PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2015年03月13日
XML
カテゴリ: 釣り師の道具箱
tonbo-anime.gif today diary


↓
折れちゃった。。。
↓
前回釣行後、自宅で手入れをしていて、
つい うっかり足で踏んでしまい、
転倒ウキのトップ部分を
”ポッキリ” 折ってしまった。

転倒ウキのトップの素材は 竹籤(たけひご)
(模型グライダー等を製作する時の素材)
軸の中には何本かの空洞があるのが竹。

縦への重圧にはとても強いが
反して横からの衝撃にはとても弱い。







↓

↓
こう言うこともあろうかと
事前に持ち合わせているから
大丈夫だよ。取って置きのパーツがある。

竹籤より丈夫な風洞のない部分だけで作られた
「毛糸編み棒 1号(2.4mm 20cm)」 だ。


















掘り出し、同じサイズに切断した編み棒を差しこむ。

トップにリリアン糸を取り付け、
編み棒表面をサンドペーパ等で剃り落とし
蛍光塗料を乾燥~塗りを二度繰り返せば
元品より丈夫な転倒ウキに復活する。

全行程、一時間で終わる。
簡単だよ~


今週は寒気団南下により列島は大荒れ
南房も大時化で釣行はできなかった。
来週は暖かくなるとか・・・
転倒ウキの出番もありそうだね。






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月13日 07時03分45秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あっつ! 折れちゃった(03/13)  
蕗のとう  さん
大事なものが折れちゃったのね。応用が利く人だから 大丈夫ね。今週は 大荒れです。風で押し倒されそうでした。 (2015年03月13日 17時14分48秒)

Re:あっつ! 折れちゃった(03/13)  
リリアン⁉︎

ァハハハ(〃´∀`)o_彡☆懐かしいですね!
子供の頃よくしてました〜
今でも100円ショップで売ってますね(^^)
何でも工夫次第ですよね!

(2015年03月13日 17時36分55秒)

Re[1]:あっつ! 折れちゃった(03/13)  
磯トンボ  さん
蕗のとうさん
今晩は~

>大事なものが折れちゃったのね。応用が利く人だから 大丈夫ね。今週は 大荒れです。風で押し倒されそうでした。
-----
☆こうした手作り製品は意外に衝撃には弱いんです。
編み棒に交換しました。こちらの方がとても丈夫です。

今週は風雨ともに凄かったです。
釣りはいつでも行けましうから 慌てない慌てない(^^♪
(2015年03月13日 19時34分32秒)

Re[1]:あっつ! 折れちゃった(03/13)  
磯トンボ  さん
ひかるですが‥何か!?さん
今晩は~

>リリアン⁉︎

>ァハハハ(〃´∀`)o_彡☆懐かしいですね!
>子供の頃よくしてました〜
>今でも100円ショップで売ってますね(^^)
>何でも工夫次第ですよね!


-----
☆釣りアイテムの改造とか修理って意外と刺繍部品とか百均所品を使うんですよ^^

特にステンレス一発籠などには欠かせませんよ百均は(*^^)v
アイデア商品の宝庫ですからね。

(2015年03月13日 19時38分38秒)

Re:あっつ! 折れちゃった(03/13)  
由愛39  さん
こんばんは~

アイデアマンですね!
この際・・・・・特許取るとか(^▽^;)

(2015年03月13日 22時12分14秒)

Re[1]:あっつ! 折れちゃった(03/13)  
磯トンボ  さん
由愛39さん
今晩は~

>こんばんは~

>アイデアマンですね!
>この際・・・・・特許取るとか(^▽^;)


-----
☆これ位は釣り人なら誰もがやり繰りしてますよ。
自分はまだ不器用な方ですから。。。
特許などとてもとても・・・(*_*;

釣り釣ってるのも良いけど、こうして準備してるのも楽しいものです^^
(2015年03月13日 23時08分28秒)

Re:あっつ! 折れちゃった(03/13)  
kat さん
トンボさん おはようございます。

踏んじゃいましたか〜
自分はウキを釣り場で踏んだ事があります^^;
羽根がバキバキッと(笑

使い慣れた道具 しかも手に入らないとなると
尚更再生したくなりますね(^^) (2015年03月14日 07時30分44秒)

Re[1]:あっつ! 折れちゃった(03/13)  
磯トンボ  さん
katさん
こんにちは~

>トンボさん おはようございます。

>踏んじゃいましたか〜
>自分はウキを釣り場で踏んだ事があります^^;
>羽根がバキバキッと(笑

>使い慣れた道具 しかも手に入らないとなると
>尚更再生したくなりますね(^^)
-----
☆夜釣りでの破損(足で踏むとか岩にぶつけるとか)はあるけど
家で不注意で踏みつけるなんて・・・ドジな話です(*_*;

元々、転倒ウキのトップは竹籤素材です。
とても折れやすいので編み棒に交換すればかなり丈夫に変わります。
かと言って折れないうちの交換するのもなんですからね。。。('ω')
(2015年03月14日 14時42分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: