大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2019.10.30
XML
カテゴリ: お出かけ
東大柏キャンパス一般公開に出かけました。



さすがの規模でした。
深海の生物がそのまま展示されていたり。





バルーンアートも凝ったものでした。



竜巻を再現。



電気飛行機の展示。未来の可能性を感じます。



電気自動車。すでに一般的になりました。



床に貼られたコイルから電気を受け取れば充電なしで走り続けられるとか。



ミニ四駆を使って分かりやすく解説してくれました。







浮いた状態なので,液体窒素で冷えた土台部分を板の下にくぐらせればミニチュアは連動して浮いて動きます。操作はスマホで簡単。



コオロギ何匹ゲットできるか。15秒で8匹でした。
ベビーコオロギを3匹もらいました。



アマゾンに住むきれいな魚の展示。



メダカすくいが人気でした。
でも1匹もとれずに破れました。



最後にVR体験してきました。



ドローンで撮影した全方位のカメラ映像が見られます。
普段は入れない大きな船の中が探検できました。



スタンプラリーでは認定証とお土産をもらいました。





子どもにはかなり難しいけれど,いろんな技術や機械を目の当たりにするいい機会になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.30 00:00:17
コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: