PR
カレンダー
発見したばかりの Q & A 記事を取り上げて、
コメントしています。
Q
住宅ローンについて
がん団信付き
10年固定で0.69%
変動金利で0.4%
(店頭金利より1.875%の下げ幅)
で、どちらにするか迷っています。
※おバカさんです。
団信に「がん」を付けなければ
もっと金利は安かったです。
※ 固定金利適用期間終了後も
再度固定金利を選択する場合は
その時点の店頭金利から年1.6%軽減、
変動金利を選択する場合は年1.4%軽減
との記載がありました。
どちらを選びますか?
※どちらを選ぶかは 人によります。
融資額や返済期間はどうなんでしょう?
質問者本人の家計状況はどうなんでしょう?
変動を選択できる人は限られます。
融資額に負けないような貯蓄額がある?
潤沢なキャッシュフローがある?
そういうひとであれば、
急激な金利上昇の際に 対応できます。
貯金はほぼゼロ、家計収支はカツカツ、
そんな人が変動金利を選べば、
近い将来 簡単に家計破綻します。
ガン団信付きを選ぶぐらいだから、
「自分の頭で考える」
ことができていない人だと思われます。
変動金利は やめた方がいいし、
そもそも 家の購入をやめた方がいいです。
A
10年固定が候補になっている理由も不明。
借入内容も不明。
また「※」の様な優遇の内容の金融機関を
私は知りませんが、、、
10年後以降は、最低でも0.275%
最高で0.475%増える訳なので。
10年固定にしたい理由がないのであれば、、、
普通に考えれば、変動かと。
Q
回答ありがとうございます!
金融知識が無く説明不足ですみません。
居住用で土地と建物の購入に
40年ローンで借りたいと考えています。
※おバカさんです。
40年ローンという長期ローンでないと
融資を受けられないと判断されて
ハウスメーカーが勧めています。
「家の購入が危うい人」という事です。
まず10年固定が他の銀行に比べて
金利が低かった点と
変動との金利差が0.29%しかないという
点で迷っていました。
※の内容は11年目の固定の店頭金利が
4%だった場合マイナス1.6%でまた
10年固定で2.4%となるような感じです!
10年固定がいいと思う点は
10年間は0.69%で借りれるという安心感です。
11年目に他の銀行と金利を比べてみて
借り換えや金利交渉するのもいいのかな
と考えておりました。
これから変動も上がると言われてますが
10年固定以上に上がることは
流石にないですかね…
やはり変動がいいと思いますか?
※おバカさんです。
固定か変動か という問題ではありません。
カツカツ家計で ほとんど貯金がなく、
頭金も出せない人だと思われます。
家の購入を思いとどまった方がいいです。
賃貸生活で ほとんど貯金が無いという事は、
現在の生活すら危ういという事です。
賃貸生活と持ち家生活では、
その住居費総額は
後者の方が圧倒的に多額になります。
数千万円の差になります。
賃貸生活すら危うい人が、持ち家生活を
やっていけるわけがありません。
家の購入は 思いとどまりましょう。
まずすることは、心を入れ替えて
生活設計の意識を持つことです。
その上で、貯金の練習から始めましょう。
《 実行支援 》
マイホーム取得等の実行支援は、引き続き行っています。
「不動産購入:実行支援」 3万円/年
「住宅建築:実行支援」 10万円/年
過去のメール顧問会員と全く同じ支援を行っています。
( 過去記事で 実際の支援状況を確認して下さい )
〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。
誇りをもって、愚直に、消費者側に立ち続けた22年間、
「 FP事務所(有)エフピー・ステーション 」で
つちかったスピリットを そのまま引き継ぎ、
消費者側に立った情報発信や実行支援をしています。
24年目のFP事務所です。
「武田つとむ ファイナンシャル・プランナー事務所」
メール:
fpst@axel.ocn.ne.jp
1級FP技能士 宅地建物取引士 武田 つとむ
全額ローンか 頭金を入れるか 悩んでいます 2024/11/26
住宅ローン繰上返済 手数料100万払うの? 2024/11/20
夫が失業! 住宅ローン控除を受ける方法は… 2024/11/19
キーワードサーチ
フリーページ