PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2010年06月26日
XML
tonbo-anime.gif today diary




= 南房磯に咲く紫陽花 =



一次リーグ日本が決勝トーナメント進出をかけた試合があった。
午前三時半…観たくても起きれそうもない時間。
いっその事、南房釣行してその場で観ようかな…

21時過ぎに出発し、釣り具屋等を回ってから
現地到着が23時半。
今夜の潮は午前3時頃が上げ潮の止まる時間である。
釣り場には三人の釣り人がいた。

右手のpointには前回(先々週)
同じ外道魚を釣った釣り人らしい…。

潮は上げ潮で緩く流れており、今が地合いの気がしたが
午前0時すぎから竿を出すつもりで
目の前の二人の釣り人と今夜の情報交換。
二人とも知り合いの釣り人で、外道が三匹釣れていた。



0時実釣開始
最近では珍しいべた凪~
既に潮も止まり、ウキは微動だにしない。
地合いは終わってしまった。

狙いの2時半過ぎを期待して
適当な間隔で仕掛けを入れ、約二時間が過ぎも…
潮は流れず、ついに午前三時。

気もそぞろ~頭の中は…キックオフ
慌ただしく道具を仕舞い、釣り場を後にした。




【本日の釣果】
本命魚および外道魚も釣れませんでした~
当たり前と言えば当たり前な結果でしょう。
もう少し真面目に釣らないといけないね。

でなければ魚にも
真剣に釣りに来てる釣り友さんにも失礼だ。
(大反省

海の状態は良い感じで、潮が通せば本命魚は出ますね。
また次回、梅雨の晴れ間を狙い、出掛けたいです。

しかし、デンマーク戦の3ゴール~熱かった。
終わると同時にそのまま、海岸の駐車場で爆酔した。



釣行日:h22.06.25(金)
潮:大潮
満潮:17:21
干潮:22:25






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月31日 21時44分07秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: