PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2016年10月10日
XML
tonbo-anime.gif today diary



先週は天候も悪く平日釣行が危ぶまれたので
久々の日曜日釣行(10/2)をしてみた。

思いのほか海は凪いでおり、安全釣座に荷物を運ぶ。
見渡す限り釣り人は遠くに石物師が数人居るだけで
他には釣り人は居ない。


2016.07.21 籠とスヌーピー-01.JPG

実釣り開始18;00
風は殆どなく海も穏やか、これならじっくりと狙える。
狙いは前々回にバラしたあの UMA魚

仕掛けは最初から大振りな・・・
ハリス5号 真鯛針10号
それ以下でも それ以上でもない。
針は13号もあるが今宵の付け餌は小振りなため10号。
ハリスはこれが持ち合わせMax。



やや右手にと投入するも殆ど潮は流れず、
潮が動き出すまで正面に一定間隔でコマセを入れる。
すると間もなく餌盗りが寄り出しいつものパターン・・・






ここからはいつもの耐える釣りモード突入~
餌盗り犯人はこいつ等
”カゴカキダイ”
”ウリ坊”
”イトフエダイ”


偶に口掛かりしたり、擦れ掛かりしたりして来る。
そこは我慢の子で耐える。




そして・・・ドラマが~~~!!




釣り開始から二時間した20時過ぎ
特餌をたっぷりと装着してpointに投げ込む。
糸ふけを取り持ち竿にして、磯際でしゃがみ込んで当たりを待つ。

するとこれまでとは違うウキの消し込みが出た
即立ち上がり反射的に竿を立てた。
すると前々回と同じ様に立てた竿が水平に戻される。
再び半ば強引に竿を立てた
物凄い縦への突っ込みに耐えるのだが
ラインはズルズルと出て行く。

”ぴぃ~~~ん”

やり取り時間は 20秒ほどで痛恨のバラシ!
仕掛けを回収してみると・・・
ハリスが針のチモト部分でやや伸び気味に切れていた









【本日の釣果】






釣行日;h28.10.02(日)
釣時間;18:00~23:00


釣果;夏魚 6匹(26~31cm)
  (擦れ、飲まれた奴のみ持ち帰り)






潮;中潮
満潮;15;14
干潮;20;57


対祝魚戦績(1枚)
対夏魚戦績(78枚)





【釣行後記】

前々回は置き竿で間に合わなかったと思ってたが
しかし、今回は持ち竿でも歯がたたなかった。

ってことは、次なる対策は仕掛けをVer upするしかない
考えて見るか・・・ ケプラーノット仕掛け




















当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』




『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月10日 09時53分42秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: