PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2018年07月06日
XML
カテゴリ: 男の手料理
tonbo-anime.gif today diary

2018.07.02 南房磯釣果-01(伊佐木32cm、縞鯵36cm)


関東地方は毎日の様に南西風が吹き荒れてた。

その中、週いち釣行日はまだそれ程の影響がない~等と
高を括り あふぉなトンボ は出掛けて行きましたが・・・
高々 二時間しか釣りさせてもらえず逃げ帰ったのでした。



でもチャッカリ~
お土産魚 二尾( 伊佐木 縞鯵 )を頂いてきた。
これも コマセワーク 強運 のなせる業なのであります大笑い







2018.07.04 縞鯵の刺身-01

チルドルームで二日間寝かせた後・・・
自己流の出刃さばきでお造りにして膳に出しました。

2018.07.04 縞鯵の刺身-022018.07.04 縞鯵の刺身-032018.07.04 縞鯵の刺身-042018.07.04 縞鯵の刺身-05

昨日のblog にもありましたが
町内鮨屋の14点盛りにも出てきた 高級魚縞鯵
今日では真鯛より値の張る高級魚になってます。



何か隅っこに一巻ちょこんと鎮座まして乗っかっていたけど
こちらは 鮮度 では負けません。
十倍以上
”てんこ盛り
お造り”

腕の悪さは量でカバー してます
しかも何よりものお得感は・・・
ただです~
御代は
頂きません。

もう一尾の 伊佐木 は朝食でムニエルにして頂きました。
(写真はありません 撮る前に即刻食べられた~(*_*;)








その上に並べてあるのは・・・
つま(大葉) を仕入れに行って見つけた 真鰯

昔は丸ごと食べらてれいた庶民魚、
カルシュウム摂取に大いに食べられていたものです。

五尾でたったの290円
縞鯵の握り一巻にも満たない値段です。
しかし、昔は一尾10円でした(但し、田舎での話)
そう考えれば値段はほぼ六倍になってます。

懐かしさのあまりつい買ってきました。



真鰯煮付け
圧力釜でジックリ煮込みましたので
中骨まで食べれます。これで骨粗しょう症はクリアかな














2018.07.06 アクセスレポート-01

当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you


『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月25日 23時53分57秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: