PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2013年08月01日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary




それは娘のピアノ発表会である。

自分も山の神さんにもない遺伝子が
何故か娘だけにある…隔世遺伝


今年は海浜地区市内の勤労市民センターで
一昨日(h25.07.30)I 藤楽器主催による 「第54回 ピアノ発表会」 が行われた。















ピアノ個人レッスンに通い始めて今年で10年。
発表会の回数を重ねるに連れて演奏順番が徐々に後へと下がり
遂に今年は  オオトリ  に・・・。

本番に強い娘も流石に朝から緊張の様子。。。




会場入りは16時。独奏開始が16時30分。
そして待つこと第一演奏者から一時間半後…。
28番目の演奏にステージにあがった娘。

演奏曲は大好きなピアノ作曲家ショパンの
「 ワルツ Op 34-3」
(そう言えば・・・昨年もショパン曲だった)







こちらの ”ドキドキ ハラハラ ” 等どこ吹く風・・・
淡々と弾き終えて幕の内へと下がった。

↓
↓

来週から待ちに待った娘の夏休みが始まる。

昨年はこの発表会 の翌朝から山の神さんと二人  パリ旅行  に旅立った。


今年の御褒美は、来週からの 京都市内旅行・・・

『飛行機が嫌いだから、二人で行っといで~』

国内じゃ…昨年の言い訳は通じない
仕方ない・・・お伴するか。


今日から八月・・・
皆さんも沢山の思い出作りをしてくだい。
では良い週末を~






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月01日 06時56分00秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:始めて十年目の節目・・・親の遺伝子を待たぬ度胸娘(08/01)  
蕗のとう  さん
良いですね~ 10年でおおとりを引くほどの 腕前になり 将来が期待されますね。長生きしなきゃ!! (2013年08月01日 08時52分23秒)

Re[1]:始めて十年目の節目・・・親の遺伝子を待たぬ度胸娘(08/01)  
磯トンボ さん
蕗のとうさん
今晩は~

>良いですね~ 10年でおおとりを引くほどの 腕前になり 将来が期待されますね。長生きしなきゃ!!
-----
☆十年・・・長い様な短い様な年月です。
正直、ピアノもあれぐらい弾けたら楽しいだろうなと思います。

将来は音楽以外の分野を希望してる様です。
ピアノはあくまでも趣味だとか。。。(+o+)
(2013年08月01日 21時09分17秒)

Re:始めて十年目の節目・・・親の遺伝子を待たぬ度胸娘(08/01)  
由愛39  さん
こんばんは~

素晴らしい!
うちはカエルの子はカエルですね(ノ∀`*)ペチョン

旅行良いじゃないですか(^_-)-☆


>ニラ玉、レバニラ、ニラのお浸し、ニラそば何でもOKですよ~(^_^)v
(2013年08月01日 21時54分48秒)

Re[1]:始めて十年目の節目・・・親の遺伝子を待たぬ度胸娘(08/01)  
磯トンボ さん
由愛39さん
今晩は~

>こんばんは~

>素晴らしい!
>うちはカエルの子はカエルですね(ノ∀`*)ペチョン

>旅行良いじゃないですか(^_-)-☆


>>ニラ玉、レバニラ、ニラのお浸し、ニラそば何でもOKですよ~(^_^)v

-----
☆こんなに長く続くとは思いませんでした。
ほんの情操教育のつもりが・・・10年もの(T_T)

京都は学生時代の修学旅行以来です。
楽しんできます^^
(2013年08月01日 22時52分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: