全31件 (31件中 1-31件目)
1

お笑い好きな一家の大晦日は、笑って年越しを~ 「ダウンタウンのガキの使いではあらへんで大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時」 意図的ではないけどお下劣なシーンに 紅白よりも、井岡よりも、ガキ使で大笑い ダウンタウンの2人も50を過ぎ、ココリコ、方正も40代半ば体力的にいつまで続くか心配でもあります。 年越し蕎麦を食べて、刺身で一杯やりながら~ 無事、今年度最後の更新もこれにて終了 1年間当ブログを愛読頂き、ありがとうございました 明日は元日から仕事です... 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月31日
コメント(8)

社長射殺事件の犯人がまだ捕まらない「餃子の王将」ではなく、同じ王将の店名を名乗る「大阪王将」にてランチを 天津飯セット 780円 ハーフラーメンとのセット よく記事に登場する天津飯、好物なのが解るでしょう。 味噌ダレで食べるのが美味い餃子も一緒に 1人前は6ヶで210円 セット・定食のメニューもいろいろと~ 大阪王将 阪神今津駅前店西宮市今津曙町1-1 エキーマ今津1F 0798-22-0375 駅前ビルで24時まで営業、便利でいいね~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月30日
コメント(2)

大掃除疲れでバテバテ...普段は妻に任せきりなので、こんな時くらいは協力しています。 家事労働後のおやつにモスバーガーをテイクアウト 海老カツバーガー キャベツにタルタルソースがよく合う この海老カツバーガーなぜか 店頭やHPのメニューにないんです。 期間・季節・数量限定メニュー欄にもなし... まさかの裏メニューか 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月29日
コメント(10)

近くにあるダイエー(グルメシティ)某店にて 迎春商品が並ぶ店頭にて発見 赤霧島の小瓶(5合瓶)が定価の1230円で販売されていました。人気がなくなったのか、たまたま入荷したのかは不明 赤霧島は私が焼酎にはまった銘柄の一つ 未開封の1升瓶の在庫があるので買わずでした。 酒売場では三岳の小瓶に1980円の値が付いてました。 倍の値段や~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月28日
コメント(4)

久々に「新上海」にてランチを 牛バラ丼セット 800円 中華の丼物がメインのセット唐揚、スープ付 五目焼そばセット 750円 ご飯、スープ付きでボリューム満点 野菜をたっぷり摂れるので、あえてよく注文するメニュー 日替わり以外にもお得なセットメニューがずらりと~ カレー牛肉ラーメンなるメニューが登場してました 今度注文してみよう。 「新上海」西宮市弓場町9-31 0798-22-7450国道2号線沿い南側、芦屋市と西宮市の境目 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月27日
コメント(2)

コーチ公式ファクトリーオンラインストアで買った商品が届きました。アウトレット価格ですが、ちゃんとした本物なので安心 特にクリスマスプレゼントでもありませんが... 日頃の感謝をこめて〇〇に 予期せぬプレゼントに喜んでました。 これは自分用の二つ折り財布 愛用してたダンヒルの財布も古くなったので... 新年からはおニューの財布で金運アップを願います。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月26日
コメント(4)

社長が射殺される残忍な事件から約1週間早く犯人が捕まってほしいものです。 「餃子の王将」西宮北口店にてランチをお昼には550円のお得なランチセットが2種類ありましたが、 天津飯が食べたい気分だったので...ワンコイン以下の399円 餃子(210円)も一緒に 店内は普段通りで、店員さんも元気でした。 ぎょうざ倶楽部の新しい会員カードで5%割引合計609円579円になりました。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月25日
コメント(6)

子供も大きくなり、クリスマスの雰囲気も少なくなりました... 最近はクリスマスケーキを買わず、それぞれが好みのショートケーキを 芦屋で人気なトゥールブランの商品甘さ控えめのチョコケーキを1個食べるのもやっと 夕食は普段通り 特別にステーキが付いてました。 子供の好きなおもちゃを探し回ってた頃を懐かしく思います。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月24日
コメント(2)

1.17ひょうごメモリアルウォーク2014参加申込パンフレットを入手しました。 阪神・淡路大震災から早くも19年目... 被災者の一人として1.17を忘れずに語り継ぐため、今年の1.17も頑張って参加しよう ウォーキングが趣味の「この方」と一緒に歩く予定です。 ここ数年は、西宮市役所~HAT神戸までの東15kmコースを走破しています。歩くルートの景色も毎回同じなので、今年は西から歩いてもいいかなと検討中です。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月23日
コメント(2)

年賀状の準備を PCから無料の素材を何種類かダウンロード 3人の子供も大きくなり、写真入りは卒業したので楽チンです 印刷だけでは素っ気ないので、一言二言メッセージを書いて送ります。 以前より年賀状の枚数は減りましたが、普段会えない友人や親戚への挨拶を兼ねて、近況を知るいい機会だと思います。 年賀葉書は大阪駅前ビルの金券ショップにて購入1枚50円46円でした。 金券ショップに大量に持ち込まれる年賀葉書の山 郵便局の職員が営業ノルマでさばききれない分を換金するそう...ニュース番組でも報道されてましたが、通称「自爆営業」 消費者にとっては、定価より安く買えるのでありがたいが、完全に過酷なノルマの労働者いじめ 郵政民営化の悪い影響か 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月22日
コメント(4)

楽天市場で買った商品が届きました。 プレミアム淡路島産 フルーツたまねぎスープ 40袋 送料無料で1000円ポッキリ1袋25円と安いのでお気軽に~ 南あわじ市にある淡路島玉ねぎ工房の商品糖度の高い淡路島産フルーツ玉ねぎを使用してます。 以前は海水浴や1泊旅行で度々訪れていた淡路島 子供も大きくなり行く機会が無くなりました... 貯まっていた楽天ポイントのみで買えたので、実質タダで買えたよ~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月21日
コメント(8)

沖縄名産のタコライスを食べました。 皿に盛った米飯の上にタコミート、千切りチーズ、レタス、トマトなどを順にのせ、トマトベースの赤いサルサをかけて食べるスタイルが一般的 沖縄県金武町キャンプハンセンのゲート前にあるパーラー千里にて発祥寒さを逃れて沖縄へ行って食べたいわ~ 沖縄食材を扱うオキハムの商品タコライスお得なファミリーパック10袋入り レトルトの袋入りタコスミートを熱湯で5分温めるだけお好みで刻んだレタス、トマト、チーズをのせると完成 沖縄の味が家庭でも気軽に味わえます。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月20日
コメント(6)

10時前頃、TVの臨時ニュースのテロップで知りました。ショッキングなニュース 京都市山科区の王将フードサービス本社ビル前駐車場で、大東隆行社長が拳銃のようなもので撃たれ死亡... 財布や着衣に乱れはなく、恨みを持つ人物の関与が疑われているそうです。 関西では名物社長として有名な方社長自ら餃子を焼いたり、本社を掃除する姿をTV番組で観たことがあります。 早くも臨時取締役会において代表取締役が異動渡辺氏が新社長に就任しています。 餃子の王将ファンの一人として、ご冥福をお祈りいたします。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月19日
コメント(8)

震災復興への願いを込めて、東北地方の物産を少しでも買うようにしています。 前回は喜多方ラーメンと笹かまぼこ 過去には宮城県白石市の温麺も買ったことがあります。 今回は家族に希望で甘いもんを かもめの玉子津波被害の大きかった岩手県大船渡市のさいとう製菓の郷土菓子 白餡を薄いカステラ生地で包んで焼き上げ、全体をホワイトチョコレートでコーティングした卵型の菓子 1口サイズで随分小さいなと思ってたら...かもめの玉子ミニという商品でした。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月18日
コメント(8)

サントリーからの当選品が届きました。 50000名様に当たる菅野美穂さん角ハイボールQUOカードプレゼントキャンペーン 50000名と大盤振舞な懸賞なので、当選された方も多いのでは 絵柄は菅野美穂 一緒に角ハイボールで乾杯したいね~若い頃とほとんど変わらぬ可愛さだと思います。 旦那は今年大活躍の俳優・堺雅人まさに名優同士の夫婦、あげまんですね~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月17日
コメント(2)

西宮にある讃岐うどんの店でボリュームあるランチを ランチタイムには、はんげしょうセットがお得 日替わりのうどんセットがいずれも700円 この時季温まる鍋焼きなどメニューの種類も多い。 Cセットエビ天キス天天とじ丼選べるミニうどん(ミニとは思えぬ量)はきつね 同行者はBセットちくわ天半熟玉子天カレーうどんかやくご飯付き セルフのチェーン店とはまた違うコシのある讃岐うどん澄んだイリコ出汁もええ味してます。 天ぷらは熱々の揚げたて、単品でトッピングも可能 讃歌うどん「はんげしょう」讃岐ではなく讃歌うどんとなってます 西宮市本町9-5 0798-34-2568阪神西宮駅から南へ5分位、国道43号線の手前 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月16日
コメント(2)

前半は仕事で間に合わず録画してました。 毎回楽しみにしてる「THE MANZAI 2013」史上最多の1855組から選ばれた12組が漫才師日本一を目指す。 Aグループ レイザーラモン、チーモンチョウチュウ、オジンオズボーン、千鳥Bグループ 学天即、風藤松原、銀シャリ、ウーマンラッシュアワーCグループ 天竺鼠、NON STYLE、東京ダイナマイト、流れ星(ワイルドカード勝者) 各グループの勝者は千鳥、ウーマンラッシュアワー、NON STYLEの3組いずれも関西出身の同期コンビの対戦となりました。個人的にはNON STYLE石田のボケが好き 優勝はウーマンラッシュアワー 超早口の村本のしゃべりには圧倒されます。 嫌われ芸人、コンビ解散10回、自作自演のブログ炎上と話題も多い。 相方・中川パラダイスのほんわかした感じのボケも良かった。 ワイルドカード勝者の流れ星みのもんたの危ないネタ を生放送でやった東京ダイナマイト関東のコンビのレベルも高かったわ~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月15日
コメント(4)

今日の夕食は北海道気分で 先日、梅田地下街にある北海道食彩スクエア「きたれしぴ」で買った食材より 冷凍のジンギスカン肉・松尾ジンギスカン 富良野産生ホップを使ったサッポロクラシック富良野VINTAGE ジンギスカン用の鍋はないので、ホットプレートで焼きました。新鮮な生ラム肉を焼いて、ベルのタレを付けて食べるのが最高ですが... 肉に臭みは無く、甘めのたれ漬けもいい感じです。 他のジンギスカン肉も試したいのですが、こちらでは需要が少ないようで見かけませんね~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月14日
コメント(10)

神戸市兵庫区で人気のラーメン店「みなとや」 10月に支店が大阪駅前第3ビル地下2階にオープンしたそうです。早速、梅田に行ったついでに食べに行きました。 つけ麺・ラーメン みなとや 神戸 大阪市北区梅田1―1―3 大阪駅前第3ビルB2F 06―6453―6658金券ショップや飲食店の多い激戦区にあります。 梅田の中心地では500円~と安めに値段設定こってりやつけ麺が名物なようです。 お得なランチタイム限定のセットを注文しました。 神戸の本店はランチ営業終了...かつては各種ラーメンに+100円でカレーや惣菜の食べ放題がありました。 あっさりラーメン、日替わり丼 600円アオサ、葱、レタスの入ったあっさり風の味 他の客が注文してるトロミのあるこってりラーメン(650円)や、スープ割なつけ麺の方が美味そうな感じでした... 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月13日
コメント(0)

甘いもんは年齢とともに苦手になってきましたが... 嫁さん(愛妻)特製のぜんざい 1杯だけ食べたらもう充分です。 2人の息子達は苦手なようで食べません... 普段は温暖な近畿地方ですが、ここ最近は寒~い日が続いています。 温まるわ~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月12日
コメント(0)

コープこうべの宅配で買ったラーメンです。 河京の喜多方ラーメン 工場直送、6食入 蔵で有名な福島県喜多方市は札幌、博多と並んで日本三代ラーメンの一つ まこと食堂や坂内食堂などが有名店朝ラー(朝からラーメンを食べる)の習慣がある土地 ラーメン館の観光施設もあり、会津若松と共にいつか旅してみたい場所です。 大きな焼豚を2枚入れてチャーシュー麺に 醤油味が定番のようですが、味噌味もなかなかイケました。 やや太めのちぢれ麺が特徴です。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月11日
コメント(0)

北海道食彩スクエア「きたれしぴ」での買い物は... お気に入りの松尾ジンギスカン ラム2袋にマトン1袋解凍して野菜と一緒に焼くだけで楽チンです。 インカのめざめ・じゃがバター 隣りの冷凍コーナーにあったのを発見インカのめざめは十勝産のジャガイモの品種糖度がとても高く、甘~いお芋さん サッポロクラシック富良野VINTAGE 2013年に収穫したばかりの富良野産生ホップを使った旬のビール もちろん北海道限定の数量限定商品北海道在住の従兄弟に送ってもらったこともあります。 雪景色となった北の大地に思いを寄せて~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月10日
コメント(2)

関西発、北海道のアンテナショップ開店3周年となった北海道食彩スクエア「きたれしぴ」へ 大阪市北区小松原町梅田地下街4-2 06-6940-4931ホワイティうめだ イーストモール内 北海道物産の売れ筋は菓子・スイーツ類のようです。 「くまこの鼻くそ」って 森久美子そっくりさんの名物店員森くまこさんのキャラクター商品 大阪にもたまに出没するそうです。 マツコお勧めの白熊ラーメン 旭山動物園のお土産で有名 手軽なインスタントラーメンの種類も豊富です。 北海道限定のサッポロクラシックもずらりと~ 地ビールやワイン、限定のドリンク、酒類もいろいろとあります。 ラム肉やマトンの松尾ジンギスカン 臭みのない良い味付けです。 デパートの北海道物産展より豊富な商品が、梅田の地下街で常時買えます。人気の六花亭や石屋製菓の商品は期間限定販売のようです。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月09日
コメント(2)

ローソンでキャンペーン中のシール集め 調理パンやオリジナルデザートに付いているシールを集めて商品と交換 早くもミッフィーのカレープレートをGET シール40枚で貰えますが、Ponta会員(ローソンのポイントカード)なら20ポイント+シール30枚で交換可能家族がPonta会員なのでシール30枚で交換しました。 2枚目のシール集めも順調に家族みんなで協力(させられて)しています。 ローソンの菓子パンやサンドウィッチも少し飽きてきたような... 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月08日
コメント(4)

2014年W杯ブラジル大会の組み合わせ抽選会が行われました。 日本は1次リーグC組コートジボワール、ギリシャ、コロンビアとの対戦が決まりました。 どれも日本より上位ランクの国特に南米予選2位、世界ランク4位のコロンビアは第1シードの強豪です。 比較的楽な組欧州の強豪国がいないC組は抽選に恵まれたとの報道もありますが、 コートジボワール相手の初戦さえ突破できれば... 翌日のスポーツ紙1面はサッカー シーズンオフでもタイガース関連の記事が多い関西版 契約更改や新戦力の話題もなかったので~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月07日
コメント(6)

買い物や用事で神戸市東灘区へ神戸の東端、芦屋市と隣接してるのですぐです。 JR住吉駅近くの精肉店へ肉の名門・神戸ビーフを名乗るお店です。 ステーキでも美味そうな神戸牛 今日だけは特別 薄くスライスされたタンも美味そう ホルモンも一緒に焼いて食べました。 今日だけは量より質でビールもついつい飲み過ぎてしまうわ~ 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月06日
コメント(6)

愛媛県のお土産を頂きました。 愛媛在住のブロ友「アクセラ姫」さん、こんなん知ってますか?ブログの記事で紹介されていたような~ バリィさんのフン奈良土産の鹿のフンは有名ですが... 今治のゆるキャラであるバリィさんは人気ですね カマンベールチーズ風味のチーズおかき バリィさんのやきとりチップス 今治名物の鉄板焼き風やきとりチップス これはビールのアテに良さそうです。 どちらも製造元は味源の商品隣りの香川県仲多度郡の会社でした 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月05日
コメント(4)

妻とホームセンター~スーパーへ買い物 荷物持ちと運転手が私の役目 その後、サイゼリヤ某店にてランチを 選べるお得ランチセット 500円 きのことミートのスパゲティ ドリア、キーマカレーなど5種の中から選べます。おかわり自由のスープ、サラダ付 マルゲリータピザ 399円 これまた激安価格、味はそれなりですが... 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月04日
コメント(6)

「大庄」から株主優待の案内が届きました。 庄や・日本海庄やなどを運営する大手居酒屋チェーン 従業員の過労死裁判で悪いイメージも... 株主通信や配当金の案内も同封されていました。 株主優待ファンに人気の選べる商品 100株では、2500円相当の商品か自社商品券が選べます。この内容で、年2回の優待とは太っ腹な企業 昨年末にも選んだ数の子 塩抜きの手間も無く、自然解凍するだけでした。少し薄めの味付けも好みだったので、これにしよう 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月03日
コメント(0)

毎週月曜日発売集英社発行、人気の週刊少年漫画誌・少年ジャンプ 次男が愛読しています。 早くも新年第1号2014年1月1日号、1ヶ月も早いで~ ちゃんと読んでいる連載作品は「トリコ」、「こち亀」くらい...やはりジャンプは小・中学生向けですね。 人気作である「黒子のバスケ」 作者や関係先各所への脅迫事件が続いてるようです。卑劣な犯罪行為はやめてほしい 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月02日
コメント(2)

本田技研工業からカレンダーが送られてきました。 新年を迎えるまでもう1ヶ月しか... 株主向けの2014年カレンダー 前回の株主通信に同封されていた葉書で申し込みました。先月、ホンダディーラーから頂いた物よりデザインはいいように思います。 別便で株主通信、配当関係書類も~ こちらの表紙にもフィット・ハイブリッドが 珍しい四半期決算の企業(年4回)配当も年4回貰えますが、ただ4回に分けただけ 日本を代表する輸出企業円安の影響で業績も好調なようです。 「にほんブログ村」・芦屋情報のランキングに参加中ですよろしければポチッとクリックをお願いします。
2013年12月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1