2022年01月05日
XML
カテゴリ: Classical Music






2022 New Year Concert_横山幸雄ピアノリサイタルVol.10

2022年 1月4日(火) 開演:13:30 終演:19:00
彩の国さいたま芸術劇場・音楽ホール

中瀬智哉
太田糸音
務川慧悟
横山幸雄

横山幸雄さいたまNew Year Concert実行委員会

***


これが午前の部と併せると休憩入れて上演時間が8時間というありえない企画
驚くばかりです。さすが体力があります。
聴くだけでもへろへろになるのに!
今回もいろいろ開眼したことがあった。

※以下はメモをもとに記載

☆横山幸雄ピアノ公開レッスン

午後の部の最初の一コマwは若手ピアニストのレッスンから

中瀬智哉
曲目:
○Beethoven ピアノソナタ 悲愴

中瀬智哉さんはなんとまだ16歳!いろいろな賞を総なめしている。

第1楽章
横山「ベートーヴェンの逆行のエネルギー」「下降形でのクレッシェンド」
横山先生ならでは論理。普通はピアノ曲は音程が下に下がっていくときはディミヌエンドだがベートーヴェンは運命に逆らうようにクレッシェンドで弾くというのだ。
第2楽章
横山先生がお手本を見せると一瞬ですばらしい音色がこぼれ、泣きたくなる。

第3楽章
横山「優しく弾くとシューベルトになっちゃう」。ほんと、そのとおり!
横山「クレッシェンドにならないことからくる緊張感」

太田糸音
曲目
○J.S. バッハ(ブゾーニ編曲):無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータからシャコンヌ ニ短調 BWV 1004
Bach / Busoni : Chaconne --6 Solo a violino senza basso

すばらしい。まさに爆演でした。横山先生の指導だとこうなるのか。先生の奏者への指導は素人に響く様な語彙はなく、ひたすら技術的ところをチェックしていた。まあベートーヴェンで語り過ぎたため時間もあまりなかった。

午後の部の第2部
☆ショパン バラード全曲

横山「マズルカやノクターンは日記だとするとバラードは長編小説。ショパンにしては比較的長い10分前後の作品。」「2番は強いコントラストで、ショパンの20代後半の作品。」「務川君は中学の頃から知っている。ロン・ティボー、クイーン・エリザベスと大活躍。」「3番と4番は30代の作品、31歳と32歳に書かれた。」「同じ楽器(スタインウェィ)で弾くが、それぞれ違う印象を持つのでは。」

これ、演奏が本当にどれもすばらしかったです!

○バラード第1番 中瀬智哉

これはノイマイヤーふぃつけの「椿姫」の黒のパドドゥで使われた音楽。演奏は情熱的かつダイナミックですばらしい。まさに驚異の16歳。

○バラード第2番 太田糸音

彼女はすばらしくうまい!表現力もすごい。

○バラード第3番 務川慧悟

いよいよ務川さん登場。彼はピアノとホールの響きを確かめながら音を紡いでいる。なんと繊細な表現、すばらしい!

○バラード第4番 横山幸雄

ためがすごい。体重で弾いている。ペダルを多用する感あり。爆演系。横山先生のこの演奏で気づいた。前の3人と違うことは何か。奏者の体重である。体重をかけて大きな音を出すとやはり音が違う。反田さんがショパンコンクールを獲るために体重を増やしたと言っていたがそれが実感できた。外国のプレイヤーは体格がでかいのでもちろん指が長いのも有利なのだが、音の響きを作り出すのは体重。それがいいかわるいかは関係なく、ある程度音の力にはピアニストの体重が関係する。それは声楽や金管楽器の奏者にも顕著な現象だと思っていたがピアノも体重なんですね。

午後の部の第3部
☆華麗なるピアノ連弾競演

○ラヴェル:スペイン狂詩曲
中瀬智哉&横山幸雄

いかにもラヴェルやな~という曲。きらっきらでふわふわ。連弾はやっている方は楽しいけど見ている方はそうでもない。それはテニスのダブルとシングルスの関係に似ている。シングルスはおもしろいけどダブルスは見る方よりやるほうが楽しそうなんだよ。

○ブラームス:ハンガリー舞曲集より
1,2,4,6,7,8番
太田糸音&横山幸雄

まさにブラームスのハンガリー舞曲やね。爆演。すごい楽しそうな二人。

○横山幸雄:カルメンの誘惑と幻想
務川慧悟&横山幸雄

横山「ビゼーのカルメンをもとに編曲&作曲した作品。7,8年前にここで初演した。男性ピアニストとの連弾は初めてw でも彼はうまいので大丈夫」
務川「(宣伝してと言われて)もうすぐパリに帰るので宣伝は大丈夫です。」
横山「彼はパリで古楽の勉強をしている。総合的音楽家を目指しているのでしょうか」

演奏:これがすごかったです!セギディーリャ、ジプシーソング、闘牛士の歌、ハバネラ、カルメンの序曲、4幕への間奏曲などを自自在にアレンジしていてもうめくるめく世界!上の鍵盤を弾く務川さんの指がすごすぎる。この運指は誰にもまねできない!

午後の部の第4部
☆横山幸雄ピアノリサイタル

○ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ

横山「去年と今年はデビュー30周年ということになっている。初期はいつもツアーの最初にこの曲を弾いていた。」

演奏:爆演系。華麗でダイナミック。

横山「本来のオケ付きヴァージョンで 来週12日サントリーホールで演奏(※横山幸雄デビュー30周年記念 
ショパン“ピアノ協奏曲”を弾く)
する。」

○リスト:ため息

超絶技巧

○リスト:ラ・カンパネラ

つくづく派手な曲だ。体重と手が大きくないと弾けない。

○横山幸雄:オマージュ・ア・ラフマニノフ~ヴォカリーズ

横山「ラフマニノフのヴォカリーズなどを編曲しながら作曲したもの。」

演奏:メランコリック。ヴォカリーズは美しい!そして有名な パガニーニの主題による狂詩曲 の18変奏 Rachmaninov: Rhapsody On A Theme Of Paganini, Op.43, Variation 18 も取り入れていました。

○ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番「熱情」

すごかった!8時間も演奏してこの体力!まさに魂の演奏。体重が重くないとベートーヴェンは弾けないなと実感。

横山「新年のスタートがこれだけハードだとあとは楽ですw」

お疲れ様でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月05日 08時36分54秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: