PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2015年05月19日
XML
tonbo-anime.gif today diary


東エリアの社員数は数万人・・・
とんでもないマンモス組織だった。

そこを卒業された大先輩方で組織されてる
”P〇X OB会” って言う会がある。
縁あって 今春、トンボもそのOB会に入会した。


ゴルフ部、写真部、釣り部、園芸部・・・
色々と活動してる中で、
年いちのイベントは旅行会。
今年は 河口湖 でした。
(2014.05.15~05.16)


会員の方々は、ゴルフ、ハイキングにと
早朝から山梨入りして楽しみ、夕刻には宿に集合する。

初参加のトンボは、どこにも寄らず
新宿から電車利用で参加した。



= 中央線 特急カイジ 新宿発 =


= 大月より富士急行へ乗り換え =


= フジサン特急11号Exp 展望車 =


= フジサン特急 展望車先頭車より =


= 富士急ハイランドと富士山 =


= 河口湖駅 到着 =


↓
↓

河口湖駅からホテル送迎バスに乗り、
河口湖湖畔の宿へチェックイン

本来なら、まずはお風呂へ~と言うところだが
翌日は雨予報のため、宿の前の遊歩道を歩いて
河口湖大橋近くまで富士山を見に出掛けた。




= 湖畔&菖蒲&富士山 =


= 湖畔&ボート&富士山 =


= 湖畔&遊具&富士山 =


= 遊歩道からの富士山(1) =


= 遊歩道からの富士山(2) =


= 遊歩道からの富士山(3) =


= 遊歩道からの富士山(4) =


= 湖畔の宿から見た河口湖夜景 =



南房磯から見る富士山は、それはそれは小さなものだ。
(※房総半島で夜釣りの準備シーンを想像・・・)


こんなに大きな富士山が、
普段の生活環境の中に溶け込み
特別でない日々の生活って ちょっと憧れる。

次回は、晴天をバックに湖面に映る
「逆さ富士」
を見たい。







当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月19日 12時56分35秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: