、コーヒーマシン、食品メーカー、農水省官庁、新聞報道各社です。会場1Fロビーに置かれた素敵なお正月飾りをパチリ♪人気blogランキング毎回Crickありがとうございま~す^^♪
January 10, 2007
コメント(6)
お正月休み最後のきのう、都内の妻の実家に義兄家族と一緒に集りました。こういう時は子供たちも、お年玉欲しさに3人全員必ず行くので、お祖母ちゃんも大喜び、ある意味お年玉は親は辛いですが、日本の良い習慣なのかもしれません^^。この日はノートPCを持ち込んで、長男の11月欧州卒業旅行の報告会になりました。写真はチェコ、プラハの夜景を孫が祖母に詳しく解説している所です。いい思い出なので、お正月にふさわしい家族団欒の異国情緒を味わう楽しいひと時となりました。人気blogランキング新年Crickありがとうございま~す^^♪
January 9, 2007
コメント(10)
お正月の初詣は地元の目黒不動尊へ参拝します。ここでいつも買うのが破魔矢とtoshinny大好き毎年出店している舟和さんの美味しいくずもちです。芋ようかんでも有名な浅草の本店には喫茶コーナーもあり、当社を長い間ご愛顧いただいているお客様なのです。3日のこの日は、天気も穏やかで人出も多く、出店も芋ようかん、くずもち、あんこ玉と、お茶の御供を買い求めるお客さんで並ぶほどに繁盛していました。お正月はやはり和菓子ですよね!♪「舟和さん、毎度ご愛顧ありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。」浅草へ行かれた時は是非お寄りください^^。◆社名 : 株式会社 舟和本店◆住所 : 〒111-0032 東京都台東区浅草1-22-10◆電話 : 03-3842-2781人気blogランキング毎度訪問ありがとうございま~す^^♪
January 8, 2007
コメント(4)
7日ともなると、お正月気分も消えて新しい年の新鮮な気持ちと共に仕事や日常の生活がスタートします。今年は着物が着れなかったのですが、我が家では毎年、生け花を3ヶ所に飾ります。お正月ぐらいは、ゆっくり伝統の日本文化を味わってもいいでしょう。^^♪ブログ一周年を過ぎて感じることは、自分のこと、仕事のこと、周囲のことが記録に残せ足跡として後でもう一度振り返るメリットがあることを今、強く感じています。今年のお正月の思い出として玄関とリビングに飾ったを生け花を載せました。ちなみにもう一つは、5日掲載の床の間です。前者は光が不充分で暗いですがご了承下さ~~い。人気blogランキングお正月Crickありがとうございま~す^^♪
January 7, 2007
コメント(6)
5日からはどこも仕事がスタート、当社も朝からお取引先の年始の挨拶訪問が続いた。次々訪れる来客、懐かしい面々や思い出話に花が咲き、その接客に時間が取られ、するべき自分の仕事が出来ない・・。しかし不思議と辛くない楽しい。今日訪れて来てくれた方は、今、この時が大切。自分の仕事は後からでも明日でも出来る。そんな中、先代父の代からの古くからの友人がオフィスを訪ねてくれた。若かりしtoshinnyの結婚式の司会もしてくれた建築家の長谷川賢治氏である。彼はビルや住宅の内装設計をするスペシャリストである。その方面では色々お世話になっている。阿佐ヶ谷にオフィス”ユニバーサルデザイン研究所”(Tel:03-3339-0301)を構えているので、何かありましたらお問い合せ下さい^^。その彼の年賀状の文面が話題になった・・・、-以下原文-昨年母(80歳)と同居、家(平屋)も無事完成。バリアフリー設計、母なぜか元気、家族若干バリア有り。早くフリーにする設計を今年一年努力?・・・・・・・。 -ここまで-職業柄ハードの住宅のバリアフリー設計は完璧だが、生活する上での心のバリアー境がぬぐい切れていないというのである。住宅や店舗、ビルを設計するに当たりお客様の要望を全て受け入れ現代は、ハード面の素晴らしいバリアフリーは出来る。しかし、個の時代とはいえ生活圏、目線の違う親子間(三世代同居も含め)の心のバリアは家族で解決しなくてはならない。最近の家族問題の考えられない事件含めて全くその通り、大変共感してしまった。確かに最小の社会家族で歩み寄りさえ出来ないコミュニケーション不足が感じられてならない。皆さんはどう思いますか?人気blogランキング年始訪問ありがとうございま~す^^♪
January 6, 2007
コメント(8)
ちょっと自分でも驚きの報告があります。今日、このtoshinnyブログが誕生して1歳になりました。普通の自分だけの未発表日記ではおそらく出来なかった、ある意味偉業です。一年間毎日続けられたことに「シンジラレナ~イ^^!」自分で自分を褒めてあげたいと思います。ブログを始めるきっかけは、友人N社長の勧めですが、最初オープンな日記を書く公表することに正直不安と戸惑いとそして勇気がいりました。しかしスタートしてからは、見てくれる皆さんがいるということだけで、その迷いは帳消しされました。 昨年同日のうぶ声、初ブログはこちら。アクセスご来客して頂ける皆さんに深く感謝します。続けることで自分のアンテナや感性、そして考え方がより深く、視野も広く持てるようになり自分の年輪が少しは太く成長したではないかと喜んでいます。床の間の花飾りです。折角のお正月の生け花も今までは記録することなく終わっていました。ブログを続けていることで、来年のお正月にはまた懐かしむことが出来るでしょう!!人気blogランキングお祝いCrickありがとうございま~す^^♪
January 5, 2007
コメント(22)
2007年、皆さま明けましておめでとうございます。昨年から始めたこのブログ、ご愛読頂いてるお取引先各位、お客様、友人知人、親戚、そして何よりこの日記を通じて知り合ったブログ仲間の皆さま、昨年は大変お世話になりました。そして、本年も変わらぬご愛顧よろしくお願い致します^^。初詣、3日に行ってきました。ここ数年は、クルマを使わず健康的にウォーキングとエコロジーな路線バスを利用しての地元めぐりの参拝です。上から碑文谷八幡、目黒不動、そして大鳥神社と3ヶ所のお正月模様です。今年の公私共々の更なる充実と飛躍を祈念して!!このブログも明日の5日に1歳のバースデーを迎えます。これからもご来客よろしくお願いします!人気blogランキング新春Crickありがとうございま~す^^♪
January 4, 2007
コメント(6)
昨日は、我が母の元に弟や妹その子供、その新しいお嫁さんと総勢20名が集まってのファミリー新年会を行いました。母の孫たちがその内10人、みんな大きくなり一番下で中学2年生です。お正月のいいところは、普段会えない家族が顔を合わせられること。この時会わないとまた一年会えないことが多い。今年は、結婚した甥っ子のお嫁さんが新しくファミリーに加わり、賑やかで楽しいニューイヤーパーティーでした。我が家の御屠蘇器、お祝いの杯で一年の健康と幸せを願う。人気blogランキング毎回Crickありがとうございま~す^^♪
January 3, 2007
コメント(8)
元日恒例のお墓参りです。父を亡くしてから母の希望でお正月は初詣より先に我が家のお墓に詣でることが習慣になっています。行き帰りの道路が空いてることもあるんですけどね^^。成田にあるので、成田山新勝寺方面の国道の渋滞を横目に通り過ぎ、私たちはお墓に向かいます。新勝寺さんゴメンなさい。(_ _;)子供たちも昨年の受験、就職活動を控えたお正月とは違い、それぞれの進路が決まりリラックスした穏やかな新春を迎えています。左から次男(大学一年)、長女(高一)、長男(大四年)。父のお墓の前で戯れながら、自然にとったポーズの孫3兄弟です。新春の大空、未来へ向って羽ばたけ~!!「このシーンブログに載せるけどいいか?」って了解を取り、 「この写真、タイトル何にしようか?」と言ったら、「えぇ~待って、オレが考える・・」と次男が決めた本日のタイトルが、思春期3兄弟なのです!!。人気blogランキング毎回Crickありがとうございま~す^^♪
January 2, 2007
コメント(4)
新年明けましておめでとうございます。今年が皆さんにとって良い年となりますように。今後共どうぞよろしくお願い致します。2007年元旦 昨年、27付で記した今年の年賀状画像は、毎年お世話になっているiPFインターネット印刷工房さんからです。シンプルで簡単に作成出来るのでもう5年以上前から利用させて頂いています。オリジナル画像など年賀状以外にもいろいろな葉書が出来るので大変便利です。人気blogランキング新年お祝いCrickどうもありがと~う^^♪
January 1, 2007
コメント(14)
全32件 (32件中 1-32件目)
1