2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨夜、突然視界に紫色のしずく形の物体が、うにょ~っと。。。朝一番で病院に行くと、「黒目の中央から出血して、しずく形に血が垂れていますねぇ。。。」強い近眼の人に、ときどきあるそうです!怖い!!私は極度の近眼なので、コンタクトなしではほとんど何も見えません!しばらくコンタクト禁止なので、生活が大変です。。。年末でやりたいこともたくさんあるのに!!ついてない。。。思うようにブログの楽しめそうにありません。。。今も片目だけコンタクトで、ひどいガチャ目状態で書いてます。。。(疲)さて、こちらは以前友人の結婚式で作ったブーケです。光沢のあるペッパーベリーとビバーナムティナスを宝石のようにゴージャスにあしらってみました!横向きのスナップ写真しか見つからず、あまり良い画像でなくてスミマセン。。。正面からみると、ぶどうの房のような形になっています♪マーメイドのようなキラキララメ入りの素敵なブルーのドレスでした!
December 26, 2005

☆ 体験レッスンのお知らせ ☆ お子様連れご希望の方、応相談! 1月11日(水)and 25日(水) AM10:30~ (各2名募集!)¥3000 締め切り5日and19日まで!__________________________________________________________________________________________________________________________________________昨日は、お子様連れの方のみのフラワーアレンジメントのレッスンだったので、短時間でできる簡単な「クリスマス・ミニアレンジ」を作りました!花材:バラ(プリティーウーマン)・ガーベラ・コチア・ニゲラ(ホワイト)・千日紅(薄ピンク)今回は、ガーベラの色をそれぞれ選んで頂きました!レッドと薄いピンクだったので、だいぶ雰囲気の違う作品に仕上がりました。☆T.Yさんの作品☆ レッドのガーベラはインパクトが強いので、どこに入れるかとても悩まれていましたが、 ツリーのようにあしらったコチアでバランスがうまく取れました。 ☆O.Yさんの作品☆ こんもりとしたコチアから顔を出したお花達が可愛らしいです。
December 23, 2005

☆ 体験レッスンのお知らせ ☆ お子様連れご希望の方、応相談! 1月11日(水)and 25日(水) AM10:30~ (各2名募集!)¥3000 締め切り5日and19日まで!__________________________________________________________________________________________________________________________________________バラ:プリティーウーマン 優しいサーモンピンクのバラです。名前も可愛らしいですね♪昨日は、フラワーアレンジメント基本コースの初回レッスンでした!OLのMさんが、会社をお休みできなくなってしまい、コースの生徒さんはCさんだけでしたが、体験レッスンでFさんも参加!基本コースのレッスンは、「ラウンド」です。アイビーのセキュアリング(補強のワイヤリング法)と、最後にラッピングのレッスンも行いました!クリスマス直前なので、グリーンはコチアを使いクリスマスの雰囲気を出してみました。実ものは、ご自宅でお正月用のアレンジをしたときにお使いいただけるよう、ナンテンを使いました。体験レッスンは、クリスマスキャンドルのアレンジです!花材は、バラ(プリティーウーマン)・SPバラ(ピンク 品種がわかりません)・ニゲラ(ホワイト)・千日紅(薄ピンク)・コチア・アイビー・ナンテン☆ラウンド Cさんの作品☆のびのびとしたラウンドに仕上がりました!ニゲラが雪の結晶のようでとても素敵です。☆体験レッスン Fさんの作品☆経験者の方だったので、ほんの少しアドバイスしただけで、手際よくアレンジされていました!雪景色の中にお花が優しく顔を出しています!今日は、お子様連れの方のミニアレンジのレッスンでした!作品は明日ご紹介します♪
December 22, 2005

ティーズマリーのフラワーアレンジメントスクールでは、レッスン後のティータイムに毎回アレンジメントを撮影し、花材・使った本数・ポイントや感想など生徒さんそれぞれがメモを取り、アルバムにして行きます!コースが終了すると、各自オリジナルのテキストアルバムが完成♪その場ですぐに作るからポイントも忘れないし、あとから写真を見返してもすぐに花材がわかり、レッスン内容がすぐに思い出せます!フラワーアレンジメントを始めたばかりの頃の記録は、後にとても良い記念になりますし、勉強にもなりますよね!(少し恥ずかしかったりもしますけど。。。)
December 18, 2005

最近、妙なトラックバックばかり貼られ、困っています。。。皆さんは大丈夫ですか?今回も、基本コースに入会した生徒さんが、ご自宅でアレンジした作品です♪やはり、レッスンがお休みになってしまい、ご自分だけでアレンジにチャレンジして画像を送ってくださいました!体験レッスンでしかフラワーアレンジメントを経験していないのに、素晴らしいです!!クリスマスツリーをイメージしたようです。最近は、みなさん初心者の方でもとてもセンスがあって驚いてしまいます!!白いネリネが、雪のように、また星のように流れるように散りばめられていて、バランスもバッチリです。
December 17, 2005

先週、お子様同伴でミニアレンジのレッスンの予定でしたが、お休みとなってしまいました。出席する予定だったO.Yさんが、前回体験レッスンで使ってまだ残っていた花材で、ご自宅でアレンジして画像を送って下さいました!まだ2回目なのに、自分だけでこんなに素敵なティーカップのアレンジを!!とても可愛らしいです♪予定していたミニアレンジは、来週レッスンすることになりました!楽しみにしていて下さいね!プリティーウーマンと言うバラを使う予定です。実やグリーンがイキイキとしていてバランスもとても良いです! こちらは前回の体験レッスンの作品です。
December 15, 2005
お蔭様で、娘も回復し無事退院いたしました!もう少し落ち着いたら、ブログも再開します♪コメントやカキコミがあまり出来ないかもしれませんが、皆さんのブログを見るのは楽しみだし、とっても癒されるので、また拝見させて頂きます!!生徒さんへレッスンをお休みしてしまって、申し訳ありませんでした!みなさん初めての方ばかりなのに、ご自宅で頑張ってチャレンジして下さったり、画像を送って下さったり、とても嬉しかったです。来週から教室も復活できると思いますので、よろしくお願いします!
December 12, 2005
レッスンで使う予定だった花材の一部を病室に持って来てもらい飾っています♪ 癒してくれているお花は、バラ(キャメロン)・スカビ・ネリネ キャメロンはダークなオレンジですがスカビのピンクと純白のネリネを合わせ、優しくキュートになりました。
December 8, 2005
娘の喘息でただ今付添い入院中。。。 急遽、明日と金曜日のレッスンはお休みさせて頂くことに(;_;) とっても素敵な花材を仕入れたのに残念! 生徒さんにも、ご迷惑おかけして申し訳ないですm(__)m 娘が回復しましたら、教室&ブログも復活しますのでよろしくお願いします!
December 6, 2005

☆クリスマスフラワーアレンジメント 体験レッスンのお知らせ ☆ 12月21日(水)AM10:30~ (2名募集!)¥3000ご希望の方は、15日(木)までにご連絡下さい!<お問い合わせ> e-mail teasmarie87@infoseek.jp tel 090-4754-0945 __________________________________________________________________________________________________________________________________________ 来週から、フラワーアレンジメントスクールの基本コースのレッスンが始まるので、資材を買いに行きました。売り場は、クリスマス用に変身していて大混雑!つられて、クリスマスグッズも購入してしまいました。。。先日、お子様連れでクリスマスキャンドルのレッスンを体験した方々から、またレッスンのご依頼を頂きました♪2名でドタバタだったのですが、今回は3名!!そこで、お子様がいても簡単ですぐに作れる、ミニアレンジにすることにしました。こちらは、プロフィールに載せている画像ですが、同じ花器でレッスンしたいと思います♪これなら、お花の本数も少なくて済むので、スムーズにレッスンできるかな?!
December 2, 2005
全10件 (10件中 1-10件目)
1