PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2006年10月01日
XML
カテゴリ: 日々雑感
today diary


忙しかった上半期もどうやら終わり、これからはマイペースの時間にまた戻る。
最近、とんと訪れていない近くの海浜公園
昨日は久しぶりにブラブラと散歩に行ってみた。


連休には大賑わいするが、秋になると近所の人しか来ない。
海浜公園内にあるプールは釣堀りになっていた

砂浜は潮があるせいか、アサリを採っている人も見あたらない。
沖合い見える街は浦安でTDLがある。




左手に見えるL字形堤防。湾内には鴨?が群れをなして羽を休めていた。
いつもならハゼ釣りの人で賑わうのに…?
釣り人は見当たらない。。。





石積みの護岸を除きこむと…
水が綺麗!
底まで見える。 自然の力は凄いものです。

護岸の中ほどに地元の釣り人が一人いました。
狙いは仕掛けからしてサヨリのようです。
しかし、まだ釣れてない~ 問いに弱弱しい返事が返ってきた。

沖合いの東京湾横断道路
どちらが優先するか難しい問題。
共存はできない現代社会です。

ちなみに、そのアクアラインは赤字を抱えて問題になってるとか~




ブログランキング釣り部門でに参加中!


当hpも掲載中!



thank you





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月01日 11時15分54秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: