大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2018.08.07
XML
カテゴリ: お出かけ
先月24日にオープンしたオーテピア5階の高知みらい科学館に行ってきました。



隈研吾設計の立派な建物です。
踊り場からは高知城がきれいに見えました。



化石がじかに触れる形で展示されています。



さまざまな生物のはく製がずらりと並んでいました。



地質についてもきちんと紹介されています。



てこの原理を利用した20kgのおもりを持ち上げる装置



スイングバイを利用したパチンコゲーム



四国の立体地図。水深も表現されているのがいいです。







手回しで電気を起こす機械。扇風機を回すのが大変です。



電磁石を起こしたり切ったりしてパチンコ玉を吊り上げるゲーム。
難しいです。



おもりの振れ幅の違いを体感する装置。



入り口近くにはリアルタイムで天気図や雲の様子がわかる地球儀が展示されています。



とにかく触れるものは全部触ってきました。
とてもおもしろかったようでよかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.07 00:00:41
コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: