PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2013年01月07日
XML
カテゴリ: ふと見かけたもの
tonbo-anime.gif today diary

南房の磯際で・・・  =

厳冬の頃になると見かける光景
昼夜問わず、磯際に入り込み
岩肌に生えた海苔を採る海女さんの姿。


海女さんと言っても女ばかりとは限らない。
この日、昨年末の釣行の際に見かけたのは男の人だった。


当然、漁業権を持ってる地元の人。
漁業権ない者は採ると罰金を科される。



ハバ海苔 は正月料理(雑煮)に使うそうだ。
自分は聞いた話で食した事はないが
土産屋で 乾燥ハバ海苔 なるものを拝見した。
一帖だけでとても手が出ない高額な代物だった




珍しいのでデジイチ
”パシャ パシャ ” 撮り
『危なくないですか
等と声掛けたら
『自分の漁場だから夜でも大丈夫
返事が返ってきた。

『雑煮用ですか って聞いたら
『いや、今晩のオカズ用 だって・・・



↓
↓
べつに欲しそうな顔
↓
↓
してた訳じゃないが・・・
↓
↓
採り過ぎたから・・・
↓
↓
ひと掴み恵んでくれた
↓
↓




=  ハバノリ  =


翌日、生のまま、味噌汁に入れて食べた。
磯の香りは口一杯に広がり
とても旨い。

乾燥してから味噌汁に入れると
もっと風味が出るだろうな~



早いもので今日は七草…
ハバ海苔を使った七草粥も旨いのでは・・・






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月07日 11時57分23秒
コメント(14) | コメントを書く
[ふと見かけたもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: