全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨日の大雨から一転して今日はとってもいいお天気洗濯物がよく乾きそうですでも、夜からまたなんだとか・・・不安定な天候です先日、とあるダンスのイベントがあって参加しているダンスチームで出場しましたフリースタイル・HIPHOP・フラダンスなどをジャンルとした43チームが踊りを披露しました。緊張はあまりなく、楽しく踊ってきました(*^-^)(私のチームのジャンルはフリースタイルです)でも、年々体力の衰えは感じてますこれから夏くらいまでイベントが多くなるので、しっかり練習しなくちゃ!最近、お菓子作りが多かったけど久しぶりにパンを焼きましたオーブンが変わったせいか、角食パンがここ何度かキレイに焼き上がらなくて・・・再度チャレンジしてみました久々の納得いく出来上がりですこの感覚を覚えておかなくちゃ!もう1つ、、、『レーズンクリームチーズパン』パン生地にクリームチーズ入りのフィリングを塗って、レーズンを散らし、巻いて焼き上げました。可愛らしい形に仕上がりました
2010.04.28
コメント(0)

旬のいちごちゃんだいぶお安く手に入るようになってきましたこの時期を狙って色々作りました『ジャム』を作って・・・『いちご大福』を作って・・・(私が作るのは白餡入りです)『はちみついちごロール』を作って・・・一流パティシエといっしょに美味しいケーキを作りたい参照。ロール生地がとってもフワッフワで巻くときにちょっと割れてしまいましたがこれはいちごなしのクリームだけでも十分美味しいかも。次はなに作ろっかな~
2010.04.23
コメント(6)

昨日4月20日は旦那さんのお誕生日でしたお祝いの誕生日ケーキは旦那さんが大好きな「ティラミス」去年に続いて今年も作りましたどーんと18cm丸型少し小さめの15cm丸型はお互いの実家へ。。。余ったマスカルポーネでタルトも作りましたこのお菓子はCOOKPADに載ってたレシピで作りました(^^)マスカルポーネのクリームの下にモカカスタードが隠れてます美味しいお菓子に仕上がりました誕生日の前日にケーキを作ったのだけど、冷蔵庫のティラミスを発見した旦那さんは待ちきれずに少し食べてしまいました(^^;;「美味い美味い」と喜んで食べてくれたので、まぁいっか(´▽`) お誕生日おめでとう今年も楽しく元気に過ごせますように
2010.04.21
コメント(2)

先週末の土日、松山の坊ちゃんスタジアムで「ヤクルトvs巨人」の試合が行われました去年は松山では試合がなかった我が巨人軍今年は2連戦でシーズン序盤で来てくれました~私は日曜日に行ってきましたよ~この日は少し曇り気味。昼間の試合だったけど、少し肌寒く感じました。まぁ雨じゃなくて何より!巨人軍のベンチが見えるように、席は1塁側をチョイス少し上の方の席でしたが、全体を見渡せました原監督発見(小さいけど真ん中デス)スタメン先発の西村投手残念ながら、試合は3-1で負けてしまいました出来れば勝ち試合でヒーローインタビューが聞きたかったけど・・・でも、プロの生試合、いつもTVで見てる人が目の前で見れて、それだけで満足ですまた来年も来てほしいなぁ。。。P.S. 試合後は一気に人が出て行くので、道は大渋滞 ここら辺は車移動が当たり前なので、から出るまで1時間近くかかったとさ~
2010.04.20
コメント(0)

先日、香川へうどんを食べに行ってきました車で2時間弱1軒目は・・・『がもう』旦那さんイチ押しのうどん屋さん大きなお揚げを乗せていただきましたウマウマ~~(*^▽^*)続いて車で20分ほど走って2軒目・・・『山越』ここは私がイチ押しのうどん屋さんかまたま~(釜上げ卵うどん)器に卵を割りいれて軽くほぐした上に茹でたうどんが入り、だし醤油をかけて卵と絡ませながら食べます。もちろんこちらもウマウマ~~(*^▽^*)空腹が満たされたトコロで近くのショッピングモールで2時間ほど店内をテクテク歩いて・・・帰りにもう1軒3軒目は・・・『おか泉』ここは私は初めてのうどん屋さん。このお店の定番【ひや天おろしうどん】天ぷらがサクサク~しかもボリューム満点うどんはコシがあってウマウマです(*^▽^*)うどん漬けの1日平日なのに他県からも来てる人がいました。「なにわ」「滋賀」「徳島」・・・「長野」ナンバーの人も私はまだ近くでよかったなぁσ(^_^;休日はどのお店も大行列(-"-;A ...働いてる時は土日しか行けないので、1時間以上待った時もありました。今は平日が休みの旦那さんに合わせて行けて、そんなに待たずに食べれますこれから行く機会が増えそうです
2010.04.17
コメント(2)

今週、健康診断を控えている旦那さん。結婚して少し太ってしまったので炭水化物を減らして食事してます。独身の頃より間食も減って苦手な野菜も少しずつだけど食べるようになったけど、なかなか数字に表れてくれません(-_-;)体重はもう仕方がないので、体内の数値が去年よりよくなってることを期待することにします(^^;;そんな旦那さん、食事制限しているのに「天ぷらが食べたい!!」とのリクエスト。夕飯に食べるより、出勤前に食べるほうがまだマシかな~と思い昨日作ってあげました(昨日は午後から出勤でした)『キスとさつまいもの天ぷら』結婚して二度ほど挑戦した天ぷら。衣があまりサクッとしなくて三度目の挑戦!今回は旦那さん納得の天ぷらに仕上がってくれました次はかき揚げに挑戦したいな~
2010.04.11
コメント(0)

昨日、とてもショックなニュースが飛び込んできました。ジャイアンツ木村拓也コーチの訃報。まだ37歳でこれからコーチとしての人生を歩んでいくはずだったのに、とても残念で・・・監督のインタビューを聞いて涙してしまいました。ジャイアンツファンの私は現役の頃の活躍を見てきていて、まだ引退しなくてもやっていけるんじゃないかと思ってたくらいなので、突然の出来事に驚きました。くも膜下出血・・・私の母のお母さんもこれで亡くなりました。(私が産まれるずっと前に)遺伝要因もあるようなので、孫にあたる私も気をつけないとならないですよね。健康で一生過ごしていけるのって何て幸せなことなんだろうって思います。何だか暗くなってしまいましたが、、、話題を変えて、、、タイトルの「ケーキ交換」4年くらい前から同じ3月生まれのお友達と誕生日のケーキ交換をしていますお互い手作りのお菓子っていうのが条件で普段は作ってあげるっていうのが多い私にとって、作ってもらえるっていうのは嬉しくて毎年楽しみにしてるんです私が作ったのはコチラ『タルト・フロマージュ』タルト生地にチーズクリームとサワークリームを合わせたフィリングを流して焼きました。サワークリームのおかげでさっぱりした後味ですもう一つは、、、『はちみつクッキー』はちみつ入りのプレーンクッキーそんなに甘くないので、何枚でも食べれちゃいます今年も無事に渡せてよかったです私のは多分近々届くはずなので、楽しみです☆
2010.04.08
コメント(0)

先日の日曜日はとても天気が良くてまさにお花見日和旦那さんと近くの公園へ行ってみました・・・でも、公園の駐車場は待ち列が出来るほどいっぱい引き返して近くのスーパーの端っこに車を停めてテクテク歩いて行きましたまだ満開ではなかったけど、キレイな桜が並んでました。花見客も多いはずです(^^)公園をぐるっと1周して、アイスを食べながら帰る途中で見つけた菜の花春を感じられた1日でしたたまには二人で散歩も楽しいな♪今回のお菓子は・・・瓶詰めのはちみつをいただいたので、食パンに続いてシフォンケーキです『はちみつレモンシフォン』レモンのさっぱり感の中にほんの~りはちみつの甘さが広がります♪旦那さんは「ちょっとレモン入れすぎ?」って言われちゃいましたが、私はこれくらいレモンを感じられる方が好きです(*^.^*)
2010.04.06
コメント(4)

昨日は、友人の結婚式でした昼間は暑いくらいのとてもいい天気に恵まれて、みんなから祝福されていましたキレイな花嫁姿と幸せいっぱいの笑顔を見ていると、私までとっても幸せな気持ちになり、5ヶ月前の自分の結婚式を思い出してしまいました(´m`)ダンス仲間の新婦ちゃん♪余興では一緒に踊りましたよ~旦那さんの仕事の都合で愛媛を離れてしまうので、これからなかなか会うのは難しくなるんだけど二人で幸せな家庭を築いていって欲しいと思います。オメデトー少しずつではあるけど、お裁縫にも手を出し始めた今日この頃・・・旦那さんが職場に持っていく着替え入れを作ってみました。今まではビニール袋に入れていってたので・・・先日、新しくデジカメを購入しました前使っていたデジカメは旦那さんが職場で使いたいというので、着替え入れと同じ布でデジカメケースを作りました。もし落としてしまってもダメージが少ないようにキルト綿を入れて縫ったんだけど、意外と縫いづらかったまぁ何とか形になった・・・かな?この布はフランスの国旗やエッフェル塔がプリントされてます。新婚旅行でフランスに行ったので、旦那さんにみせると「いいねぇ」とちょっとご機嫌♪すっごく安く手に入った布だったんですけどね(´m`)
2010.04.04
コメント(2)

今日から4月ですね(^^)会社を退職して、家で過ごすようになってから日にちと曜日がわからない時もしばしば・・・(-"-;A 10年ほど前の4月1日は私の社会人第一歩の入社式でした。その時の気持ちは今でも覚えています。あぁ~懐かしい。今年から新社会人になる人もこんな気持ちなのかな(*^-^)先日、ずっとずっと欲しかったものを買いました正しくは母に買ってもらったのだけど・・・「これで我が家にもパンを焼いてね」のお約束つきで。大正電機 Lニーダー KN-1000今まではHBで捏ねてたんだけど、食パン2本焼きたい時はこれ1台じゃ難しくて・・・色々悩んだ末、たくさんの粉を捏ねれるこの捏ね機を購入しましたy(^ー^)yそしてもう一つ・・・電子発酵器こちらはまだ組み立てが出来てないのだけど、早く使ってみたい!!新しい捏ね機を使って焼いたパンはコチラ『レーズンパン』『はちみつ食パン』これからもどんどん焼いていきたいな♪
2010.04.01
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1