大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2008.01.05
XML
カテゴリ: お出かけ
東京に戻ってきました。
まだやり残した作業があります。
今日はその仕上げです。

年始に撮りためた写真を紹介しながら正月の日記でも書きます。
年末年始は日中や寝る前に作業しつつ,基本的には家族と正月恒例の行事をこなしました。

1/1
正月は親戚が焼いてもってきてくれたタイに,お雑煮,簡単なおせち料理で新年を祝いました。

sea-bream

午後に墓参りに行ってから,近所の神社で初詣を済まします。
今年は例年以上に参拝客が多かったので,神社は諦めて帰ってきました。


1/2
この日は母方の祖母の家に行きました。
昼食は道程にある「文楽」という蕎麦屋さん。
鍋焼きうどんと寿司をいただきました。

bunraku

祖母の家は田んぼの広がる風景。
いつものことながら郷愁を誘います。

tatsuno

家にはくーちゃんがいます。

chihuahua

この犬はぜんぜん吠えません。
夕方からは逆に親戚の家に呼ばれてキムチ鍋をいただきました。

1/3
1日に行きそびれた神社へ。

いいことあるかな。

paper fortune

最後は家から撮った風景をご紹介。
12月29日の夕日(左)12月31日の空(右)

skysky2

12月31日の夕日(左)正月に活けてあった花(右)
sky3flower

1月3日の夕日


それなりにいつもどおりの正月を過ごしました。
作業はその合間にやってました。
みなさんにとっても健康で笑いの絶えない一年になりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.05 12:07:59
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おかえり!!  
のんの さん
お正月を満喫したんだね~。
私は仕事やら休みだけどのんびりしたりと、それなりに満喫したかも。いつもの年より、シフトがゆる~~かったので。 (2008.01.06 23:57:50)

ただいま  
お互いに忙しいながらもお正月を満喫できたかな。
また新しい年が始まったねー
一年はあっという間です。 (2008.01.08 11:49:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: