2018年06月17日
XML
カテゴリ: OPERA

Photo Album
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

NISSAY OPERA 2018
モーツァルト作曲 オペラ『魔笛』全2幕
(ドイツ語歌唱・日本語台詞・字幕付)

指揮:沼尻 竜典
演出・上演台本:佐藤 美晴
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団

2018年6月17日(日)
DAY 2


タミーノ 山本 康寛
弁者&僧侶1 山下 浩司
僧侶2 清水 徹太郎
夜の女王 角田 祐子
パミーナ 砂川 涼子
侍女1 田崎 尚美
侍女2 澤村 翔子
侍女3 金子 美香
童子1 盛田 麻央
童子2守谷 由香
童子3森 季子

パパゲーノ 青山 貴
モノスタトス 小堀 勇介
武士 1 二塚 直紀
武士2松森 治

合 唱/C.ヴィレッジシンガーズ


美術 池田 ともゆき
照明 伊藤 雅一(RYU)
衣裳 武田 久美子
ヘアメイク 橘 房図
映像 須藤 崇規
合唱指揮 田中 信昭
演出助手 手塚 優子、平戸 麻衣
舞台監督 幸泉 浩司、井坂 舞(アートクリエイション)
副指揮 大川 修司、鈴木 恵里奈、キハラ 良尚
コレペティトゥア 平塚 洋子、高橋 裕子、渡辺 治子

主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団【日生劇場】
協賛:日本生命保険相互会社
助成:公益財団法人五島記念文化財団 (佐藤美晴:五島記念文化賞オペラ新人賞研修成果発表)

***

Day 2 done!

連日大入の日生劇場

本日もすばらしい歌手たちが集ったほんわか魔笛だった。

最近トンがった突出した装置だったり読み替えだったりで神経が麻痺していたのか。
2日目の魔笛はスッと心に入ってきた。
昨日演出家の話を聞いたからかもしれないが、
タミーノが高校生という設定もすんなり受け入れられた。

日生劇場はものすごい舞台機構はないのだが、劇場が狭いので最上階奥でもNHKホールの二階張り出しの先頭ぐらいの距離感しかないし、歌手にとってはちょうどいい空間。値段も手ごろだ。オペラは小さな会場に限る。

魔笛というとどうしても大SF大会を求めてしまうのだが、今回のようなのも日生劇場の舞台機構ではしょうがないのかと思う。ようは壁が回る。それしかできないのだ。上下左右奥手前できないのだ。
あとできるのはプロジェクションマッピングと照明効果。
チケット代が安いのは助成があるのとセットが安いからなんでしょうね。

今日も歌手は素晴らしかった。

侍女1役の田崎さんすばらしい!
パワフルでオペラティック!
完全にワグネリアン・ソプラノです。

武士1役の二塚さん 見事なヘルデンテノール
パワフルで中音域が豊か。今後のワグネリアンロールが楽しみ。

武士2も良かった。

モノスタトスデビューの小堀勇介さん やっぱりすごかった!
何をやっても上手い人ですね。

パパゲーノの青山貴さん最高!
見事なヴェルディ・バリトンの重厚さ
見かけと演技がコミカルで受けまくり。

マエストロ沼尻のキャスティング豪華過ぎて伝わらない、いやもったいなさすぎる贅沢さ。

昨日は森谷真理 今日は砂川涼子 贅沢過ぎでしょ〜!可憐でパワフルな歌姫 素晴らしかった!

タミーノ山本さんも美しくパワフルに歌い、演技も素晴らしかった。見た目がやはり王子様なので美男美女カップルが実にビジュアル的に可愛らしい。
演出家の意図にはまった造型かと思う。

兄貴じゃなくて弁者コージー山下 悪役もうまい!さすがです。

ザラストロ伊藤さん美声!会場を酔わせました。

夜の女王 角田さんもすばらしいパフォーマンスで会場を沸かせていました。

指揮の沼尻竜典さんは日本最高レヴェルの歌手たちを端役にいたるまでつぎ込んだワグネリアンキャスティングのパワフル魔笛をテンポよく牽引!

***

東京での一般公開は終了ということで中身に触れさせていただきますが、ネタバレしないよう伏せ字交え書かせていただきます。

序曲

出だし超ゆっくり

おもちゃのピアノ

童子三人は幼児体型に見えるよう詰め物しているのか。
金髪のショートボブ
女声が演じる

何かに悩んでいるようだ。

作曲?
続けてのタミーノシーンも含めてこの一連の示唆はてっきり若き楽聖モーツァルトがスランプに悩む姿だと思っていたので、高校生と知って意外だった。

人々がタミーノを脅迫する 先生?グレーのスーツ 会社員たちのようだ

序曲終わり

でっかい消しゴム付きの鉛筆で書き物するタミーノ
金髪くるくるの巻き毛
今日は丸メガネなかったような気がするが気のせいか?
白いスーツは童子とお揃いか?
裾に音符があしらってありメルヘンチック

Zu Hülfe! zu Hülfe! sonst bin ich verloren

助けて!
人々の脅迫でパニックに

サングラスの黒服女声の侍女登場

スプレーを撒き散らす

テーブルの上で気絶するタミーノ

Day 2も超強力侍女たち

左右に引っ張られ目が醒めるタミーノだが、怖い女性たちを見てまた意識が遠のく(笑)
そう、このプロダクションのタミーノはからっきし意気地がないのです。

侍女たちがさる

目を覚ました王子はドイツ語でしゃべり出す

すると小鳥のさえずる声が。童子たちがしもてで吹いている鳥笛
パパゲーノが壁から登場し、タミーノは怯えて隠れる。

Der Vogelfänger bin ich ja

この壁には窓や入口がついていて、壁というか、本を開いたまま縦置きにした状態にも見えるようなもので左右にあり 自由に回る。

童子がパパゲーノに鳥籠を渡す。鳥はリアルではなく紙飛行機?

パパゲーノは極彩色のドレッドヘアー

この演出は登場人物をホワイトカラー(スーツ姿)とブルーカラー(労働者)に分けている。メインテーマは社会格差と男尊女卑
やや図式的な主張が見えすぎる演出だ。
高校生向けに分かりやすくしているようだ。
本来ならドイツ語で語られる言葉を砕けた日本語にし、自由に演出家の意図で変えてストーリーを作っている。
本来なら最初悪役に見えたザラストロが善だったというストーリーを、より複雑にキャラクターづけで変えていく。
夜の女王は老人 ザラストロも老人
タミーノとパミーナにとっては祖父母の年代設定
親は存在すらしない
仕事が忙しいのかもしれない。

戻る。

He da!

しかし
パパゲーノが日本語でしゃべり出すと王子も日本語になる。ここも一種のアイロニー。

パパゲーノの口の戒めは○○○

タミーノ一人

Dies Bildnis ist bezaubernd schön
♬なんて美しい絵姿

この時の背景に注目

涙が出るほど美しい。

女王様です

O zittre nicht, mein lieber Sohn!

女王は台車に乗っている。
女王は…○○だ。

怯えるタミーノ

女王が去り

パパゲーノ
Hm! Hm! Hm! Hm! Hm! Hm! Hm! Hm!

Nun plaudert Papageno wieder?

ダーメは魔法の道具を渡すがこれが本当に魔法の道具なのです!

パパゲーノの鈴はリンドウ

小道具はすべて可愛らしい。

Drey Knäbchen, jung, schön, hold und weise

5人の重唱すばらしい!

Lebt wohl! lebt wohl! auf Wiedersehen

一方

モノスタトスの手下は清掃夫

すっごいハイテンションな部下(笑)

常に働いているシルバー人材とタバコを吸ってる会社員の対比

まるで人形のお部屋のようなパミーナのお部屋

パミーナは逃げたのだが連れ戻され
手錠をかけられている

パミーナは赤毛のショートボブ
髪型は童子と同じ
髪の色はタミーノが童子と同じ
童子はパミーナとタミーノの夢のミックスなのだ。
完全にJKの制服。
可愛くてきちんとしている

パミーナは気を失う。

モノスタトスはベッドに潜り込むがそこにパパゲーノ

モノスタトスは逃げ、パミーナが目を覚ます。

お母さん!
と叫ぶ
まだ子供なのだ
死にたい…これ口癖。

パパゲーノが戻ってくる

誰⁉︎

夜の女王のお使いさ。

お母さんの?
ママでもお母様でもなく、「おかあさん」

パミーナの身元確認がまた面白く読み替えてる

でもあなたがザラストロの手下だったら?

僕を疑うの?
世界一いいヤツなのに

パパゲーノはベッドに座りこむ

ごめん…
傷つきやすいんだね
あたしと一緒。

まだパパゲーナがいないんだ。

Bey Männern, welche Liebe fühlen

二重唱すばらしい!

二人が力を合わせれば…!

出てきて二人が脱走するのを見送っているモノスタトス

***
童子
Sey standhaft, duldsam, und verschwiegen!

タミーノが来る

タミーノ一人

ここでタミーノは覚醒する。パミーナを救うためにようやく本気出す!
西村さんは眼鏡を外した。
山本さんはめがねなかった気がするが、気のせいか。

Zurück!

戻れ!と見えないものに言われる
「見えないもの」はこの演出のキーワード。

弁者が出てくる。
いかにもオトナな説教をぶつ弁者
タバコを吸っている。

Nun gieb mir deine Gründe an

弁者はしゃべるように歌うので大変難しい
山下さんうまいです。

残されたタミーノは見えないものに聞く

Bald sagt ihr, oder nie!

パミーナは生きてるのか?

タミーノは喜び笛を吹く

Wie stark ist nicht dein Zauberton

出てきたのは
○○を被った○○



はけるとパパゲーノとパミーナ

モノスタトスが追い捕まえる
殴りかかろうとした瞬間、



Das klinget so herrlich, das klinget so schön!

急に楽しくなり踊り出す

鈴が止むと
全員我に返って不思議な思いを抱きながら出て行く

ザラストロが来る!

Die Wahrheit!
パミーナは毅然としている

Es lebe Sarastro! Sarastro soll leben!

パミーナは思いを訴える

ザラストロの歌唱

Steh auf, erheitre dich, o Liebe!

ザラストロはパミーナの母親を悪く言うが、何故だか具合が悪そうだ。

Doch geh ich dir die Freyheit nicht.

最低音

タミーノを連れて来るモノスタトス

タミーノとパミーナは抱き合う

引き剥がすモノスタトス

モノスタトスはザラストロに鞭打ちの刑を宣告される。引っ立てて行くのはサラサラヘアーの武士1、2

Wenn Tugend und Gerechtigkeit

タミーノとパパゲーノは連れて行かれるが、パミーナは取り残される。
女たちは諦めの表情

第1幕了

<休憩>

第2幕

女性たちが会議室を掃除している。

タミーノの処遇を決める会議

おしゃべりのイヤーな感じの僧侶2が喋る

ザラストロの意思に従うよう暗黙に強制する

O Isis und Osiris schenket

ザラストロのアリア

+合唱

タミーノとパパゲーノを修行させる僧侶1、2

Bewahret euch vor Weibertücken

沈黙の行

Wie? Wie? Wie?

ダーメたちが現れる

沈黙を貫く

弁者=僧侶1が褒める

パパゲーノにも女の子をGetするため修行するよう説得する

***

眠るパミーナ

モノスタトスは足の痛みにリアルに苦しんでる

モノスタトスのアリア

Alles fühlt der Liebe Freuden

夜の女王が来る

モノスタトスは隠れる

ザラストロはいい人というパミーナの言葉で女王の怒りに火がつく。

夜の女王のアリア

Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen

すばらしい!

パミーナに短剣を渡す

恐ろしがるパミーナ

モノスタトスが来る

パミーナを恫喝する

日本語でしゃべるのでモノスタトスの荒廃した半分おかしくなった心とねじれた欲情がリアルに感じられて心が痛い!
パミーナをはがいじめにする
パミーナ危し!

そこにザラストロ

モノスタトスは短剣を投げ捨てて言う

なーんにもしてませーん。

開き直るモノスタトス。悪いヤツだ。

出て行け。

ザラストロのアリア

In diesen heil'gen Hallen

ザラストロは具合が悪そうだ。

***
タミーノとパパゲーノ

掃除人たち

水をくれる親切な○○

いくつなの

そのパパゲーノはどこに?

ここ

あんたの名は?

雷鳴

もう絶対喋らないぞ

童子たち

Seyd uns zum zweytenmal willkommen

童子に食べ物をもらう



パミーナが来る

ウソみたい!

アニメの主人公のようなセリフ回し

パミーナを拒否するタミーノに絶望するパミーナ

パミーナのアリア

Ach ich fühls, es ist verschwunden

絶品です!

パミーナ去り、床に突っ伏し泣きじゃくるタミーノ

僧侶たちは意に介さず歌う

O Isis und Osiris, welche Wonne!

すばらしい合唱!

パミーナが来る

ザラストロ お別れを言いなさい

三重唱

Soll ich dich, Theurer! nicht mehr seh'n?

すばらしい!

また取り残されるパミーナ

***
パパゲーノ
僧侶1(弁者)はパパゲーノにワインを与える

パパゲーノは歌う

Ein Mädchen oder Weibchen

すばらしい!

すると○○が。

パパゲーノは○を誓う。

すると…

しかし…

***
童子たち ピアノ

パミーナは短剣で自殺しようとする。

童子が止める

タミーノの本当の気持ちを聞かされるパミーナ。

Zwey Herzen, die von Liebe brennen

重唱すばらしい。

***

鎧の武士
二重唱

Der, welcher wandert diese Strasse voll Beschwerden

すばらしい!!
なんという迫力だ!

人々何故か苦しんでる

タミーノが来る

パミーナの声が!

追ってきたパミーナに感動して泣く武士1

四重唱すばらしい!大好きなとこです。

火と水の試練

ここも演出家のこだわりのシーン

とても美しく印象的です。

本当にメルヘン!

二人は手をつないで 奥に消える

***

パパゲーノは歌う

Papagena Papagena Papagena

初めて恋を知り淋しさを知ったパパゲーノは絶望して…

またもや童子が。



Papagenaが現れる

Pa − Pa− Pa

最も幸せな瞬間

***
Nur stille! stille! stille! stille!

ザラストロの城に忍び込むモノスタトスと女王たち。

ザラストロ

倒れる女王たち

死んだ?

Die Strahlen der Sonne vertreiben die Nacht

ザラストロそして
合唱すばらしい!

Dank sey dir, Osiris und Isis

タミーノとパミーナが来ると
○○が変わる

ザラストロは必死に○○を○○させようとする

世代交代

社会の仕組みも変わっていく

皆新しいリーダーについて行く

しかし最後
○○が○○する

印象的幕切れ

おつかれ様でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月19日 06時32分24秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: