大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2024.04.02
XML
カテゴリ: 社会問題





昭和三十四年九月二十六日伊勢湾台風の大水害の時数十日後に水が引くとこの処に死者とくつが流れついていた。
この大水害により宝学区だけで三百八名の多くの殉職者が出たのである。
市当局と遺族によその霊をまつり冥福を祈ると共に慰めのために子供公園が作られた。
それを称してくつ塚と呼ばれる。



慰霊碑と立て看板が小さな公園内に設置されています。



とにかく台風の規模に驚いていました。





一瞬だけでしたがいい巡検になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.02 00:00:17
コメントを書く
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: