大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2013.11.20
XML
カテゴリ: 学校




 今年で2回目の「全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」には約400人が参加、「日本の宇宙実験棟の活用法をNASAに売り込む」など、ユニークなテーマで競った。

 優勝した群馬県立女子大学の金澤小夢紀さんは、「信じられないです。世界との架け橋になれるような仕事ができたらいいなと思っています」と話した。

 主催者は、「日本人に足りない舞台度胸を身につけ、世界に羽ばたいてほしい」と、学生たちの今後の活躍に期待を寄せていた。




協定校である中国の大学からの交換留学生が1次予選を突破して,16日の2次予選に進んだようです。
彼女は日本の農産物の良さをアピールするプレゼンを英語でしました。
事前にアドバイスも求められたので強調するべき点を少し指摘しました。

非常にチャレンジングな機会を自分で見つけてきて素晴らしいと思います。


将来母国語に加えて,英語,日本語を生かして自分の夢を叶えていけるよう,普段の講義を通じて日本の事情をできるだけ伝えてあげたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.20 23:08:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: