大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2010.12.05
XML
カテゴリ: お出かけ
大学時代の友人が連絡をくれました。

3~4年ぶりかな。

大井町駅高架下の居酒屋さんを事前にネットでチェックして。
でも、別の店に変わっていていました。
仕方なく東小路のほうへ。

狭い路地には惹かれるお店はたくさんありました。
立ち飲み屋もずらっと。
東小路を抜けた先の中華料理屋さんに入りました。


レバー揚げ、小龍包、搾菜の肉絲などをいただきました。
リーズナブルでなかなかおいしかったです。

彼は高校の先生、同じ科目の教員として教育に対する考えや思いを交換しました。
このときだけは大学時代にタイムスリップできます。

場所を変えて東小路の居酒屋に行きました。
「楽々」です。

中国人夫婦が経営していました。
僕たちが教育の話をしていると奥さんが話しかけてくれました。
高校生のお子さんがいらっしゃるけど、目標がまだないとなげいてました。
オススメされたカシラ、ボンジリ(尻尾)、シロ(腸)です。



カシラは少し臭みがありましたが、歯ごたえはよかったです。


真アジのお造りも頼みました。



10席もない店内には常連さんがいました。
お店を切り盛りする気さくなご夫婦とおいしい料理がこのお店の居心地のいい雰囲気をつくっているんだと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.05 10:33:13
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: