大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2013.09.19
XML
カテゴリ: お出かけ
行政院衛生福利部。去年に引き続きお世話になりました。
つい最近組織再編が行われました。



プリンの原材料偽装問題にゆれる台湾。
グルメを観光資源の一つにしているだけに由々しき問題です。
これまで権限が小さかった衛生署は部に引き上げられました。

華陰街(ホァインジエ)



台北駅裏手にある問屋街。アメ横の雰囲気。
昼間は豚肉や鮮魚店などが軒を連ね,夜にはファッションやアクセサリーなどのお店が出て,老若男女問わず人気のエリアだそうです。
皮革製品を扱う店が多いとか。


紅毛城



スペイン人が台湾北部を治めていた時に建てたお城

お城の2階より淡水河を望む





滬尾偕医館:北部台湾で最初の西洋式診療所



マッカイ(馬偕)博士



淡水礼拝堂



マッカイ博士は医療だけでなく,キリスト教の普及にも力をいれたそうです。

淡水河から遊覧船にも乗れます。船着き場付近には淡水名物阿給を扱う店が。
正宗阿給老店



阿給(油揚げの中に春雨)と炒米粉



どちらも35元とお得。





雨がちでしたが夜景もきれい







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.19 09:43:13
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: