PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2014年06月29日
XML
カテゴリ: 三百年ロマン
tonbo-anime.gif today diary



= 第55回 宝塚記念 =


年の瀬に行われる「有馬記念」と
本日行われる「宝塚記念」である。

「宝塚記念」は一年の真ん中、やはり調子の良い馬が活躍する。
そのためかさほど配当的には荒れない。

昨年はゴールドシップが完勝したが、
これまで連覇した馬は居ない。
果たして初の連覇となるか楽しみだ。




トンボの三連単は

梅雨シーズンのため良馬場は望めないが、
かと言って重馬場上手だけで狙えない。

やはり2200mと言う中距離、血統が優先される。

前売り単勝人気の三頭・・・
11番(1番人気)
07番(2番人気)
06番(3番人気)

連軸的に三頭が消えることは考えられず
やはり今年もさほどと荒れないのではないか。

クラッシック前半戦を目一杯走ってない馬
または、休養明け数戦叩いて参戦してきた馬を中心に狙う。

海外G1優勝後、休養明け初戦の06番。
牝馬はあまり活躍してないのが気になる・・・。

三冠馬オルフェーブルの居なくなった伝説のG1二着馬07番。
休養明け三戦目も前回天皇賞の敗戦がひっかかる・・・。


と言う訳で狙いは、ムラ馬だがやはり昨年の優勝馬11番。
ステイゴールド産駒はこうした荒れた馬場も得意としている。
何よりも今回転乗りの横山典がわざわざ調教に乗りに行ってる。

思い切りの良い騎乗が案外この馬の良い面を出すのではないか。

穴馬は今期春G1レースを総なめにしている
もう一頭のハーツクライ産駒、12番。
そして絶好調の01番、昨年JCで二着した02番辺りか・・・。

競馬(2頭)


配当的に三連単は多点は買えないので
一着固定で流す三連単フォーメーションにした。
抑えても二着固定まで・・・。



一着グループは、 ・・・ 11番
二着グループは、 ・・・ 青色★
三着グループは、 ・・・ 黄色★ 印の馬番



ではまた…







【観戦後記】
結論から先に~
ゴールドシップ、そして横山典騎手、史上初、宝塚記念 連覇おめでとう

伊達に栗東トレセンまで三回も乗り行ったんじゃないな。
今年はダービーも取ったし素晴らしい上半期の戦績だった。

そして残念だったのはやはり人気になっていた牝馬等だ。
春を境にしての今時期に牡馬とのGはやはり厳しいようだ。
反して先行した馬達が残る展開に04番の追い込みは凄かった。


人気投票のい一番人気、そして単勝一番人気が完勝したが、
肝心の上位人気が総崩れとなり馬単、三連複、三連単ともに高配当となった。


1着:11番(1番人気)
2着:05番(9番人気)
3着:03番(8番人気)


4着:04番(12番人気)
5着:02番(6番人気)

三連複:03→05→11 57,870円(110番人気)
三連単:11→05→03 251,440円(468番人気)







自分が狙った三連単一着固定の11番はドンピシャだっいたが・・・
紐の馬達は全滅となり大外れだった。
競馬には絶対はないけど、
しかし、それにしても2番人気~7番人気の馬達が消えるとはね。
後半戦を控えてこれからも裏読みをしなくてはね、大反省だ。





当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月29日 17時42分46秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: