大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2008.06.09
XML
カテゴリ: 趣味
土曜日はアルゼンチンにフルセットの末,勝って16年ぶりのオリンピック出場を果たしました。
vabo4
当初は厳しいかと思っていました。
何より,アジアでも高さと技術のあるオーストラリアには歯が立たないのではないかと思っていました。

しかしそんな心配は無用でした。
去年のワールドカップバレーでは不甲斐ない結果に終わってしまった日本。
立て直しには以下の項目が必要だと思っていました。

1.強烈なサーブで相手の攻撃を崩す。
2.相手の強烈なサーブをレシーブするときはとりあえず上に上げておく。


実際には,サービスエースがかなり決まっていました。
山本やゴッツ,越川に加え,フローターサーブの松本までサービスエースをとっていました。
相手に攻撃させないための強いサーブが今大会でとても印象に残りました。

サーブレシーブの返球率もよかったと思います。
ゴッツは各国のサーバーから狙われてましたが,うまく対応していました。
しかも,自分で拾ったボールを自分でスパイクしていて,ゴッツの成長の跡が感じられました。

ブロックを利用したスパイクは山本や荻野がよく決めていました。
これらは経験がなせる業かと思います。
スパイクはトスからの時間はそれほど早くなかったものの,越川,山本,ゴッツなどスピードが速くなっていたように思います。

そしてなんといってもブロックの決定率が上がったのがよかったかもしれません。
松本と山村のセンター陣を中心にして,山本やゴッツも本当によくブロックをしていました。



といってもアルゼンチン戦,アルジェリア戦は,テレビの故障のおかげで,もっぱら点数だけの速報+ハイライト動画での観戦でした。
ちゃんとテレビ放送で見たかったけど雰囲気だけは伝わりました。

北京五輪まであと2カ月あります。
植田監督は,北京五輪の出場選手の起用に関して,今予選メンバー中心にしてサーブの打てる若手選手を優先的に選ぶとのコメントを出しています。
清水や福澤をはじめ,富松や柴田恭平,センターの相澤寿に,アタッカーの北島武などが候補にあがってくるそうです。


世界ランクをもとにAB2組に分けられ,総当たり戦をして上位4カ国が準決勝に進出します。
組み分けは次の通り。

【男子】

A組=中国(開催国)、米国(3)、ブルガリア(4)、イタリア(7)、日本(8)、ベネズエラ(11)

B組=ブラジル(1)、ロシア(2)、ポーランド(5)、セルビア(6)、エジプト(9)、ドイツ(10)

【女子】

A組=中国(開催国)、キューバ(3)、米国(4)、日本(7)、ポーランド(8)、ベネズエラ(11)

B組=ブラジル(1)、イタリア(2)、ロシア(5)、セルビア(6)、カザフスタン(9)、アルジェリア(10)

(注)数字は開催国を除く出場国の世界ランク順

日本は男女とも世界ランク上位の組には入っていないので,準決勝に残るチャンスはあると思います。
男子は今大会でフルセットの末に敗れたイタリアとの対戦がキーになりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.09 18:30:07
コメント(2) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: