大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2008.04.06
XML
カテゴリ: お出かけ
学部時代の友人たち4人と駒沢公園へ花見に行きました。
今週末が花見のラストチャンスだというので,ちょうどタイミングがよかったです。
スーパーで酒やつまみを買い込んで公園に行きました。

行くと,桜並木に花見客がずらりといました。
花はまだ咲いているところがありました。
ハラハラと散りゆく桜を見ながらの花見もよかったです。
ジョギングやサイクリングを楽しむ人たちもいつものように桜を楽しみながら通り過ぎていきました。
「コマザワンヌ」という言葉があるとおり,犬を連れて散歩する人たちの多いこと。
いろんな犬と飼い主の顔を見比べて似通ってた顔があって笑いあってしまいました。

komazawa1komazawa2

学位取得のお祝いに花束まで用意してくれてました。
実はお花をもらうのは初めてです。
とてもありがたかったです。

flower1flower2

flower3flower4

すぐそばにはサークルの新歓と思しき団体が一気飲みやら騒いでいてひときわ目立っていました。
大学生でもまだ未成年の子も多いはずです。
若いけれど自分もこんな時代があったなーと思いながら見ていました。

夕方日が傾いてくると風が冷たくて寒くなってきたので引き上げました。
うちが近いので初めてご招待しました。
家の片づけをしてない生活感丸出しの家に上がってもらうのはかなり気恥ずかしかったです。


今回は残念ながら彼女が体調悪く参加できませんでしたが,また同じメンツで集まれればいいなーと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.06 12:20:32
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: