大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2020.05.16
XML
カテゴリ: 社会問題
3カ月前に子どもがスーパーの前で401円を拾いました。
お店を出る時に落としたんだろうと思います。
持ち主らしき人は現れそうになく,すぐそばに交番があったので,社会勉強もかねて届けることにしました。
スーパーに一応連絡をとってもらって,落とした時の状況などを聞かれて,書類を書いて30分ほどかかりました。
3カ月経って落とし主が現れなければ警察署で手続き後自分のものになることがわかりました。
拾ったものが自分のものになるのが楽しみで仕方ないようでした。
そして,先日無事?手続きを済ませて受け取ってきました。
控えの書類をなくしたために照合に時間がかかりましたが,子どもに手渡すことができました。
この一連のやり取りで交番や警察の役割の一部が少しは理解できたでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.16 00:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: