大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2012.10.31
XML

敏腕マネージャーと野球部の仲間たちが甲子園を目指して奮闘する青春小説。高校野球の女子マネージャーのみなみちゃんは、マネージャーの仕事のために、ドラッカーの『マネジメント』を間違って買ってしまいます。はじめは難しくて後悔するのですが、しだいに野球部のマネジメントにも生かせることに気付きます。これまでのドラッカー読者だけでなく、高校生や大学生、そして若手ビジネスパーソンなど多くの人に読んでほしい一冊。




ゼミに使えるかもしれないと思って読んだら、自分自身がゼミをどうマネジメントしていくかを考えるのにとても参考になりました。
自分が何のために教育をするのか、その際の顧客とは誰のことか、マネジメントという広い視野から考えるいいきっかけになりました。

またこの本は具体的なキャラクター設定が詳細になされているので、それぞれのキャラがイメージしやすくストーリーが理解しやすかったです。

単純にドラッガーの考えをここまで忠実には再現できないのではないかという突っ込みどころもありましたが、原本の理念をかなり噛み砕いて現実の世界に応用しようとするスタンスは共感できました。

目先にとらわれて広い視野に立って物事を見れなくなりそうなときに思い返すと役立ちそうな気がします。
ゼミでも活用できるかどうか検討しようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.31 14:27:22
コメントを書く
[音楽・テレビ・映画・小説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: