2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
昨日のブログで張り切って?、病気防止宣言をしたら、うちの母親の方がかかってしまいました。病人がいると大掃除どころじゃないです。いろいろ大変。普通の家事だけで精いっぱい。このままじゃ今年中に、大掃除終わらなそう。母親のノロは今年中に治りますように。
2006年12月27日
コメント(2)
もうすぐ2006年も終わるって言うのにこのタイトルって・・・、って思われる方も多いでしょう。ですが、私にとってこの時期こそが気合いを入れなければいけない時期なのです!3年前の年末。風邪で寝込む。2年前の年末。インフルエンザ。初めて緊急病院に行く。1年前の年末。小型球形ウィルスにかかる。というわけで、年々と何かにかかり、それがより酷くなってきているのです。今年こそは、この年末の病気という習慣化?してきてしまったものにならないようにと最新の注意を払っています。うがい、手洗いは基本。バイトも入れない。大掃除も無理をせず、ゆっくりと。気持ち的に、さぁ来い!年末!
2006年12月26日
コメント(0)
最近の私の生活は風呂を出てからが長い!つまり夜たくさん活動しているということなんです。 まず石油ストーブをつけておいてお風呂へ。お風呂出たら、お顔にお水補給。腕にホワイトニングジェル(旅行の日焼けをなくすため)。足にボディーバターを塗りたくり、ルームシューズで保温。暖かお部屋で幸せを満喫。自分にも金かけないと、将来大変な事になるわよっと母に脅されたのでここん所頑張ってやっていたのが、やっと習慣化できてきました。PCを開いて、メールチェック、ブログ更新もこのお時間。早朝バイトをしていた時はそんなに遅くまで起きていなかったのに、だらけっちゃった。でも、せかせか急いで夜寝るより、余裕をもって寝るっていいね☆
2006年12月21日
コメント(0)
最近、歯の事書いていないことに気付き。ご報告。無事、上も下もワイヤーが入り銀歯になっております。物が噛めなくて、大変という話を聞いていましたが、それは大丈夫でした。痛みより食欲の方が、私の場合強かったので(笑)ちゃんと食べております☆こないだの木曜日に、イニシャルという最初につける柔らかいワイヤーから太いのに変えました。 まあ、思ったより痛くはなかったのですが…ただ、ワイヤーが歯の外側に付けられているので、その先端が口の中をぶっさしボロボロになってしまいました。これはイカンと次の日に、歯医者に行ってそのワイヤーの先端を短くしてもらいましたが、まだ傷は治りません。まあ、切ってもらったとはいえ、傷口にまだワイヤーはあたるので痛いはずです。そんな口の中のコンディションでも、痛い!痛い!言いながら、ピザとか食べているので、ある意味、余計に?根性が付いてきます。もしくは食い意地ですかね。
2006年12月17日
コメント(0)
前回の日記を読み直したら、気分悪くなりました。他の人に不快感を与える内容ですいません。今日は、さっそく派遣のバイトの登録会に行ってきました。給料が今のところよりいいわけではないが、気持ち的にルンルン♪って感じで始めたいと思います。友達紹介だから安心だし!頑張るぞ~!! とかいいながら、来週から早速と言われても今度親と日帰り旅行する約束しちゃったので、まだすぐには入らないけどね…。
2006年12月15日
コメント(0)
バイトのシフト、12月の後半15日中10日間も入れたのに、入っていたの4日だけ。しかも、そのうちの二回は、4時間のみ。え。稼げなくない?嫌がらせでしょうね、コレハ。どうせ、一月で辞める子だからとアナタは思っているのかしら。短期バイトを探す予定です。だって、クリスマスも年末をがっつり稼ぐと気合いを入れて予定を入れなったのに、バイトもナシなんて悲しすぎる。今の私は、怒り半分、むかつき四分の一、あきれた感四分の一で構成されています。
2006年12月12日
コメント(2)
うちのお母さんは化粧品をディオールにしています。こないだ(結構前)、買物にひっついて行った時、私も試供品をもらいました。NYの旅行に行った時に、ちょうどいい大きさだと思い、持って行って使ってびっくり!!!今までにないお肌の感触になりました。高いものって、やっぱりそれだけいいものなのねって実感。一昨日、買ってもらっちゃいました。ビンボー症なので、ちびちび使う予定。笑
2006年12月10日
コメント(0)
2月の旅行について友達と、今日話をしました。悩む~!!!!!私以外の二人はもうチケットも取ったというのに、私はまだ全然ルートを決めていない。行きたいとこがたくさんあるわけじゃない!…と思うが、あちこちにあるから決めるのが大変だ!!!今夜いっぱい悩もう
2006年12月06日
コメント(0)
載せるのどうか迷いましたが、載せます。私がNYに行っている最中に、おばあちゃんが亡くなりました。もう私には祖父母がいないという状況になってしました。心の中で、整理がついたのでお知らせします。もし、こんな筆不精な私に年賀状とか考えてくれていた人は今回は遠慮してください。ありがとうございます。
2006年12月04日
コメント(2)
『しゃばけ』 畠中恵『ぬしさまへ』『ねこのばば』『おまけのこ』『彩雲国物語』シリーズ 雪乃紗衣 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑やばいおもろい!でも、お金がなくなった。
2006年12月03日
コメント(0)
11月20日(月) 雨が降っていたがやんで、母に駅まで送ってもらう。徒歩5分もかからないけど・・・。 特急に乗換え、今回の旅の友、範子会う。彼女のスーツケース、でかいとは聞いていたが、想像内。ただ重い。行きでこれだけなんて帰りが心配。(行きの重さ18キロだった) 成田空港に到着。ノースウエストのE-ticketは時間がかかる。普通に窓口でやった方が私は早いと思う。 荷物を預け、チケットを貰ったとこで、範子の腹を満たしにいく(苦笑) そして、両替。初めて日本で両替をして旅行に行くかも!今まで、日本で取り扱っていない通貨の国にいったからね。地球の歩き方にも、日本でしていったほうが、いいって書いてあってびっくりした。 出国スタンプが、自分の思った所に押してくれなくてちょっとへこんだ。 飛行機に乗る前に、ジャージに着替える。楽だ♪ ショック!!! タイ行った時は、一人一人の座席の前に画面があったのに、今回のはでかいのが前に一個あるだけだった。 範子の後ろが子どもで、蹴られて大変だった。なので、私が文句?を言う。もう4歳になっていると思うのに、言葉をしゃべっていないところを見ると障害者だったのかも。 でも寝ようとしているのに、泣き叫ばれちゃたまんないよ(怒) 入国カードは、二人して間違えまくってフライトアテンダントさんにご迷惑をかけてしまった。スイマセン。 思ったより、結構寝れた。時差ボケ防止のためにそんなに寝るつもりじゃなかったけど、範子がいるからって一人用の暇つぶしを持ってこなかったのが敗因。(本とか、本とか) 範子はグースカ。 デトロイト着。到着するゲートが他の飛行機に使われているからって、待機。ありえん!早く入国させろぉ~って感じだ。 入国検査。時間がかかった。質問されて、左手、右手と指紋取って、写真とってとやるからしょうがない。私が先に行った。 入国カードに記入漏れがあった。範子も私と一緒のはずだから、ジャスチェーで(並んで待つところから、そこまで5,6メートルの距離があった)、そこを埋めるように伝える。入国管理官から何してんの?と聞かれてしまった。そりゃ不審者に見えてもしょうがないようなことをしてしまった。反省。 NY行きのゲートに行くうちに、E-ticket失くす。アレってぺらぺらだから、いつかやるなって思っていてマジやってしまた。 でも、ゲートで再発行をすぐにしてくれた。よかったぁ~☆ また寝る気はないのに、飛行機の中で寝てしまった。 到着。NYの街は。夜景がきれいだ。 っえ!思うぐらいゲートでたら、もうバゲッジクレームで出口が見える。そして、我が親愛なる友Nancyに会えた!!!! うちらが、NY行きのチケットをとっちゃったから、わざわざカルフォルニアから来てくれたNancy☆ うちらのためにお土産もくれた。感動の再会! 中国のタクシー?リムジン?みたいなのを呼んでくれた。いざホステルへ。(Nancyは、アメリカ生まれの中国人なのだ) 外の景色がきれいだ。都会って感じ。 ホステルまでのタクシー代、Nancyがはらってくれた。いいのに~。私がアメリカに招待したんだからだって。
2006年12月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

