タケルのダイアリー♪『サブ3を夢見て』

タケルのダイアリー♪『サブ3を夢見て』

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タケル@ラン

タケル@ラン

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Favorite Blog

ランニングで健康美… akeriinさん
healthyな私になりた… りこ35710さん
走るクマさんの部屋 ビーグルタロウさん
マラソンランナー応… コウチャン38さん
いつでも夢を♪ ミトン10さん
Every day is a memo… sajin203さん
食べる♪遊ぶ♪走る♪三… c(^^)by yuchanさん
岩盤浴でキレイなカ… リンリン4977さん
MY DAYS ☆よこよこ☆さん
単身赴任生活チャレ… anakinsoloさん

Comments

タケル@ラン @ Re[1]:原点はこれか・・(12/18) anさん ありがとうございますm(__)m …
an@ Re:原点はこれか・・(12/18) おはようございます。 引越しお祝い申し…
タケル@ラン @ Re[1]:原点はこれか・・(12/18) anさん こちらこそご無沙汰してお…
an@ Re:原点はこれか・・(12/18) ps. 文字化けで変なところに?マークが3…
an@ Re:原点はこれか・・(12/18) ご無沙汰しております。Tランのanです。 …
タケル@ラン @ Re[1]:にゃぁ~を読んでちょっぴり!?(12/17) TAKO星人402号さん 先日☆谷川真理ハ…
TAKO星人402号 @ Re:にゃぁ~を読んでちょっぴり!? ここまでストイックにならなくても…と思い…
タケル@ラン @ Re[1]:かすみがうらエントリー♪(12/07) TAKO星人402号さん かすみがうらは…
TAKO星人402号 @ Re:かすみがうらエントリー♪ つくばにはエントリー出来ずに悔しい思い…
タケル@ラン @ Re:つくばマラソン(11/28) まなぴーさん まなぴー自己ベスト更新…
2008.05.16
XML
カテゴリ: マラソン



「ぶらり道草編♪」

仙台からの帰りは・マスターの車に同乗させて貰いました

真っ直ぐ帰路へという訳ではなく、途中下車して・・・

ラン仲間の「かずんさん」と「愛婆さん」の住む円谷幸吉の故郷へ立ち寄ることに♪

インターチェンジ降り口で待ち合わせして、円谷幸吉メモリアルのあるアリーナへ。

やっぱランナーなら一度は拝まなくては・・(笑)

須賀川アリーナ

このアリーナにメモリアルがあります

円谷幸吉

この方が東京オリンピックでマラソン銅メダルの

円谷幸吉選手 です。

俺じゃないっす(笑)

メモリアルは残念ながら休館日で入館はできませんでしたが、今度訪れる機会が

あれば是非覗いてみたいです。

このメモリアルの前の釈迦堂川には、鯉幟が

釈迦堂川

みんなで


かずんさん・愛婆さん案内ありがとうございましたm(__)m


次に道草したところは・・・仙台での脚の疲れを癒すべくアイシングできる

場所へ???

じゃじゃん

入水鍾乳洞

ちなみに真ん中にいるのはのキャディさんじゃありません(笑)

マスターからは「タケルさんその格好を見ると少年(小学生)みたいだ~」

と言われちゃいました(苦笑)

で・・なんでこんな格好しているかと言うと、これから鍾乳洞探検

この鍾乳洞はも~う半端じゃなく鍾乳洞を鑑賞する余裕はなく!!

ひたすら「インディ・ジョーンズ」を彷彿させる探検です

濡れてもいい格好をして、膝下は濡れる覚悟!そして懐中電灯は必需品です

だから、カメラ持たず携帯も持たずでしたので、・・

関連のHPで一部その凄さをお知らせします

【入水鍾乳洞HP】

【体験者のHP】
A区間まではちゃんとした通路でトコトコと歩いていけるのですが、B区間からが

足首から膝下あたりまで水に浸かりながら、狭い通路を突き進むしかありません。

それと灯りがないので懐中電灯を照らしながら

この区間で水に浸かった瞬間・・メチャ水の冷たさに絶叫

も~う・「やめっぺ」との言葉を・・同行者に期待してましたが、入場料を払ったこと、

ここで止めたら男じゃないという変なプライド??が邪魔をして、我慢しつつ

突き進む

突き進んでいくうちに脚の感覚が麻痺して冷たさもどこえやら??

途中・かなり狭い箇所もあり、それを乗り越えることで頭がいっぱいでした。

結局・皆無事に帰還!

通常60分かかるコースを40分で完踏してきました

だてにマラソンで鍛えた脚ではなかったようです(笑)

また、機会があったら行って見たいです。

普通の鍾乳洞じゃ~つまらないと思う方にはお薦めです


これで「ぶらり道草編♪」終了で~す

読んでくださりありがとうございましたm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.16 07:12:58
コメント(6) | コメントを書く
[マラソン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとぉ~~!!  
zephiyama さん
しばらく見てなかった間にぶわっと更新されてたので一気読み。。仙台お疲れ様でした!!この勢いで来シーズンこそは!!・・といきたいもんだね。。まぁその前に猪苗代、、一緒に苦しもうぜ!(笑)
しっかしタケルさん!!円谷幸吉に似てるわ!!(爆) (2008.05.16 09:56:14)

Re:牛タンレース後記(ぶらり道草編♪)(05/16)  
choko_mama  さん
ほんと小学生みたいだぁ(笑)
円谷幸吉メモリアルって仙台にあるんですね。知らなかった。休館日でちょっと残念でしたね。 (2008.05.16 20:39:34)

Re:おめでとぉ~~!!(05/16)  
zephiyamaさん

>しばらく見てなかった間にぶわっと更新されてたので一気読み。。仙台お疲れ様でした!!この勢いで来シーズンこそは!!・・といきたいもんだね。。まぁその前に猪苗代、、一緒に苦しもうぜ!(笑)

マスターが寝ているあいだにこっそり更新しておきました(笑)
仙台ではお世話になりました。
猪苗代では何があるかわかりませんが、確実に今までに経験したことのない苦しいレースを味わうと思いますが、なんとか完踏したいと思います。

>しっかしタケルさん!!円谷幸吉に似てるわ!!(爆)
-----
実は双子だったんです(爆)
そんなことあんめぇ~
(2008.05.17 08:54:57)

Re[1]:牛タンレース後記(ぶらり道草編♪)(05/16)  
choko_mamaさん

>ほんと小学生みたいだぁ(笑)

後ろ姿は幼稚園児かもしれないです!?(爆)

>円谷幸吉メモリアルって仙台にあるんですね。知らなかった。休館日でちょっと残念でしたね。

説明不足ですみませんm(__)m
福島県の須賀川市にこのメモリアルがあります。
10月あたりに大会もあるので機会があったらどうぞ訪れてみてください。

(2008.05.17 08:57:19)

Re:牛タンレース後記(ぶらり道草編♪)(05/16)  
koba-tea.  さん
凄く魅力ある鍾乳洞ですね!
私はC区間まで行ってみたいと思いましたけど…
あまりにも高額(>_<)
B区間までが手頃でイイですねd(^-^)
(2008.05.21 23:29:47)

Re[1]:牛タンレース後記(ぶらり道草編♪)(05/16)  
koba-tea.さん

>凄く魅力ある鍾乳洞ですね!

B区間までは探検・C区間からは冒険って感じかもしれないですよ。

>私はC区間まで行ってみたいと思いましたけど…
>あまりにも高額(>_<)
>B区間までが手頃でイイですねd(^-^)

C区間からは案内をつけなきゃならないので料金が跳ね上がります。
koba-teaさん☆もしもC区間へチャレンジした際にはレポートお願いします(笑)

(2008.05.22 05:07:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: