大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2009.11.03
XML
カテゴリ: お出かけ
2日目,ひんやりした朝を迎えました。
昨夜から降り続いた雨がまだ降っていました。

朝もやで下界がほとんど見えません。

とりあえず朝食を食べました。



ワサビ漬けや花豆などその土地でとれたものがいただけました。
ご飯はきび?が入っていて一工夫されていました。

雨の降る中,昨日いけなかった神社(御岳山)に行きました。
飛び石連休の中日ということもあって,また雨でもあり人はほとんどいませんでした。

神社の手前に神代欅がありました。





お土産物屋さんが数軒並んだ先に御嶽神社がありました。
結構な階段を上りました。



途中に講の石碑がたくさん掲げられていて,この神社がたくさんの寄進によって支えられていることが分かりました。

神社の敷地内にも展望のための望遠鏡がありましたが,当然真っ白で何も見えず。
筑波山まで見えるそうです。

紅葉と神社のコラボ



風情がありますね。

神社のわきから200m歩けば長尾平という開けた展望台があるというので,行きました。
でも悪路で靴が濡れてしまいました。
そこで宿まで戻ってからご主人にケーブルカーの駅まで送ってもらいました。
ありがとうございました。



一気に「滝本駅」まで戻るとまた日常に帰った気分。



千と千尋~のような感覚になりました。

御嶽駅までバスまで戻ると駅前の橋からの紅葉が素敵でした。



春にも行きたい魅力の多い山だと感じた2日間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.03 00:23:51
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:御嶽神社(11/03)  
manitousanblog  さん
ここも、東京なんだよね~(*^_^*)
(2009.11.03 00:41:29)

Re[1]:御嶽神社(11/03)  
むむむぽん  さん
>manitousanblogさん

東京は広いですよね~
すっかり魅せられました♪
(2009.11.03 09:46:36)

めっきり  
のんの さん
寒くなったよね~。
こちらは見頃が過ぎましたよ~。
暖房の出番です・・。
風邪を引かないようにね。 (2009.11.03 16:23:21)

Re:めっきり(11/03)  
むむむぽん  さん
>のんのさん

前日から一気に10度も寒くなると体が付いていかないよね。
しかも明日朝を過ぎるとまた気温が元に戻るんだって。

風邪の一番の敵はこの気温の乱高下かも~
お互いに気をつけましょ。
(2009.11.03 17:13:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: