大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2017.06.12
XML
カテゴリ: 学校
学校の演習授業で小豆島に行きました。


IMG_9843.JPG

フェリーに乗り換えるのに,走らなくとも間に合うはずだったのに,5分遅れたせいで走る羽目に。
でも滑り込みセーフでした。

IMG_9844.JPG

草壁港に1時間で着きました。
まずバスで寒霞渓へ向かいます。

IMG_9845.JPG

地元のドラッグストアチェーンZAGZAGが進出していました。

IMG_9846.JPG

ロープウェイの入り口につきました。
他のツアー客とバッティングしたために1本待ちました。

IMG_9847.JPG



IMG_9848.JPG

日本三大渓谷美のひとつだそうです。
靄が少しかかっていましたが,海の方まで見渡せました。

IMG_9849.JPG

地元の方と交流したり,お土産を買ったり,瓦投げをしたりしながら過ごして,再びロープウェイ~バスで土庄港まで戻り,続いてオリーブ公園へ向かいました。

IMG_9850.JPG

オリーブ畑が広がっていました。
サン・オリーブレストランで遅めのランチ。

IMG_9851.JPG

そうめん2束500円でした。
のど越しが最高でした。

オリーブ記念館で歴史を学んだり,ほうきをもって魔女の宅急便と同じ写真を撮ったりしながら過ごしました。
続いてバスで土庄港へ向かいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.12 13:01:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: