PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2010年11月04日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary




琉球朝顔の差し木(芽?) 

10月上旬。
時々、伸び放題だった普通の朝顔を取り除き
暇に飽かして手の届く範囲はやっては来たが、
西洋 琉球朝顔 は、かなり高い所まで伸びており
脚立を持ち出し、よそ様の領域に伸びない様に
剪定してすっきりさせました。



西洋 琉球朝顔 って種を付けません。
これまで頂いたものは全て挿し木で増やしたものです。

良さそうな物を挿し木用の土に挿してみました。
何本かは根を生やしたようで、新芽も伸びて来ました。


上の写真で左隅の鉢だけ、挿し木っが足りず
空いたままにしておき、全部にジョウロで水をやった。
挿し木をしてある鉢は、水を与えるとしっとりと潤ってますが、
土しかない鉢は表面がすぐに乾いてしまう。
不思議な現象です。



空席だった鉢にも挿し木をして
そして一ヵ月過ぎた昨日の文化の日…





数本を除いて殆どの挿し木が根付いたようです。

順調に冬を越せたら
何本かをプランターに植え
残りは彩の国(義母さんち)のフェンスに
でも植えようかと考えてます。





当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月04日 18時52分55秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: