ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

三重苦 New! タヌキの子さん

EF58(その12… New! シャク返せでごんす01さん

iOS 26.2の新しいAir… New! shigechan2008さん

元気に育ってます! New! 元お蝶夫人さん

読めない・・・ New! エンスト新さん

コメント新着

坂東太郎G @ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス @ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人 @ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…
2018年06月11日
XML



書籍買取の件、 前回(2018年5月22日付)アップしたお話 はこんな感じでした。


他にどんな本の買い取り業者があるか検索してみる。
     ↓
ネットオフという業者がヒット。いちどアクセスするその後のアピールがうざい。
     ↓
わかったよ。わかったってば。じゃあ一回出してみるか。


で、段ボール箱で3つ。本とCDを詰めてネットオフさんに引き取って貰ったのが5月27日です。

そして本日、査定の結果報告メールがきました。これです。


やっす!!!
ごめんなさい。引き取って貰えてラッキー、ぐらいに思うべきなのは判っているんですよ。
でもこの査定は安すぎですわ。

今回自分が送付したのは本が118冊、CDが3枚で合計121点です。
しかも比較的新しいものを送っているんです。

だってネットオフさんの買い取り対象は「本体にPOSコード(いわゆるバーコードね)の付いているもののみ」なんですもん。
ISBNコード
電話で確認したところ「帯にだけPOSコードが付いているものも送らないで下さい」とのこと。

必然的に近年発行されたものだけ、しか送れないわけです。
それでも全部でたったの1,240円!!!

なお「買取不可」が1点ありますがこれは別にヤバイものを送ったわけではありませんからねw
CDの1枚が買ったまま聴かずのものでしてうっかりフィルムに包まれたまま、未開封のままの状態で送ってしまったんですわ。それだと査定せずで買取不可なんです。

要は盗品や転売目的の大量持ち込みを防いでいるんでしょう。

でもさあ、数年前のCDがたまたま1枚だけ未開封品だっただけなんだから。どう考えても盗品処分ではないでしょうが。査定してくれればいーのにさ。
返してくれるわけじゃなし。ただ没収されている状況じゃんか( ノД`)シクシク…

今回のネットオフさん、まとめますと
「最近のもののみ」を121点送ったら
価格の付いたものは71点(送付した全数に対し58%)

値段の付かなかった49点は1円で買い取ってくれて買取拒否&没収のCDが1枚。
という結果であります。

ちなみにこれ↓は前回引き取って貰ったブックオフさんの方の買取明細です。


もちろん送っている本は全く別なんですよ。数量も全く違う。
ただ価格の付いたものの比率は25%(全182個に対し47個)で低い一方で1個あたりの評価額は明らかに高い。2,414円(割増前の合計額)÷47=51円ですからね。



じゃあ次はネットオフさんじゃなくてやっぱブックオフさんだな(笑)

にほんブログ村 ネットブログ ネットサービスへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月14日 18時51分54秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: