こちらは中間テストの返却が終わりました。
点数を聞いても良いのか悪いのかわかりません。
来月の個人面談が恐ろしいです。

「ご飯だよ~」の場面、我が家も同じで思わず笑ってしまいました(失礼!)
「朝も晩も起こさせないでよっ!」って怒ってます。 (2013年05月30日 16時07分27秒)

MY DIARY

MY DIARY

PR

プロフィール

taku-yuki

taku-yuki

カレンダー

お気に入りブログ

国立国際美術館 プ… New! ぶどう^_^さん

高市総理、城内実質… New! りぃー子さん

桃鉄2始めたよ ~11… New! ♪ふぁど♪さん

娘のメキシコ旅行に… loveみゆきさん

明日は休みだ~ Yのママ1413さん

見慣れると、かわい… ぽぽんがぽんきちさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

じゅんの窓 じゅん1234さん

コメント新着

taku-yuki @ Re[1]:楽天ブログ不調(11/08) ♪ふぁど♪さん、こんにちは。 ♪ふぁど♪さ…
taku-yuki @ Re[1]:ついでに鎌倉へ(11/03) おかんさん、こんにちは。 長谷寺、お好…
おかん@ Re:ついでに鎌倉へ(11/03) 江ノ電と嵐電、姉妹提携ですか。嵐電色、…
♪ふぁど♪ @ Re:楽天ブログ不調(11/08) 昨日の午後ぐらいから、復旧したみたいで…
taku-yuki @ Re[1]:虫歯だった(/o\)(10/28) ♪ふぁど♪さん、こんにちは。 >歯医者さ…
taku-yuki @ Re[1]:虫歯だった(/o\)(10/28) 脱力主婦さん、こんにちは。 虫歯にしな…
taku-yuki @ Re[1]:コメダ初のパフェ(10/18) 脱力主婦さん、こんにちは。 かっぱ寿司…
♪ふぁど♪ @ Re:虫歯だった(/o\)(10/28) 歯医者さんの様子が、私が通ってる歯医者…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

THE ALFEE

(459)

長谷川博己

(34)

子供

(274)

受験

(82)

学校

(26)

仕事

(56)

お弁当

(40)

買い物

(83)

天気

(31)

食べ物

(116)

お出かけ

(192)

生き物

(19)

ご近所

(6)

TV

(45)

(13)

事件

(30)

病気

(54)

インフルエンザ

(10)

日常

(99)

生き物?

(2)

ケガ

(9)

(42)

家族

(14)

映画

(4)

実家

(35)

好きな物

(24)

サイド自由欄

設定されていません。
2013年05月29日
XML
カテゴリ: 子供

高2の下の子は今日まで4日間、中間テストでした。

日頃はすこ~し勉強して、みっちりPCでゲーム、という生活なのですが

さすがにこの1週間くらいは勉強時間の方が長かったようです。

ただ、私が留守の間は何しているかわからないし、

夜中12時くらいになって、寝るのかな~と思ったらPCつけたりはしてましたが…^^;

昨日の夕方も自室で勉強しており、夕食の支度ができたので

「ご飯だよ~!」

と呼ぶと、1度目は反応なし。

イヤホンで音楽聞きながら勉強していることが多いので、

聞こえないのかな、と思って再度呼ぶと

「う~ん」と返事が。

呼んでもなかなか来ないのはしょっちゅうなので

夫と先に食べ始めましたが、30分ほどたっても来ない。

また呼ぶと「… う~ん

なんだか怪しいぞ、と部屋を見に行くと…案の定寝てました

真面目にやってるかな~と思ってもこんな感じです^^;

1年の時のクラスはクラスの平均点が学年の平均点を上回っていることが多いクラスだったので

うちの子はほとんど平均点以下…というような感じでした^^;

2年になってクラス替え後の初めてのテストなので

今回は少し上に行きたいと頑張ったのかもしれません。

さて、結果はいかに…?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月29日 16時42分15秒
コメント(8) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中間テスト(05/29)  
 昨日で中間テストの答案の返却が終了。

 成績会議後、成績が悪かった生徒の保護者へ連絡があります。
 (6月中旬に成績不振者対象の三者面談が行われる)

 部活をやっている生徒は成績会議で顧問の先生にも伝わるわけで顧問の先生からも叱られる事になります。 (2013年05月30日 06時29分26秒)

Re:中間テスト(05/29)  
脱力主婦  さん
ウチの長男も中間終わったばかりです。
受験生の意識はほとんどないみたいです。

テストで早く帰ると、午後は必ず睡眠のスケジュールが。。。
本当に寝る人です。アトピーの薬は眠気が出るのかな~とか、あまりうるさく言わないようにしていますが、それにしても勉強しているのを見ることがほとんどありません。
いつ部屋にいってもPCしてる。。。

あっ、いけない、taku-yukiさんのところで、思いっきり愚痴っちゃった~(笑) (2013年05月30日 09時58分28秒)

Re:中間テスト(05/29)  

Re[1]:中間テスト(05/29)  
taku-yuki  さん
Yのママ1413さん、こんにちは。

成績会議ってどこの高校でもあるんですかね?
担任・部活の顧問・親とトリプルで叱られたらきついでしょうね^^; (2013年05月30日 23時28分58秒)

Re[1]:中間テスト(05/29)  
taku-yuki  さん
脱力主婦さん、こんにちは。

長男くん、部活はされていたんでしたっけ?
部活引退の頃になると、部活をやっていなかった人も含めて
みんな受験生気分になってくるんはないでしょうかね。

私のブログも愚痴ばかりです^^;
お互いどんどん愚痴っちゃいましょうね。
それでストレス発散して、子供たちに少しはおだやかに接することができるのならOKじゃないですか(^_^) (2013年05月30日 23時33分03秒)

Re[1]:中間テスト(05/29)  
taku-yuki  さん
はっぴーみんとさん、こんにちは。

高校のテストはほんとに基準がわかりにくいですよね。
うちも夏休み前頃に個人面談があると思いますが
担任とは初対面だし、恐ろしいです。

「ご飯だよ~」の場面、一緒でしたか^^;
眠い年頃なんですかね~。
でもそんなに眠いのなら「夜更かししないで早く寝ろ!」ですよね。 (2013年05月30日 23時37分12秒)

Re:中間テスト(05/29)  
v-kao-v  さん
我が家の下の子、ブログにも書いたように、
勉強もほとんどせず、撃沈。受験生なのに(>_<)
相当なショックだったようで、
テストが返って来てからの自宅勉強の時間が少し増えました。

高校2年生の娘も先週中間テストが終わりましたが、
高校にもなると平均点もぐっと下がるし、
自分の点数が良いのか悪いのか、自分でも分からないそうです(笑)
私も、結果を聞いても何が何だか分からないし・・・
完全に放置です(-"-) (2013年05月31日 08時53分18秒)

Re[1]:中間テスト(05/29)  
taku-yuki  さん
v-kao-vさん、こんにちは。

息子さん、勉強時間が増えたんですね。素晴らしい!
これが習慣になってくれるといいですね。

上の子の高校ではテストの科目ごとに度数分布表があり、自分の位置がわかるようになっていましたが、
だからといってそれが大学受験に直結するわけでもないですしね^^; (2013年05月31日 22時56分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: