大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2020.03.15
XML
カテゴリ: クスリ・自己啓発
長男の花粉症がひどいです。

クリニックで検査してもらうとスギと檜でした。
スギはこの時期,ヒノキは4月が飛散ピークということで,3~4月はつらい時期が続きます。
そしてクリニックで処方された薬を飲んでいますが,どうにも効き目が不明です。
そのうえ,服用してからしばらくして嘔吐が続きました。
最初は気づかずに単なる胃腸炎かと思いましたが,3回も寝る前に嘔吐してようやく直感で副作用を疑いました。
副作用のリスクを考えれば当然すぐに服用をやめるべきです。
他に服用されている方に少しでも参考になればと詳細を書きます。



ザイザルシロップ0.05%


カルボシステインドライシロップ50%
副作用
副作用等発現状況の概要
本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。
重大な副作用(頻度不明)
1. 皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)
皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、このような症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
2. 肝機能障害、黄疸
AST(GOT)、ALT(GPT)、Al-P、LDHの上昇等を伴う肝機能障害や黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
3. ショック、アナフィラキシー様症状
ショック、アナフィラキシー様症状(呼吸困難、浮腫、蕁麻疹等)があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
その他の副作用
1. 消化器
頻度不明 
食欲不振、下痢、腹痛、悪心、嘔吐、腹部膨満感、口渇等
2. 過敏症注)
頻度不明 
発疹、湿疹、紅斑、浮腫、発熱、呼吸困難等
3. その他
頻度不明 
そう痒感

2つの薬剤のうちどちらが影響したのかは不明ですが,後者は夕食後,前者は寝る前に服用していたのでこちらの可能性が高いと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.15 00:00:14
コメント(2) | コメントを書く
[クスリ・自己啓発] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: