大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2025.05.18
XML
カテゴリ: 社会問題


電話番号を取得したばかりでまだWiFiにうまく繋がらなかったので、ubikeの登録ができず、仕方なく歩くことに。


厳しい手続きになることはある程度予想はしていました。
結果としては2.5時間を要しました。

最初に専用の窓口に通され,口座開設の理由を聞かれました。
当然,パスポートと居留証は提出しました。
彰化銀行は家賃振込指定口座+日本人学校の授業料の振込指定口座でもありました。
家賃を振り込みたいことを伝えると,本当かどうか確かめるために入居契約書のコピーと,大家さんへの電話連絡確認に時間を取りました。
入居契約書は原本をうっかりおいてきてしまったので,念のために撮っておいた写真を全ページメールで添付して送るという想定外の作業が加わりました。
また,大家さんの自宅の電話がつながらず,LINEで電話しましたが不通。
すぐの折り返しの電話に出れなかったものの,再度窓口のお姉さんが自宅にリダイヤルして確認が取れました。

次に印鑑がフルネーム印でないと証明にならないといわれて,やむなくサインで済ませました。
いくつかの書類に住所や署名を記入して,まず紙の通帳を発行してもらいました。
個人情報を入力してもらう間はずっと待ちの状態でした。
それからこの日が大家さんへの5月分の家賃の振込期限だったので,同時に振込もしたいと伝えて家賃分ちょうどを新規口座に入金したのち,即座に大家さんの口座に預け入れる手続きをしてもらいました。
本当は1,000元以上を口座に入れる必要があるらしいのですが,以上の手続きで事なきを得ました。
大家さんからは口座開設が間に合わなければ,現金での振込でも,遅れても構わないと言ってくれていましたが,ギリギリ間に合わせられました。

VISA付きキャッシュカードも申し込みましたが,こちらは発行に1週間を要するとのこと。
さらに,アプリのインストールと初期ログイン設定をするのに時間を費やしました。
幸運なことにはたまたま,窓口担当に日本語ができる方がいたので,通訳してもらいながらアプリの操作ができました。
アプリは登録後すぐに使えるようになったので,日本の口座からの移動や両替がアプリ上でできるようになりました。
ただし,海外からの送金時には電話確認が来るとのことで,それに本人が回答できなければキャンセルされるという厳しい規則がありました。
それでも,台湾の電話番号を取得していたからこそできた手続きなので,その日のうちに口座を開設できたことは大きな収穫でした。
すでに業務時間を終えた5時前に裏口から退店しました。
とにかく,紙の通帳を得られて一安心です。
高い入学金が未払いの状態なので近いうちに海外送金を試してみる予定です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.18 00:00:18
コメント(0) | コメントを書く
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: