大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2008.01.26
XML
カテゴリ: 雑記
最近寒い日が続きますね。

うちはコタツでしのいでいます。
でも夜は暖房をつけます。
しかし電気容量が少ないので,コタツと暖房をつけるとブレーカーが落ちてしまいます。

湯たんぽがあればコタツはなくても過ごせるかもしれないと思いました。
100円ショップにないか探し回りましたがありませんでした。
その代わり,何度も繰り返し使える エコカイロ なる物を見つけました。

ecoeco2

中に透明な液と金属板が入ってます(右)。
使い方は以下のとおり。

1.中のトリガーボタン(金属板)のふくらんだ部分を軽く押します。
透明な内容液が白く結晶化し,熱を発します。
2.軽くほぐすと約40度の暖かさが持続。
布類で包むと保温効果が長続きします(約30分)。
3.冷めて硬くなったら沸騰したお湯の中に入れ,白い結晶が完全になくなるまで鍋などで加熱してください(約5分)。
4.流水等で冷やし,熱を取れば再利用できます。

30分は短いけど,布団に入ったときに足元が冷えるので,このカイロは役立ちそうです。
普通のカイロほど熱くはならないです。
これが105円とは驚きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.26 18:19:14
コメント(2) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: