大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2008.11.14
XML

モーテル


2007年公開。

息子の死をきっかけに不仲になったデビッドとエイミー。
親戚の家から自宅へ帰る時に少しでも近道をしたかったデビッドは,下道を通ります。
しかし,アライグマを避けようとしてエンストし,仕方なく近くのモーテルに泊まることになります。

受付には怪しい支配人がいます。
泊まった4号室に入ると,誰もいないはずの隣の部屋からノックの音がしてきます。
さらに部屋にあったビデオを見ると,まさに今自分の泊まっている部屋で誰かが惨殺されている映像が流れます。

部屋にいると殺されると考えた2人はとにかくこの部屋から逃げようとします。
しかし,正体不明の覆面が外を徘徊しています。





ストーリーは単純明快。
犯人も早々に分かります。
ホラーのようでホラーでもなく,サスペンスにしては種明かしが早すぎます。
どちらかというとアクションに近いです。

いくらでも逃げ道はあるんじゃないかという批判もたくさんあります。
確かにモーテルの中を逃げ回らなくとも他にいい方法が見つかりそうでした。

デビッド・リンチの作品を見たあとでは,なんとなく物足りなさを感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.14 01:29:49
コメント(2) | コメントを書く
[音楽・テレビ・映画・小説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: