大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2007.09.06
XML
【DVD】感染 プレミアム・エディション/佐藤浩市



これは今までみたジャパニーズホラーで一番よかったです。
ホラーはやっぱり邦画の方がリアルでおもしろいです。

舞台はある古びた病院です。
看護師の数が足りなくて、医師への給料も滞ってます。
薬品の在庫も置けなくて、急患も受け入れられない状態です。
傷口を縫い合わせることもできない新米医師に、注射も打てない新米看護師。
今の日本の医療が抱える問題を出発点としているからリアルです。

全身にやけどを負った患者が入院してましたが、その患者に間違って違う薬品を投与したことで死んでしまいます。
しかしいま医療過誤を報告すれば他の患者に迷惑がかかると医師たちは予想します。

そこで別室でこの患者を温めることで医療過誤がばれないようにします。
そこから感染が始まります。

詳細は省きますが、一夜にして全員が感染してしまいます。
感染の仕方はリアルではないけど、病院が抱える逼迫した状況は伝わるので現実にありえるのではないかと思います。
本当は病院に勤務する医師や看護師だけが悪いわけではないのに、彼らに呪いがかけられていくのは悲しいです。

とても怖いですが、ホラー好きの人にはオススメです。

ブログランキングに参加中。
毎日1回クリックで応援よろしくお願いいたします。

人気blogランキング2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.06 10:50:24
コメント(2) | コメントを書く
[音楽・テレビ・映画・小説] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


この映画見たことあります  
みゅー さん
ホラー大の苦手ですが、モト彼がホラー好きで無理矢理見せられました(T_T)
1年くらい前に見たのにいまだに思い出すと怖いです・・・血とかドロドロとか。
この映画についてここまで冷静に分析できるとはびっくりです!!そして、尊敬です。
(2007.09.06 18:23:52)

ぎゃー  
みゅーさん
この映画はほんとに怖いですよね。
僕も見終わってから食欲がなくなりました。
でもなぞの部分が多かったから2回も見てしまいました(^^;) (2007.09.10 11:03:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: