サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

またガーベラが咲い… New! チマミ2403さん

柚子を沢山頂いて嬉… New! 楓0601さん

寒いわ 朗らか429さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:言葉の力(11/20) ☆チマミ2403さんへ 言葉の一つ一つに重み…
チマミ2403 @ Re:言葉の力(11/20)  こんにちは~  同感です。  大なり小…
サボテン_01 @ Re[1]:言葉の力(11/20) ☆7usagiさんへ どの言葉も胸にキュンとし…
2018.10.26
XML
カテゴリ: 美容・健康
少し前に放送されていたNHK「クローズアップ現代」という番組
アートの力が病院を変えると題したテーマで、今世界がアートの力に注目しているという

ある香川の病院では、それまで殺風景な廊下や病室、検査室などにアートを施して、患者さんの
心のケアをしているそうだ
実際、治療の進み具合を和らげてくれたり、症状が改善されたり、入院日数が減ったりと87%の
患者が痛さから軽減されたという

介護施設の認知症患者さんにもこうした絵を描いたり工芸をしたり・・・改善にもつながるそうだ
技術は発達しているが、心の問題が取り残されているという現在、アートは心の薬として
やすらぎを与え、生きる力さえ与えてくれる
アートの力で、少しでも患者さんの気持ちが和らげられると良いですねえ





**************
 ヨーガ教室の日程は​ こちら
**************

ランキングに参加してます
良かったらクリックお願いします







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.26 06:03:17
コメント(12) | コメントを書く
[美容・健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アートの持つ力(10/26)  
いやー、ほんとに、病院などのアートはいい役目を果たすと思いますよ。
私の通っている病院にも油絵がかけられていますが、もう10年も同じままで、時には更新してほしいなとおもいまうs。待ち時間その絵を見ていることが多いですからね。
痛みや、心の安らぎ痛みを忘れるなど効果はとっても大きいと思います。
(2018.10.26 06:43:01)

Re[1]:アートの持つ力(10/26)  
サボテン_01  さん
☆ローズコーンさんへ

こういった取り組みは、どんどん浸透していくでしょうね
絵があるだけで、殺風景な陰気な病院が華やかになり心が和みますものね
患者さんの心のケアとして大切ですね
(2018.10.26 17:13:11)

Re:アートの持つ力(10/26)  
青翠4883  さん
効果があると思います。
壁を見つめているより絵を見てる方が気持ちいいですよね。 (2018.10.26 18:16:06)

Re:アートの持つ力(10/26)  
チマミ2403  さん
こんばんは~
いいですよね~、こんな研究!
人の心の不思議さ、というか、
芸術を愛する人間に備わったこころを感じます。
そういう話を聞くと、
急に、展覧会に行きたくなったりします。
(2018.10.26 18:31:32)

Re[1]:アートの持つ力(10/26)  
サボテン_01  さん
☆青翠4883さんへ

殺風景な廊下の壁などに絵を施すとなんだか心が和みますよね
こうした取り組みが患者の心にも影響するから良いことです
どんどん広がって欲しいです
(2018.10.27 06:31:11)

Re[1]:アートの持つ力(10/26)  
サボテン_01  さん
☆チマミ2403さんへ

やっぱり見るという視覚が脳にも良い状態を与えるんでしょうね
こういった取り組みがどんどん進んでほしいです
私も絵が好きなので、いろいろ観に行ってみたいです (2018.10.27 06:33:17)

Re:アートの持つ力(10/26)  
悠々愛々  さん
こんちわんこ。

いつも応援ありがとなし。

病は気から・・・

精神的な要素が大きいの

でしょうね・・・

の、ポテチ・・

(2018.10.27 14:22:04)

Re[1]:アートの持つ力(10/26)  
サボテン_01  さん
☆悠々愛々さんへ

病は気から・・・よく言ったものですね
精神的なものって大きいですよね
こんなカラフルな絵を見ると、心が豊かになって病気も治りそうですよね (2018.10.27 16:53:06)

Re:アートの持つ力(10/26)  
こんばんは。
病院は殺風景ですから絵があると和みますね。
心が和めば治癒力もアップするでしょうね。

(2018.10.27 17:24:03)

Re:アートの持つ力(10/26)  
こんばんは

私もこ番組は見ていました。
アートの力は素晴らしいですね。

人は心の問題から病気なることが多いでしょうからね。

アートを利用するとぐっと良くなることでしょうね。

(2018.10.27 23:55:58)

Re[1]:アートの持つ力(10/26)  
サボテン_01  さん
☆お散歩うさぎさんへ

絵の力って大きいですよね
病気って精神的なことも多いので、こういった絵で快方に向かう事も多いと思います
殺風景な廊下がこんな絵で囲まれていると和みますね (2018.10.28 06:14:31)

Re[1]:アートの持つ力(10/26)  
サボテン_01  さん
☆カンちゃん0760さんへ

カンちゃんさんも見てましたか、素晴らしい発想ですよね
絵の持つ影響力って凄いなあって思います
絵があることで、心も癒され病気にも一役買ってますね
(2018.10.28 06:16:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: