全21件 (21件中 1-21件目)
1
頭が痛い。気力が無い。体が重い。腰が痛い。足が張ってる。勇泉、合谷、三陰交、足三里、手三里、やる気スイッチ押しすぎて効かなくなったようだ。今日は土曜日。温泉に行っても芋洗い。休憩室で寝そべれない。うどんを食べて風呂を沸かす。ストレス溜まってるんだろか。ぱーっと遊びに行きたい。しかし、眠くてしようがない。全てが面倒臭い。何も考えられない。今日も、ちくちく三昧で、憂さを晴らすか。はぁ~。取り敢えず、風呂に入ってから考えよう。
2010年01月30日
無事、明けましてございます。昨夜の様子。・単なるオムツ外し1名。(パット内、尿少量)・オムツ外し、尿失禁で全身ズブ濡れ1名。(オムツのみ無事T-T)・居室を出て迷子1名。・薬が無いと眠れない訴え、フリスク飲んで爆睡1名。・真夜中、朝だから起こしてくれと、しつこいコール1名。・10日もご飯食べさせて貰えないと訴える人、1名。・オムツ交換直後に、うんこ出たコール1名。後は、いつものコールでポータ介助とトイレ誘導かな。平和な夜勤どした。うちは「老健」だけど、実態は「特養」という、何処にでもありがちな施設。なもんで、ヨイヨイを通り越して久しい入所者も多く、近頃、やっと生きてるよな方々の入院退所が多くなり、それに伴い、まだ、ほんとのところを掴みきれない新しい方が増え、試行錯誤の毎日、夜勤ともなると、心配で何度も様子を伺いに訪室するよな状態。備考欄に、「前施設で、脱走・転倒常習、エレベーター操作可能、認知↑↑」なんて書いてあると、こまめにラウンドしまくりですよ。ウチの施設ってば、エレベーターロック付いてない、階段もちょっとクリアなら降りる事ができちゃうような、クソバカ設計になっており、「どうやったら、こんな設計でOK出るねん、頭丸めて出直して来い!」と、大声で叫びたくなるくらい、一事が万事、そんな造りになっており、「老健」と言うより「ホテル」だよねと、入ってくる全職員が言い、確かに見てくれはいいけど、使えねぇと呆れ失笑され、オイラなんか、建物に貼り付いてる設計者のプレート見る度、そこに蹴り入れてやりたくなる。いっそ、更地にして建て直せ!そうすりゃ、この職員数で、もっと回るよ。と言った事がある。(同僚は、その通り!と頷いた)現実問題、建て直すワケにはいかないから、職員の創意工夫で何とか回してる。だから、日勤も夜勤も、移動距離が半端じゃない。なんせ、「ホテル」ですから!←職員がよく口にする言葉だいたい、200mも車椅子を漕がないと食堂に辿り着けない施設って、他にもあるんでしょうか?そこを何往復もして、利用者を誘導するもんで、職員は、誘導だけで息あがる。得に夜勤明けは、慣れても適度にフラフラしており、足は乳酸でパンパン。今日も、2人揃って、よろりら誘導。ちょいクリアな入所者のばあちゃんが、オイラ達を見つけると、手を握って、「あんた達、大変だね、これだけの人数運ばなきゃならないんだから」と、励ましてくれる。うん、がんばるよ。「オシボリ配るの、遅れてごめんね」「いいよ、あたしなんかいつだっていいんだからさ」「うん、ありがとね(T-T)」本音を言うと、もっとギリギリまで寝かせてあげたい、並ばないでトイレ使わせてあげたい、もっとしたい、してあげたい、いつも笑顔でゆっくり話を聞けたらいいのに。いつも思ってる。職員みんなが思ってるし、話してる。どうしたら、余裕が出るのか、入所者のストレスにならないか。毎日、誰かが話してる。「姥捨て山」に捨てられちゃったけど、ここで楽しく暮らそうよ。「おとうさん(息子)と、おかあさん(嫁)が、オラをここに捨ててった」認知症、家族の顔も分からない、何したかも覚えてない、でも、置いてかれた事は分かってる。「オラ、ずっと、ここに居ていいの?ほんと?」「うん、オシッコしてからTV見ようよ、みんなで歌謳おう^^」「...うん...うんとぉ~、はぁ~るがきぃたぁ~♪」色んな人がいるけれど、こうゆうの聞いちゃうと、やるせない。介護の大変さは、経験した人にしか分からない。認知症とひとくくりにされてるけど、段階もあるし、症状も様々。1人、家に居るだけで、どれほどのものか。お願いだから死んでくれ、と思う事も真実だし、施設でないと面倒見切れないのも事実。家族の想いも分かるから、それを責める事なんか出来る訳がない。ここに来たのも何かの縁。オイラ的には、最後くらい好きな事やって、好きなモン食って、食いたくなけりゃ、何日でも食わないで、死出の旅路に出ればいい、と思ってるけど、「老健」だから、そうもいかない。90超えて尚、リハビリして、栄養コントロール、排便コントロール、全てを管理され、やるせない。何でかな、何でだろう。日々、複雑な思いで過ごす職員一同です。夜勤が、どんなにつらくても、「ありがとね」って手を握ってくれると、全部、ふっ飛ぶ。今日も無事に明けてよかった。誰も転ばなかったし怪我もしなかった。「あんた当番だろ、疲れてるよ、もう帰りな」「うん、大丈夫、これ終わったら帰って寝るから心配しないで^^」「ほんとだよ、ちゃんと寝るんだよ」いつもの会話。軽度の認知、職員の顔は判別できない。疲れた顔してたのかなぁ。^^;でも、昨日は、ほんとに楽だったんだよ。
2010年01月29日
今日は、早番クンであったオイラ。早起き苦手、寒いし暗いし凍ってるし、夜勤明け2連休の後だから、すっごく行きたくなかったけど、仕事だからぁ~、行かなくちゃぁ~。やる気の出るツボを押してから出勤する。押した甲斐あって、なかなかいい感じで笑顔を振りまけ、自分でも驚く。オムツ交換に入ろうとしたら、内線が鳴った。事務からの連絡、リーダーに送る。チェックボード記入中、事務が来て、オイラに色々、言ってった。リーダーに送る。カルテ記入中、ナースが来て、オイラに色々、言ってった。リーダーに送る。入院退所となった、Bさんのご家族が荷物を取りに来たと言う。え?そんな送り聞いてない。急いで居室をチェックすると、荷物、全くまとまっておらず、リーダーに確認すると、聞いてないと...。荷物まとめて、ご家族に引き渡し、施設からの貸し出し物も確認。終了後、リーダーに送る。はぁ~、やれやれ。そして午後、受診に立ち会った職員が、オイラめがけてやって来て、帰ってきた利用者さんの状況を送ってく。って、ちょっと待て。すぐ側にリーダー居るのに、何故にオイラめがけてやって来る?それ、ナースにも伝えてくださいと言った後、リーダーに送る。リーダー、オイラから次々と送られ、メモりまくる。いや、本来なら各所から、直接、来るはずなんですけど、ことごとくオイラ経由で、すんませんです、はい。そして、一番忙しい時間帯で早番の帰る直前、目の離せない利用者ばかり、最後の見守り中、AさんとGさんの居室をチェックしたいので、今、立ち会って欲しいと頼まれる。今、誰も手が離せないし、私は、ここを離れるわけにはいかないので、リーダーを通して時間調整してやってくださいと、お願いする。今日のリーダーは、オイラじゃないんだーっ!!!と、心の中で叫ぶ。こんな1日でした。
2010年01月26日
気持ちええ...。はぁ~、体が軽い。ずっと眼精疲労が激しくて、肩も首もバリバリ、腰も痛い。右より左足が長くなってる(←つまり骨盤歪んでる)もう、フーレ行きたくて行きたくて、でも気力が無くて全く予約を取れず彦籠もりちくちくばっかしとった今月。銀行に行かなきゃならんから、ついでにって事で、行ってきやした。んもう、カーッと視力が上がったもんね。リンパ流すと違うわぁ~。って事で、10%割引券を出して、4千円で75分。体がホカホカでふ。フーレは、ヘタな整体よりよっぽど効くんだよねぇ。この技術を習得したいと思って久しい今日この頃。やっぱ、フーレの資格取りたいなぁ...。
2010年01月25日
韓国、DOME社の図案を刺し始めました。赤い、赤いよ~、ひたすら赤系、赤地獄。1番違いの糸番号が多くて、蛍光灯の下だと見分けがつかない。うっかりミスが、多くなりそな、Red hell。2010/01/08 2010/01/16 2010/01/17 しかし、画像が汚い。写真を綺麗に撮ろうと言う気が無くなって久しい。そんでもって猫は、ごろごろ寝てばかり。
2010年01月17日
「水沢の家具」の配送のおっちゃんは、愛想が良くて親切だった。和室に並べて、設置してもらう。1030:作業開始。1530:作業終了。そこに出ていた着物と帯を仕舞うだけで、5時間かかってしまった。改めて自分の馬鹿さ加減に呆れ返る。そんなに無いと思っていた帯が、思いの外ありまくり、引き出し5杯を占拠する。帯で箪笥、埋まるやん...。←思いっきりヤバイ1.ポリ帯2.ポリ夏帯と半幅3.正絹袋帯、名古屋帯4.正絹夏帯5.礼装用帯もうね、積んである下の方なんか、何があるのかすら、わかんなくなってて、畳紙開ける度に、ああ、あん時買ったヤツだ、あれ、こんな帯あったんだぁ、ゲゲッ、螺鈿と泊が、こんな下の方にあっちゃマズイじゃんか。みたいな状態で、もう、2度と買いません、買いませんとも!ようやっと片付けて、何を何処に仕舞ったのかも書いて、お腹空いたぁ。そう言えば、朝にバナナ1本食べたきり、何も食べてないじゃん。買ってきて貰ったマックのテキサスバーガーを食べる。うんまい、このチリソースが何とも好きだ。さて、いらないモンを捨てなくちゃ。今まで呉服屋から貰った箱に入れて積んだり、衣装ケースに入れてたりした物を箪笥に仕舞えたから、空いた箱を捨てるか、誰かにあげるかしないと。まだまだ片付かない和室。これをね、着付け教えられる状態にしなくちゃなんねぇんだよ。クロスステッチも教えられる状態にって、ムムムムムッ。いらん物、多すぎ。いや、いるんだけど、容量と質量が合ってない。今まで和室に立てかけてあった、大テーブルや畳をどうするかとか、もう2階には入らないとか、ネガの山とかレンズとか。とりあえず、来月までに何とかしよう。
2010年01月17日
う~ん、何だったんだろうなぁ。本日、先輩と一緒に研修に出向く。期待を込めて出向いた研修、しかし実際は、知りたかった事とまるで違っており、最初から、目が点。研修に来ていた他の方々も、なんじゃこりゃ?って反応で、一様に困惑顔。そりゃそうだ。カルテの記述の仕方云々と聞いて出向いてきたのに、実際は、ケアマネが最初に対象者に会ってするような仕事の段取り。いや、そうじゃなくって、と全員が口を揃えて言う。皆が、一番知りたがっていたのは、自分たちの施設で行われているカルテの記述が、どの程度のものなのか、このままでいいのか、改善の余地があるのか、して改善方法は?どう書くのが一般的なのか?最新の情報は?と言う事であり、ケアマネの仕事の段取りではない。そこで、ウチではこうしてます、ウチはこうですと情報交換するしかない。訪問介護、老健、特養、SS、それぞれの立場で観点で、例えば、こんな場合はこう書いてます、ウチは、そこまで書いてないです、訪問はこういった理由で、こんな書き方をしていて、という様な方向になり、果ては、この程度の利用者さんがいて、職員数はこれくらいで、こんな対応で、みたいな話にもなり、排便コントロールの話にまで脱線する始末。研修ってこんなんじゃないと思うんですけど...。結局の所、現場でやってる者同士が集まって情報交換するのが、一番、てっとり早く、為になると言う事なのかな。(--;)まあ、全ての研修が無駄と言うワケではないが、クソ忙しい中、時間を割いて、ホームヘルパー2級取得の際、教わったような事をやりに来たつもりは無いし、何か収穫が無いと帰れない。日頃、他の現場の話なんか聞く機会は無いもんで、お互い、貪るように質問し合う。なんだか、その方が余程、役に立つなぁと思いつつ、最後に勤務先を教え合い、また何かあれば、と言う事で、お開きに。何で研修に来て、こないな結果になるねん。帰りの車中で、今日の研修ってどーよ的な話しをしつつ、職場に出す報告書を、どうするかも話し合い、これで、明日、休みじゃなかったらキレてますよね~。と言って笑って別れました。まあ、報告書については、正直に書くしかないので、こんなアホ研修に行って来い言うた上には、後でクレームつけるとして、次にどんな研修に行かせて欲しいかってのは、前に行かせて貰ったみたいな、他の施設さんに出向いて、色々と見てくるパターン。そういう研修をして貰えるよう、推し進めようと思います。自分のスキルを考えると、その方がいいです。今は、いろんなパターンをこなす時期。まずは、「介護士」と名乗って恥ずかしくないレベルに達しなくてはならない。まかせてくださいと笑えなくては。研修に行きたがる理由は、スキルアップ。アップできなければ、やる意味が無い。オイラは、無駄足が大嫌い。必ず何か拾って帰る事にしている。今回も、かろうじて拾えた事があったので、まあ、いいか。結局、最後は、何でもその言葉で終わらせるんだな。
2010年01月16日
同僚がうれしそうに、「○○退職するんだってさ^^」と言ってきた。「マジな情報ですか!?」「マジマジ、確かだよ、昨日、来たらしい」「ほえ~、遂に」「うん、やったね!」ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい。そこに居合わせた全員で、小さく万歳三唱。その後、会う同僚全てが、「昨日の酒は旨かった」とか「聞いた?やっとだね^^」など、異口同音に喜びを表現。ウキウキ感が漂いまくり。この、辞めて万歳までされてしまう程、嫌われ疎まれきった人物が、施設に与えた被害は大きい。施設側も解雇したくて仕方がなかったが、本人が居座る気満々で、どうにも辞めさせられず、苦心の末、やっと退職と相成ったのだ。めでたい!本当に、よかった。これで、あいつの被害に遭わなくて済むんだと思うと、皆が浮かれる気持ちは分かるし、オイラもその1人だ。後は、ヤツが再就職して、他の施設に被害が及ばない事を全員が祈っている。聞くと、過去に就いた職業全て解雇で辞め、そいつのお陰で、いい職員がみんな辞め、職員が半分にまで減った挙げ句、出来ない上司を味方につけて、やりたい放題。のところに、補充で我々が入ったそうだ。そりゃあ、スゴかった。最初、コイツほんとに社会人か?と思ったくらい、ひっちゃかめっちゃか。自分本位で、決して自分の非を認めず、常に自分を正当化、人のアラ探しが得意で、気に入らないとすぐ休み、シフトも勝手に変更し、そいつの一派になったヤツらは、仕事が荒くて有名、一緒にゃ働きたくないと全員が言う。ほんと、酷かったもんなぁ。ヤツが休みだと、すごーく平和で、やりやすくて、利用者さんも穏やか、職員同士も和気藹々、ヤツがいないだけで、ちゃんと回る。てか、ウチさぁ、よくそんなの、放置してたよね。で、去年やっと改革が起こった。バカ上司が解雇され、虎の威力が無くなって、旗色がどんどん悪くなり、誰も味方がいないから、来ては早退、いきなり休んで、目も当てられず。そうなって尚、改めもせず、顧みず、それでも温情かけてくれた上司を、被害妄想の塊となって、攻撃した挙げ句、にっちもさっちもいかなくなり自爆。自爆して尚、懲りない頭の悪さは、救いようがない。普通、最初にクビになった時点で、自分のどこがどう悪かったのか、かなり考え込むだろうに...。まあ、これで職場環境が、かなりよくなったのは確かで、朝、担当部署を見て、ガックリする事も無く、安心して働けるようになったと、皆が喜んでいる。人を雇う時の判断は、本当に重要で、一歩、間違えると、とんでもなくなり、一旦、雇っ者は、そう簡単に解雇も出来ず、という事例がここにあったなぁと。IT業界とは違い、明確に実力が現れない職業というのは、こうゆう事もあるんだな、と、本当にあるなんてなぁ、などと思いながら、福祉業界の奥深さをまた実感するのである。うちの職場で一番の熱血漢が言うには、 『悪の栄えた試しはない!』オイラも常に、 『ほんとのバカは自爆する』という持論があるので、うん、まあ、そうだな、と。横の繋がりの強い業界らしいので、色んな人の色んな情報が入ってくる。しかし、何事もなかったように、日々は流れてゆく。人生日々是修行。これを怠った者は、落ちて行くのみ。
2010年01月15日
家の中で、スキーウェアを着用する。これがまた、思ったよりもぬくい。考えてみれば、スポーツウェアだから、通気性も抜群で蒸れない、動きやすい。下着の上に、ぺろっと1枚着ただけで、寒くない。寒風、吹きすさぶ雪の日、暖房つけずに、部屋で過ごす。この格好で外にいて寒くないんだから、家の中で寒いわけがない。手先、足先が冷えるのだけが難点かな。あと、宅急便とかね。まあいいか。暫く、これで過ごそうと思う。
2010年01月14日
暴風雪の中、免許の更新に行ってきました。雪が降って風が吹けば、名物の地吹雪と言う、土地柄。路面テカテカ、横殴りの吹雪。バイパスは、ノロノロ運転で大渋滞。阿賀野川の橋を渡るまで、時速20kmで走りましたとも!反対車線は、玉突き事故で、桜木ICから阿賀野川の向こうまで、車が停止しており、尚、悲惨な状況。今日は、起きたら、もんのすごい暴風雪で、窓に氷った雪が張り付いてて、こりゃダメかもと思ったけど、オイラの中では、GoGoな気分。案の定、免許センタースカスカ、えらい空いてて待ち時間もなく、心配だった視力検査も無事にパス、30分の講習と映画見て12時には終了してしまった。今回も金色免許、ICチップ入りです。遂に免許証も暗証番号が必要かぁ、と思いながら、焼き付けられた写真を見ると、明らかに太っておばちゃんになっており、かなーり悲しい状態に...はぁ、5年は長かったんだねぇ...。でもって今日は、15時にKozoにゃんの事務所に押しかける約束をしていたので、新発田のジャスコで昼食がてら時間を潰す事に。マックでごはん。新発田ジャスコのマック、ポテトがぬるいぞ。ここのジャスコに入るのは、2回目。出来たばかりの頃、入ったんだよね。よく、覚えとらんが、こんなんだったかなと思いつつ、ウロウロ歩き回る。映画館は無かったんだ。お、呉服屋発見!早速、物色。店員さんと話しながら、色々と見せて貰う。同世代ちうのが分かって、話しが弾む。行きつけの呉服屋を失って久しいオイラ。オイラ好みの反物を取り寄せられて、着物好きな店員さんがおり、気軽に遊びに行ける店となると、ありそうで、なかなか無いもんで、かなり遠いが、徘徊ルートに入れ込んでしまいそう。しかも、ここで、リフレクソロジーの顧客をゲットしてしまう。話しの流れで、店舗は無いけどやってます、と話すと、来る気満々。値段を教えておきました。初めて入った呉服屋にも係わらず、たっぷり油を売って、本屋へ寄って物色。1Fで、マッサージ椅子他を発見する。ふむふむ、色々と試す。この乗るだけで勝手に足踏みするヤツ、いいな、ちょっと欲しい。仕事で行軍ばりに歩いて、離床臥床で力を使いきってるせいか、運動しなきゃいけないのに、疲れて寝てしまう。自転車にも乗る気になれない。だから勝手に動くマシーンには、心惹かれる。しかし、2時間半なんて、すぐ経っちゃうね。遅刻しそうな時間になって、慌てて店を出る。新発田は、新潟市内より風も穏やかで、体感温度も高い気がする。路面も凍結しておらず、非常に走りやすかった。Kozoにゃんに、お願いして作って貰った、うちの店のロゴの修正してもらって、猫と遊んで、火花を散らしながら稼働する温風ヒーターにビビリつつ、とぐろを巻く。ローラー台を置いてきた。まずは、Kozoにゃんで試そうと思って。ちょっと試みたけど、怖いと言う。バリバリ乗ってるKozoにゃんが怖くて乗れないんだったら、オイラなんか乗れないじゃん。みんなで試して、乗れるようになったら教えてねん。期待してます。次回、行くまで貸し出し(壊してもいいよ)って事で。^^毎度、Kozoにゃんには、お世話になりまくってます。「てらちん、太ったね」と言われてしまった。そりゃ、夜勤明けに、あれだけ食ってりゃね...。4Kg増ですから。(--;)マジで、休日、寝てるオイラを無理矢理、起こして連れ出してくれる友達が欲しい。ぶーぶー文句言って抵抗するオイラに、メゲず対応してくれると、ありがたい。一番欲しいのは、体にガッシャンて装着すると、勝手に手足を動かして、運動してくれるマシーンだったりする。どんだけ横着なんだよ。だって、仕事終わると、疲れて20時に寝ちゃう時あるもん。目が開いてられない。まあ、前に比べると、労働時間は短いし、精神的にも楽だからいいんだけど。体力は、寝れば回復する。近頃、2連休だと、体力の限界まで遊ぶようになった。この間の連休も、目が霞むまで、ウィンドショッピングしまくった。バカじゃないかと思うくらい、外を無駄にウロウロする。今日もそう。新発田まで行って、ジャスコで徘徊するこたぁないだろ、と自分でも思うが、それでも、なかなかストレスが飛ばない時もある。だから、動けなくなるまで歩き回っちゃうんだと思う。疲れてんのかな。温泉にでも浸かって、のんびりした方がいいんだろか。この間、行った時は、スカッとしたからなぁ。クロスステッチやりすぎで、頭が疲れてるような気がする。明日も休み、この間、途中で放り出した和室を片付けないとね、次の休みに箪笥が来る。そしたら、少しは楽しいかもね。
2010年01月13日
今日、出勤するとオイラの引き出しに、委員会の報告書が入っており、よろしくお願いします、と、メモ書きが...なじぇ?年に1度、この報告書を書いて提出するのは、委員長のハズ。そりがなじぇに、オイラの引き出しに...。経験年数から言って、委員長代理は、オイラじゃないだろう。間違っとる。委員会のメンバーを招集するべく、声をかけて回る。でもって、いつ、委員会をやるかも、オイラが決める。なじぇ?みんな疑問に思わんのか?なんだか、沖田艦長のいなくなったヤマト状態の我が委員会。それで艦長代理が、オイラって、どゆこと?すっげ、気が重い。自分で言うのもナンだが、オイラ、完全に副長タイプ。そりゃ昔、チームを率いてた事もあったけど、それとこれとは別物だと思う。気が重い、荷が重い、はぁ~。と思いつつ、取り敢えず段取りをば...。報告書なんざ、書くのは簡単だが、人集めの段取りが面倒。明日は、人が居ないので、まず、認知フロアの助っ人に入って、そこが落ち着いたら、自分のフロアに帰る事になっている。なんかもう、オイラってば、便利屋?
2010年01月09日
そろそろ取り替え時期なので、愛用の防虫香を買う。着物にも洋服箪笥にも入れてあり、移り香も楽しめるので、ずっと愛用している。お香の香りが苦手な人には向かない。開けたては、なかなかキョーレツで、引き出しに入れたにも係わらず、部屋中に、その香りが広がるから、こなれるまで暫くは、家中がこの香りに包まれる事になる。好き嫌いが、はっきりするもんで、最初、この香りで出歩いて大丈夫かと思ったが、友達が、「T氏、すごくいい香りする」と言ってくれたので、まあヨシとした。何年か前まで、三越に置いてあって、気軽に買えたのだが、置かなくなってからは通販しかなくなったんだよね。東京まで買いに行くのは、ちょっと...。箪笥も増える事だし、3箱購入。輸入の桐材臭い箪笥に、防虫香の香りを染みこませるつもり。
2010年01月08日
6畳の和室に積んである着物をどかさないといけない。その他、猫にちゃいされちゃ困るモノを置いてあるので、かなーり散らかっており、リビングを、お店に改造(←自分で)しているせいで、近頃は、和室でクロスステッチもしており、細々とモノが散乱している。さてぇ、ここに箪笥ふた竿入れ込むには...。^^;取り敢えず、山と積んである着物と服を片付けなければ。それには、2階の洋服箪笥の中を片付けないといけない。この前に引き続き、またまた箪笥の中のいらない物を捨てるべく、ゴソゴソ始める。床に積んであった資料やら本の山を段ボールに入れて、押し入れの中の、なんじゃこら?全く覚えの無い、贈答用の箱の中身は、エプロン、パジャマ、タオル、いつのだコレ?たぶん、結婚当初のだと思うんだけど、貰った事すら覚えてない。今どき、こんなの売ってもいないぞ。その他、靴下、パンツ、キツネの襟まき、出るわ出るわ、未使用品。フリースのジャケットなんか、3枚も見つかったもんね。ストッキングの在庫もあって、まあ、あーた、何も買う必要ありません状態。どんだけ持ってんだ、アタシ。いらん下着から何から、捨てる捨てる。箪笥の引き出しが、半分、空になる。クローゼットの中も片付けたいが、それは後回しにして、まずは和室から。乾いた洗濯物を畳み、あれこれどけつつ、着物の山を横っちょに。今ある和箪笥の向きを変えて、3竿並べられるようにしなくっちゃ。可愛い和室で、誰か来てもすぐ、泊まれるようにしたい。←理想それには、押し入れから溢れんばかりの自衛隊グッズと手芸用品も何とかしないといけないのだが、今は箪笥最優先。もうね、雑貨屋くらい軽くけるわよ、くらいあるのよ。どんだけ金使ったかね。買った時の値段で引き取って貰えたら、高級車くらい軽く買えて、家も建つかもしんない。まあ、それはいいとして、着物をどかさねば。着物は案外、重たい。帯も、これだけあると結構クる。それより多いのが、小物で、足袋やら何やらが、すごーく嵩張る。隅っこに、積んでみると、自分のバカさ加減がよく分かる。何これ?頭おかしいんじゃないの?と、思える品揃え。着物好きのほとんどの人の頭は、イカレています。一生かかっても、到底、着古せない枚数。既に何があるのかすら、分からなくなっていたりして、ほんと、バカとしか思えない。だから時々、箪笥を開けて、ああ、なんだ、こんな持ってるじゃん、と、購入意欲を削ぐ必要があるのです。着物の話しはいいとして、まあ、なんだな、どれを何処にどう除けても、物置状態には変わりなく、来た箪笥に全部、収まってくれよと願うばかりです。この量見たら不安になってきた。。。引き出し、1個くらい余るかも、なんて甘かったかもしんない。って事で、とりあえず着る物はたくさん持ってるから買わなくていいという事が分かったので、暫く何も買わずに済みそうだ。しかし、2日連続で休みだといいねぇ。じっくり1日休んでも遊んでも、次の日も何かしら出来るんだから。夜勤明けで1日しか休みが無いと、ほとんど寝て終わっちゃう。今月は、ラッキーシフト。色々、出来る事に感謝!
2010年01月08日
散々、遊び倒して帰宅。ダンナが珍しく温泉に行くと言うので、ついてゆく。「だいろの湯」は、平日夜は500円だ。行ってみると、1/12まで平常料金。ちょっと風呂に入るだけで、800円も払えない。800円払って満足ってのは、夜勤明けの一番風呂を1人で満喫する時だけである。って事で、「さくらの湯」へ。前から興味はあったけど、なかなかそこまで足を伸ばすに至らず、初の入湯。夜間は550円。(通常950円)いや、いいわ!ここも100%掛け流しなんだよね。だいろの湯より、全然広いし、色んな風呂がある。露天がすごく気持ちいい。春から初夏に掛けての庭は、綺麗だろうなぁ。真冬に、このナリは、チト淋しい。湯質は、だいろのが、ちょっといい気がするけど、設備は、さくらの方がいいな。露天の寝湯が最高!さんざん、浸かって休んで、アイス食って、ホカホカの体が冷めた頃、家に着いた。遠いと、これがなぁ...。でも、たくさん遊んで、大満足。最近、引き籠もりだったから。やっぱ、外で遊ばないとだね。
2010年01月07日
買っちゃった。^^;明日も休みだもんで、久々に外へ出てうれしかったもんで、正月に、職場で見た家具屋のチラシが、ずっと気になってたもんで。多少、無理しても今日こそは、と、「水沢家具」へ。目当ては、桐箪笥、安くなってるんだもよん。流石に、加茂桐箪笥を買おうなどとは思っていないが、一応、見たりもする。やっぱ、重厚感あるなぁ...。見よ、この桐材のよさと引き出しの厚み、密封性。引き出し閉めると他の引き出しが、プクンと開く。ええなぁ...。これ持って嫁入りしたら、最高だよな。しかし、基本給最安値を誇るオイラ。箪笥ひと竿に、百万単位を払う余裕は無い。加えて、嫁にも行かないので、大人しく、近くにあった、特価5万円の輸入桐材で作られた、ペラペラの箪笥を見る。引き出し、薄っ!しかも、適度な重厚感が出るよう染めてあるのが悲しい...。まあ、今どき、着物入れるにゃ充分です、ハイ。声を掛けてきた店員さんと話しながら、他の箪笥も物色。得に桐の和箪笥に拘ってるワケじゃないので、着物の入りそうな普通の箪笥も見て回ったが、引き出しの深さやら使い勝手、着付け頻度を考えると、やっぱり和箪笥の方がいい。元値10万以上、特価5万円の箪笥が2種類、3万円の小箪笥が2種類あった。チラシには1種類しか載ってなかったから、迷うオイラ。冷静に使い勝手のみを考えると、クソ狭い部屋に置いて圧迫感が無く、着付けの時、箪笥の上に物が置ける調度いい高さ、小物の収納がナイスな位置で取り出しやすい小箪笥を、ふた竿買って並べた方がいい。無垢だから、オイラが持ってる箪笥と色合いも合う。並べて見ると、意外に壮観。しかし、6万イッてしまう。←5万だってツライのにう~ん、もうちょっと冷静になろう。「東京インテリア」に向かう。その後、「ニトリ」へ。よし、決めた。「これとこれください」と桐箪笥ふた竿を買う。ご予算、ちょいオーバーだが、使い勝手にゃ敵わない。注文だそうなので、お届けは来週以降。マジで部屋を片付けなくっちゃ。来るのが楽しみ~。実は、オイラ、介護福祉士の実技講習引当金を使い込んで箪笥を購入しました。あとちょっと経った頃、同僚が、「お~い、ハガキ来たから申し込んどいてやったぞー」なんつって来るのが、ちょっと怖いです。
2010年01月07日
午前中、金を払いに師匠の元へ。お互い、スケジュールが合わず、延び延びになってたもんで、払えてスッキリ。久々に会ったので、色々話して、楽しく過ごす。着付けを教える約束をしているので、買ったという着物を見せて貰った。帯合わせの難しい柄ゆきの小紋。師匠、これは初心者には難しい類の着物ですぞ。他にも、実家から適当に持ってきたと言う着物と帯。取り敢えず、数枚あった中から、使えそうな物をあててみて、まあ、出掛けても、何とか、おかしくないレベルの組み合わせを...多少おかしくても、小物で誤魔化せ!と、いらん事も教える。紬もあったけど、やわらかものが着たいとの事で、そっち系で揃えて行く事に。この帯、すごく安かったと、見てみると名古屋の帯反。師匠、これ仕立てないと使えません。^^;名古屋帯の仕立ての種類を図解で説明する。ああ、ここに仕立てあるのあるじゃん、コレがスタンダードな仕立て方です。それから、着物や帯揚げに挟んである、ボール紙は取って捨ててから仕舞ってください。このビニールもいりません。間違っても、買った時の状態に戻して、箪笥に仕舞わないように。これが、いらん湿気まで吸って、呼吸を妨げ、痛める原因になりますんで。着付け用品も確認させて貰って、差し当たって買い足すのは、合う帯締めくらい。順番としては、着付け覚えて、始末の仕方、仕舞い方。それから、オイラんち、もしくは、適当な呉服屋で、実物見ながら、最低限、これくらい知ってれば、何とかなります程度まで。後は、痛い目見ながら自分で覚える。(着物好き、みんなが通る道)昼食の後、呉服屋へ行きたいと言うので、近くの店に寄る。呉服屋で小物を買うと高いですよ、と前置きしてから。^^;この店、初めて入ったけど、いい!普段着に出来る反物が、結構、置いてある。値段も安い。店員さんもいい感じで、気軽に遊べる呉服屋だった。後は、オイラの休みと師匠の空き時間が合えばOK。本格的に習いたきゃ、先生も紹介できるし、どんな呉服屋が、何処にあるのかも教えられる、うん。久々に、外へ出て遊んだな。
2010年01月07日
1年ぶりにパジャマを買った。マイクロフリースと言うヤツだ。もこもこで、フリースより温かい。猫が膝から放れない。(--;)思えば、フリースが出た時は衝撃的だった。抜群の保温性、洗濯機で丸洗い出来て縮まない。色落ちしない、すぐ乾く。いい事ずくめ。オイラの若い頃は、防寒と言えば、セーターの時代である。ウールが苦手なオイラにとって、チクチクしない糸で作られた物を探すのは、ひと苦労で、いちいち首に当てた9割が、着られない物。セーターが苦手だったら、トレーナーを着るしかない。綿シャツの上にトレーナー、その上に皮ジャン、下はボトムがスリムなジーンズで、バイクに乗っていた。みんな、そうだった。今は、デフレで何もかもが安く、この世で最も安い給与を貰うオイラにとって、このデフレが非常にありがたく、デフレスパイラルもなんのその、必要な物だけ安く買える喜びで、ホクホクである。昔は、買い物と言えば、伊勢丹、三越、イトーヨーカ堂と、デパートしか無かったのに、ユニクロ、イオン、ニトリ、くすりのコダマで事足りる。いい時代になった。オイラの若い頃より、物は豊富、情報も豊富、ネットもあって、困る事なんて全く無いのに、みんな、どこにそんなに不満があるのだろう?会社員を辞めてから、どんなにつらくても、8時間働けば家に帰れる。休日は、確実に休日。たまの研修、会議なんか、屁でもない。残業10時間にも満たないなんて夢のようだぞ。加えて、不況も関係ない。いいなぁ~。やっぱね、絶対的に必要な職種って強いなぁ、ってしみじみ思うよ。ITなんか水商売もいいトコだもんさ。不況のアオリをモロに受けるよ。稼げるトコを渡り歩く人生に疲れて正解。もう、高価なスーツとかコートとかいらないもーん。仕事行く服なんか、全身、ユニクロでいいもーん。お出かけは着物があるし、何も問題ない。お陰で、年に3回、銀座からやってくる、オイラの元職場の関連企業、取引先、大好きな店の人に、声かけられても、何も買えなくなった。み、み、み、見るだけね、オイラもうスーツとかいらないし、でも好きだし...新作を見るのは楽しい。ダウンのコートが安価(8万だったかな)で、ちょっと欲しかった。ま、もう、買えんけどな。あ、ちなみにパジャマは、イオンで買いました。^^1,980円でふ。元値は、2,980円だったですよ、それが、千円引き。おトクです。それから、電気屋さんに行って、ふらふら。オイラ、カメラ屋さんとか、電気屋さんとか、部品屋さんとか大好きで、昔から、休日は、そんな所をぐるぐる回って過ごしていたもんで、近頃、たまのお出かけと言えば、電気屋さんで油を売ってしまいまふ。呉服屋で油を売るには、経済状態が...。ランチに、2千円も払えるかーっ!!!って、事で、千円くらいでパジャマを買う目標は、980円オーバーでしたが、まあヨシとしましょう。いくらデフレでも、程がある。今日は、何が何でも離れない猫のお陰で、着用初日から、猫毛だらけになったパジャマで、眠るとしましょう。
2010年01月06日
いつもいるフロアの夜勤と信じ切って出勤。だから今日の日勤も、リーダーか誘導のどっちかだなと思いつつ、ステーションに入ると、日勤ナースが、「よろしくぅ~」と声を掛けて来た。ボードを見ると、ありゃ、認知フロアの日勤L。マジか、半月以上、来てないから、細かい状態なんか分からんぞ。諸々、確認、送りを聞いて、昨日の状態は把握。あとは、先任に聞きながらいこう。「Sさんて、10時離床していいんですか?」「まだ、ダメ」「BさんのADL、どんくらい落ちてます?」「まるでパーんなって、戻ってきた」「了解、あれ?Jさん、車椅子対応?」「いや、歩行状態悪いから今日だけ」「ほい」と、まあ、いつもの事なので、明日の夜勤に備え、出来うる限りの情報収集。明日、組むナースとも申し合わせて、何とか回す午前。本日、認知フロアの職員は、2人足りない。早番X1、日勤X2、ナースX2、遅番X2だが、リハ誘導で早番を取られ、処置でナースを取られ、遅番はリネン交換。結局3人で回す。更に、受診で遅番1人取られ、このままじゃ、午後が回らない。急遽、変則勤務スタート。時間差休憩入りまぁ~す!午後は、介護2名、ナース1名で回す。一番、手薄な、おやつ後から夕食の離床までは、介護2名で何とか。重度の認知症40名が相手だ。指示入ら~ん、体動活発、転倒注意、SP入ってうんこ連チャン。ま、いつもの事だから。書類書くヒマも無く、流れてゆきますとも!リーダー業務の書類書きを全くこなせないまま、3時。焦ったって仕様がない、ゆっくりいこーぜ!と、利用者さんペースでコトを運ぶ。今日は、多少の押しで、文句言うバカ職員が、1人もいないので、楽チンだ。どんなに職員が少なかろうと、きっちりやれば、ちゃんと回るんだよ!それを、急がないと間に合わないとかなんとか、ぎゃんぎゃん吠えて、職員をイラ立たせ、利用者さんを急かしたりするから、おかしな事になるんだよ。って事で、いつものように、送りギリギリまで離床介助、コール対応。送り1分前に、リハから呼び止められ、あれやこれやと送られる。とりあえず、他フロアを先に送って貰って、最終的に帳尻合わす。しかし、40名フロアは、楽だわ。いつもいるフロアで、この職員数だと、あっぷあっぷで、どうにも回せなくなるんだよね。20名の違いは大きい。って事で、明日は夜勤。差し入れを買って帰る。100名の入所者を、ナース1名、介護3名で回す。明日の相棒は、ナースのKちゃん。他フロアは、同期のFちゃんと、Sさん。差し入れ必須。^^
2010年01月04日
みなさま、あけましておめでとうございます。今年も、マイペース、のんびり行きたいと思っておりまする。と、今頃、挨拶。だって、正月気分が無いんですもの...。(--;)年賀状すら見ていない。朝から無風のせいか、雪がチラついており、現在、積雪5cmってところ。道路はもっとありそうだけど、隣の屋根を見る限りじゃ、そんなモン。粉雪でなくぼた雪、完全に降りの体制。今日は、ちょっと自転車にでも乗ろうと思ってたんだけど、これじゃ無理。チャコペンシル買いに行きたかったんだけどなぁ...。でもって、ストレスぶっちぎり、近頃、目の下にクマが出来るほど、ちくちくしまくっている休日。5ヶ月かけて完成しましたのココロ。なかなか綺麗な出来です。14ctで、複雑なバックステッチも数カ所のみ、簡単な作品だったので、短期間に仕上がりました。画像は、刺し上がりの状態だから、皺つきでふ。^^;刺し上がった物には、興味のないオイラ。本当の仕上げは、いつになる事やら。洗ってアイロンがけ、額装やらクッション作成で本当の仕上がりね。実は、3作品ほど、刺し上がりの状態で眠ってます。って事で、今日の休みもちくちく三昧になりそう。しかも、腱鞘炎の手前です。^^;
2010年01月03日
いや~、どうしよう。ラナーテの新作で、欲しいのが2点もある。DMCでも出してるし、ううぅ、悩むぅ~。やめろ、やめろ、やめろ。お前、やめるんだ。刺してないキット、どんくらいあると思ってんだ。チャートも持ってるよなぁ。この前も我慢できずに、買ったろ。あれ、刺してからにしろ。少なくとも、残り2個くらいまで減らしてからにしろ。ほら、思い出せ、知り合いに、一生かかっても作りきれないくらいの、プラモデル抱えてるヤツいたろ、1日1個完成させたとしても、到底無理な数の...。いいか、少なくとも、1作品完成まで毎日8時間やって、最短で4ヶ月かかるんだ。一昨日、刺し終わった14ctの単純なヤツでさえ、5ヶ月かかってんだぞ。1日に出来る時間、考えて買えよ。ああ~、でも、どうしよう、欲しい~。やめろ~、免許の更新、研修費用、今年は色々あるんだぞぉ~。いいか、大人しく、こないだ買った韓国の屏風を作れ。あれ、大作だから1年半くらいかかるから、それ終わったら買え、な、そうしろ。年末、除夜の鐘も聞かず、寝倒し、物欲という煩悩を振り払えなかったオイラ。今年も大きな買い物をして青ざめる事、間違いなし。
2010年01月02日
眠い、眠いよぉ~。5時起床、勿論、夜は明けてない。すっごい寒くて、風びゅーびゅー。昨夜は、大寒波の予報に、ドキドキしながら眠ったが、家が壊れんばかりの強風で、雪雲が吹き飛んだお陰で、粉雪うっすら、吹きだまり。水溜まりという水溜まりに氷が張っているのみ。はぁ~、ヨカッタ。新年早々、雪かきなんぞしたくない。貰い物の正月料理を弁当箱に詰めただけの超手抜きを持って職場へ。ボードで当番確認、送りノート読んで担当部署へ向かう。はっきり言って、施設に正月気分なぞ、存在しない。今日が正月と言うのを認識しているのは、ごくごく一部の利用者数名と職員だけである。実は、オイラも全く正月気分なぞ持ち合わせちゃいないが、挨拶で気分を盛り上げようと、出会うご老体全員に声を掛ける。「明けまして、おめでとうございます^^」「どうもありがとう^^」お礼を言われた。新年の挨拶をする度に、とんちんかんな答えが返ってくる。朝食が来たが、なんじゃこりゃ!サンマの蒲焼きと漬け物、おひたし、普通の味噌汁ってあーた、いつもと変わらんじゃないか。元旦の朝だぞ、どーなってんだ。雑煮は無理としても、おすましくらい出てもいいんじゃないか?と言ったら、うんうん、と他の職員も頷く。付け合わせに、数の子が付いてるのがせめてもの救い。正月ムードゼロの朝をやりすごし、いつも通りの業務で、唯一、TVがクソつまんない正月特番。そして昼。おせちが出ると、メニューにあったけど、あまり期待せずに配膳車の扉を開ける。おお~、すげーっ!煌びやかだわ。がんばったね~、な飾り付けに、重箱を模した器におせち。エビまで付いてて、いい感じ。そうそう、こうでなくちゃ。でも、エビ頭と尻尾は、退けといて欲しかった。取り敢えず、そのまま配膳して、体裁を見て貰ってから誤嚥の原因、回収。配膳すると、あちらこちらで、歓声が上がる。利用者さん、ニッコニコ。「豪華だねぇ^^」「すごいわねぇ」と、うれしそう。朝が朝だっただけに、目でも味わう正月は、刺激の少ない施設生活の、うれしい出来事。いつもより楽しそうに、食べてくれてる正月が分かってる利用者さん達。何故、御馳走が出てくるのか理解できていない人も、御馳走だと言う事すら分からなくなっている人達も、それぞれに正月を迎え、楽しい昼が終わる。帰りたくても帰れない人達へ、せめてもの心づくし。厨房、がんばりました。今日は、のんびり過ごそうよ。を合い言葉のように繰り返し、時間が押してもいいからと、ゆっくり業務を進める。入浴が無いから、遅番と日勤誘導を、午後も使う事ができる。夕方のオムツ交換も余裕だ。ホラ、いつもは、カツカツで、最後にゃ、ヨタヨタしながら加湿器に水入れて回るのに、今日は、見守り1人残しても、途中で利用者さんと話せるくらい時間があるよ。たった3人。これだけ人手があったら、日頃、やってあげられない事まで出来るのにね、と話す。利用者さんと話す時間も確保できて、笑いが絶えない。1人でもいい、いれば、全然違うんだ。早番、早く来た分、早く帰れる。それなりに疲れて、チャコペンシル買うのも忘れて家に帰る。貰った餅とのっぺで夕食。狂ったように、クロスステッチ。明日は、遅番。正月に遅番て、一番嫌。
2010年01月01日
全21件 (21件中 1-21件目)
1