PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2013年02月19日
XML
tonbo-anime.gif today diary




食後のデザートは何にする
勿論、寿司を食べた後は です・・・

JA舘野が営む  館山いちご狩りセンター  には
車で15分ほどで到着した。
当然、お腹は満腹で苺の入る余地は少ししかない。

ならばと言う事で、物産店に入り、
花の苗とか花の種とかを買い込む。
勿論、花好きな義母さんが・・・

自分は、世話になってる田舎の小学一年生の時の恩師と
一昨年、東日本震災に遭われた宮城の先輩に
苺の詰め合わせを宅配便で送ったりして時間を過ごす。



指定された苺ハウスに移動~
ビニールハウス内は甘い苺の香りで一杯。


小一時間…大粒の栃乙女種の苺を食べました。

いつもながらの光景。。。
最初は手摘みの苺をそのままパクリ
20粒辺りからコンデンスミルクを付けてパクリ

手にしたヘタ入れは見る見るうちに山となる。

何個食べた
が飛び交う我が女性軍。

因みに 義姉が40数粒、

娘が33粒…義母さんは20数粒
でした





今年も定宿は・・・
不老山薬師温泉 安房 自然の村

チェックインノ時間は過ぎていたけど、直ぐに宿には入らず、
車で裏山に登って「見晴らし台」で記念写真を撮る事にしました。


=  布良能忍寺裏の展望台から見た今夜の宿  =


眼下、正面に見えるのは我が釣りの聖地 布良漁港
その右手砂浜は 平砂浦海岸 で、そして先端は
房総半島最西端へと繋がる 洲ノ崎 です。

手前右下に見える白く見えてる三角屋根が
定宿の 安房自然の村 です。



後はひとっ風呂浴びて
今宵の海鮮ディナーを食べ尽くします。

part3に続く。。。





当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月19日 07時07分47秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: