大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2016.05.13
XML
カテゴリ: お出かけ
サニーマートで開催されたはぐはぐタイムに行ってきました。










子育て支援活動としてはぐはぐタイムという催しが月1回ペースで開催されています。
今回はテントウムシを見せてもらいました。
卵の状態から、幼虫、さなぎ、脱皮した後の殻、そして成虫です。





カラスノエンドウに寄生して栄養である糖分を吸い取っているアブラムシを食べます。
卵です。



ガラスケースに発泡スチロールの板を立てかけていました。
テントウムシが上に登ろうとする習性を利用した仕掛けでした。







蛇に食べられそうになった時に、臭い汁を足の付け根から出すというストーリー。
そのあと実際に手のひらで出してもらいました。

子どもは動物や虫に興味を持ち始めています。
解説してくれたお姉さんはテントウムシに関する知識も豊富で大人も勉強になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.16 12:40:12
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: