大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2022.01.10
XML
カテゴリ: お出かけ
ちょうど開園時間直前に到着しました。
大人の入場券はふるさと納税でした。子どもはJAF割引で1人500円
駐車場は手前の民間駐車場で半額の400円
まずはふれあいおさかな館で餌に飢えた魚たちを間近で見れました。



餌を購入すれば餌やりや釣りもできます。
つづいて海洋館







珍しい魚があちこちに展示してありました。
最初のイベントはマイワシギャラクシー
音楽に合わせて大水槽が光に照らされてイワシの群れも光ります。









ウミガメ



イルカも近い



奥ではセイウチが寅の字を当てるパフォーマンス中でした。



続いてのイベントはアシカ・イルカショー
正月ならではの書初め



イルカの大ジャンプ



最後のイベントはアザラシにタッチ



アシカにタッチ



ペンギンへの餌やり



上から小魚を落とすだけです。
お腹を空かせたペンギンは我先にと飛びつきます。




コンパクトながらとても楽しめる工夫がたくさんありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.10 00:00:17
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: