大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2010.04.14
XML
カテゴリ: 学校
今日は今期から初めての赴任地での講義でした.
機器の使い方や部屋の位置などまったく勝手がわからないのは初めての赴任地ではいつものことです.

パソコンで講義をしようと思いましたが,結局は使わずじまいになりました.

ゼミももつことになりましたが,そのゼミの履修生たちはみなシラバスが分からない状態でとらざるを得なかったそうです.
そのためにモチベーションもえらく低かったです.

でもそのモチベーションの低さを今後いい意味で裏切りたいと思います.

ちなみにその大学ではキャンパスが2つ離れた場所にあって,学生は好きなキャンパスどちらか一方に行けばいいようになっています.

その影響を先生の側が受けていて,同じ授業を違うキャンパスでも掛け持ちでしなくてはいけません.

一日で済ますのが効率が良いのですが,移動が大変です.





講義前の学生が移動するタイミングでは,エレベータがとても混んで高層階への移動が大変です.
13階建で3つのエレベータでは少し間に合わない感じでした.
何回か混んだエレベータをやり過ごしましたが,埒が明かずに9階まで階段で上る羽目になりました.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.14 23:48:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: