PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
毎朝,バス通学をするために,最寄りのバス停まで徒歩で向かいます。
7時5分前には到着するために,家を6時40分には出発します。
7~8分歩けば着くのでまだ恵まれている方です。
他の子どもたちでは親のバイクや車でバス停まで来ている人がほとんどです。
バスに乗ったら学校までは1時間弱の時間がかかります。
それでも一度乗ったら連れて行ってくれるのでありがたいことです。

そして午後はまた向かいのバス停で待つことになりますが,学年によって帰宅のタイミングが違う曜日が多く,1時間おきに兄弟をそれぞれ迎えに行く必要があります。
こうして登下校のこれまでのルーティンが変わりますが,学校につけば日本とほとんど同じように勉強ができるありがたい環境です。