暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
ギルド『大バーゲン』規約
画像付き日記過去ログなど
私信-01
私信02
バルについて考えた
0.考察者のステータス
1.クラススキル概論
2.バルはほんとに赤字なの?
*.参考資料
目指せVNI
とある弓使いの呟き
とある弓バルの呟き…の背後
クロ騒動についての感想
微熱
参加説明
なんとなく
偉そうにしてみる
その1
その2
ホット・コーナー
< 新しい記事
新着記事一覧(全214件)
過去の記事 >
2003年12月09日
日記*日目 なんとなく
カテゴリ:
カテゴリ未分類
はい、Taiteです。
始めましての人は、始めまして。以後よろしゅう。
---
ゲーム内だか、外だか…そもそも分類に困るのだが、取りあえず書く。
ちと、あれなんで、テーマは選択できねぇよな。やっぱ。
なんか、この頃クロノスでの居心地が悪い。
また、クロノスの外でも、日記もなんだかあんまり読む気がしない。つらつら考えてみるに…。
やっぱり…中の人の性別をいじった「ネタ」が多いからなんだろうな。
まぁ、お互いの了承があれば構わないのかもしれないが、そういう話は聞いてるのもあっし的には辛いのだが、さりとて…水を差すわけにもいかん。
(まぁ、ここで書いた以上水を差したも同然だ。でも書かずにはいられなかったわけだね。スマンよ、ホントに)
この場合のハラスメントという言葉は、中の人が男だったり女だったり関係ないわけだ。ハラスメントっつったら、まず思い浮かべるのは異性に対する嫌がらせという「対価型」があるわけだけど、そうでない「環境型」によるものもあるわけだ。
この辺はgoogleかなんかで検索してみりゃいいので、とにかく細かい説明はしないよ。
つまるところは…あっしにしてみりゃ『ヴァル殺し』は「ネタ」だけど『人妻キラー』になれば「ネタ」じゃないよな…と思うわけさ。やっぱ。
どう違うのかは「キャラを見て」るか「中の人を見て」るかによって明白だよね。と、あっし的には区別。
まぁ、あっしがやってる「女王様」なんかは「とりぬご」から転化した「ネタ」とあっしは認識して、ギルメンや知人をからかったりはするんだが。中の人のパーソナリティーについては関係ないとも認識はしとる。ただ、これも意図せずのセクハラになる可能性もあるから話はややこしくなる。
当然、不快な場合は言って欲しい。個人的なものなら見えないとこでやるし、公の場の「ネタ」にするならその「ネタ」自体を考え直すから。他人に悪感情はやっぱ与えたくないから。
まぁ、あっしとしちゃ、昨今流行?の人妻殺しの話題にはパスの手札を出し続けるしかないし、出し切れなきゃさくさくログアウトしかないなと。キャラとして、中の人がどっちでもあれ…仲良くできりゃいいんだけども、下手にパーソナルな情報が流れて、それをいじってる話題があると、やっぱりあっしはダメだ。
絡みたくないし振られても逃げたい。
ちと重たげな恋愛話もやっぱダメ。
あっし的に意味合い的には同じ。
中の人のパーソナルでしょ。それは。
仲間うちで許されてりゃいいけど、あくまでも仲間うちであり…そもそもあっしがその仲間うちにいるかどうかも判断できんし、そういう発言を許されていたとしても、やっぱパスだ。
それと知らずにパス時を逃して、薄らぼんやりと突っ立っていたあっしもあっしであり、あくまであっしが迂闊であっただけではあるだけの話なんだけどさ。
気がつかずに踏み込みすぎたときに取り返しがつかん。
それこそ「ネタ」になりゃいいけど…絶対に確実にならないもん。
得てして「こいつ、踏み込みすぎなんじゃないの?」と不快に思ったとしても、相手は冗談だと思っているときが多いんだからさ。
だけど、これはあくまで、あっしの好き嫌いであって…あっしが「嫌い」というだけの話なだけではあるんだわ。これに対しては明確なボーダーラインはないわけだ。
喫煙権や嫌煙権のようにすみわけが出来ている場所ではないわけだし、表現の自由なんてものも絡んでくる。ああ、ややこしい。
「対価型」であれば明確に相手のキャラによって自分が嫌がらせを受けているということなので、なんらかの対応も取り様があるのだが、クロノスの環境自体が「環境型」であって、その環境を許しているのなら仕方がない。
たとえば、喫煙が無条件に許された場であるなら、喫煙者についてあっしが嫌だと言ったところで仕方がない。それこそ「川原で煙草を吸っている人に風下の嫌煙者が文句をつける」ことと同じだから。この場合喫煙者の権利を尊重する義務が嫌煙者にも発生するのだ。
当然だけど「他の人の許可があれば喫煙できます」と明言されている場所や、レストランなんかでの「喫煙には許可を求めるのがマナーです」という場所ではこの限りではないからね。この辺注意。職場なんかでは「セクハラ禁止」「喫煙禁止」などとなっているからわかりやすい。うんうん。
クロノスの世界は芝生の生えた川原みたいなもんで、明確に「禁煙」との札が貼ってあるわけではないし、逆に言えば喫煙が無条件に許されているんだと思う。携帯灰皿は必須だけど。
川原に煙草飲みがたくさんいるようなら、煙の嫌いな人はそこから離れるしかないわけだ。誰も「煙草をやめてください」とは言えない。それこそ、嫌煙者の独裁になっちゃう。
あっしも日記で何かしらを表現している以上、表現を拒否する権利を主張する人がいるなら「見なきゃいいじゃない」と答えるべきだと思っている。そうでもしなければ、表現によって傷つくであろう「最弱者」に全員が合わせなくてはいけなくなってしまうし、それはそれで「最弱者による表現の独裁」になっちまうわけだ。何も書けなくなっちまうなんて真っ平ごめんだ。
ホントに好き嫌いの問題だから、書いちまった今も「書かない方が良かったんじゃないか?」と悩んでる。ただ「まぁ…実際どうよ?」という問題提起もしてみたいわけ。
結論もどっちつかずだし、覚悟不徹底であるといわれりゃそれまでだが、どうにもこうにも…この頃「小ネタ」としても、うかつにオークも出せず…。
え? 気にしすぎだって?
そーかもしれない。気にしないようにすりゃいいだけなのかも。
煙が嫌なら川原から逃げりゃいい?
ここは、近所の憩いの場で禁煙の場所じゃないって?
ホント、そう思うね。嫌煙者の権利の濫用は目に余るもの。
(ちなみにあっしは大の煙草好きスモーカーであります)
煙草の煙が嫌いなら。
喫煙が許されている場なんだから、川原から逃げるしかないんだろう。
たはは。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年12月10日 12時31分34秒
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全214件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
Taite
♪
フォローする
お気に入りブログ
まだ登録されていません
コメント新着
Taite
@
Re:おひさし!(02/23)
to:Jimi赤家さん ああ、そうだ。 「個人…
Jimi赤家
@
おひさし!
今回の同窓会に関しては、無料化後の人へ…
Taite
@
さてさて
結構いるもんなんですなぁ…うはははは♪ …
sai@
えっ
…と思ってよく確認したら日付がorz 新宿…
好きな人と好きなことしたい人@
もっといる模様
少なくとも、3人に聞かれたけど。 あれ…
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: